長男と次男が中学生になった今、家族旅行でも小学生の長女以外は、みんなが大人料金になるので旅行代金がばかになりません。
出来るだけ安く済ませたいので、宿泊する宿は出来るだけ安いところを探します。
そこで、いつもとりあえず探すのは、ファミリーロッジ旅籠屋です。
ファミリーロッジ旅籠屋は、アメリカンスタイルのモーテルをお手本にした素泊まりのロードスタイルの素泊まりの宿でとても安く済みます。
目次
ファミリーロッジ旅籠屋の料金やサービスなど
料金
1部屋全体の1泊料金(消費税別)
レギュラールーム(クイーンサイズベッド2台、約25㎡)
シーズン | エコノミー | レギュラー | ハイ | トップ | ピーク |
1名利用 | 4000円 | 5000円 | 8000円 | 11000円 | 15000円 |
2名利用 | 7000円 | 8000円 | 10000円 | 13000円 | 18000円 |
3名利用 | 9000円 | 9000円 | 11000円 | 14000円 | 19000円 |
4名利用 | 10000円 | 10000円 | 12000円 | 15000円 | 20000円 |
5名利用 | 11000円 | 11000円 | 13000円 | 16000円 | 21000円 |
エコノミー、レギュラー、ハイ、トップ、ピークの5つの区分は曜日や春休み夏休みなどによっても変わります。
公式ホームページを参考にしてください。
未就学児は、人数に数えません。(枕・タオルはなし)
連泊の場合は、1000円引き。
エキストラベッド(シングルサイズ)1台1000円/1泊。
支払いは、チェックイン時の前払いで現金のみ(クレジットカード不可)です。
利用案内
チェックイン・チェックアウト
フロントは、夜11時から朝7時は開いていません。
チェックインの時間は、午後3~11時。
チェックアウトは、午前11時まで。
朝7時より前は、フロントが開いていませんので、それより早く出発の場合鍵は返却ボックスに投函して出ることが出来ます。
駐車場
ファミリーロッジ旅籠屋宮島SA店は、高速道路山陽道の登り宮島SA内にあります。
高速道路からも一般道からも行くことが出来ます。
車を停める駐車場も、一般道側と高速道路側の両方にあります。
高速側から利用した場合、高速道路の走行時間に制限があるので出口でETCの方だとバーが開かない可能性があるそうです。
コインランドリー
コインランドリーも設置されています。
洗濯は1回200円、乾燥機は30分100円です。
洗剤は自動で出るタイプではありません。
洗剤は、フロントで50円で購入することができます。
各種用品
ファミリーロッジ旅籠屋は、必要最小限の物しか用意されていません。
寝巻(ガウンなど)などもなく、部屋内にポットやスリッパ歯ブラシなどは置いてありません。
フロントで有料で貸出や、販売はしています。
歯ブラシは、フロントで無料でもらうことが出来ますがエコの為に持参を推奨されています。
インターネットWiFi
ファミリーロッジ旅籠屋には、インターネットWiFiがあります。
建物案内
部屋は、同じ造りで14室あります。
部屋は、禁煙室と喫煙室があります。
予約時に希望することは出来ますが、空いていない場合は、希望通りにならないこともあります。
コインランドリーの横に自動販売機があります。
朝食
ファミリーロッジ旅籠屋は、素泊まりの宿ですがサービスで朝食が出ます。
パンとコーヒーとオレンジジュースなどがフロントに用意されます。
朝7~9時に用意されます。
パンや飲み物は、部屋にもっていって食べることも出来ます。
食べ終わった食器は、返却が必要です。
コーヒーやポットなどは、朝食時だけではなく自由に利用することが出来ます。
ファミリーロッジ旅籠屋 宮島SA店 客室
ファミリーロッジ旅籠屋は、ほとんどどこの店舗も客室の造りは同じです。
ベッド
ベッドは、クイーンサイズベッド(幅1.54m、Wベッドより少し大きい)2台あります。
1台のベッドに、大人二人が楽に寝る事の出来るサイズです。
ベッドは、くっつけることが出来るので、我が家は、2つのベッドをくっつけて家族5人雑魚寝のような形で寝ていました。
子供が大きくなってきたので次からは、エキストラベッドをお願いしようかと思っています。
ベッドの前には、テレビと机、荷物台があります。
冷蔵庫
部屋には、小さいですが冷蔵庫が備え付けられています。
電源が入っていないことがあるので、使用する場合には確認が必要です。
トイレ
トイレは、ウォシュレット付きのトイレです。
お風呂とトイレは別になっています。
お風呂
お風呂は、普通に浸かることのできる湯船があります。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープは備え付けの物があります。
安い価格で、お部屋などはきれいで清潔感がありますし、朝食の無料サービスもうれしいですしこれからも利用したいと思っています。
ファミリーロッジ旅籠屋のある宮島SA
ファミリーロッジ旅籠屋のある宮島SAにについて少し紹介します。
レストランの営業時間は、11:00~21:00です。
ショッピングコーナーは、24時間営業です。
フードコート
フードコートも24時間営業となっていますので、夜食や朝食の利用も出来ます。
モーニングのメニューもあります。
利用は、食券を購入します。
尾道ラーメンや呉海軍カツカレー、牡蠣を使ったメニューなどご当地の料理もあるのがうれしいです。
朝行ったときには、まだ開いていませんでしたが、外に出では下記の天ぷらや揚げまんもみじ、焼きガキなども販売されています。
営業時間は、10:00~18:00です。
ファミリーロッジ旅籠屋 宮島SA店
住所 〒738-0026広島県廿日市市上平良297-46
TEL 0829-38-7858(7:00~23:00午前中は清掃中のため急用以外は午後から)