東京都の成田空港から仕事でミャンマーに行くことになりました。
地方から羽田空港に来て、そこからバスで成田空港まで一時間かけて到着しました。
この時点で22時前です。
目次
成田空港からホテル日航成田まで専用の送迎バスを利用
成田空港からホテル日航成田までは専用の送迎バスを利用します。
ホテル日航成田を利用する大きなメリットの一つにこの送迎バスの便数が多いことがあげられます。
一緒に行ったひといわく20分に一本送迎バスが来るのであまり待たなくて良いとの事です。
夜遅くに来て長時間待たされたらつらいので送迎バスの本数が多いのは大きなメリットです。
この日は受け付けカウンターの上にたくさんの鯉のぼりが設置されていました。
おもてなしの心があらわれています。
私が宿泊した部屋は十階です。
写真は朝部屋の窓から撮った写真ですが緑が多い場所にあります。
ホテル日航成田の客室内やアメニティー
宿泊した部屋はシングルルームです。
部屋にはベッドやテレビや机や冷蔵庫などがあります。
風呂とトイレはユニットバスです。
お風呂にはシャンプーやリンスやボディーソープがおいてあります。
アメニティーは歯磨き、くし、髭反り、コットンやめん棒、シャンプーハットがおいてあります。
無料で利用できるWi-Fi
ホテル日航成田では無料で利用できるWi-Fiもあります。
寝ているときは暖房を消して寝たのですが、朝起きたら寒かったので暖房をマックスでつけました。
すぐに快適な暖かさになったので空調のききは良いです。
24時営業のローソン
便利なお店としては本館一階にある24時営業のローソンがあります。
そして、本館三階に24時営業のコインランドリーがあります。
朝食やランチやディナーもいろいろなお店がありますので、自分の好みに合わせたお店を選ぶことが出来ます。
カジュアル・リゾート・ダイニング セリーナ(SERENA)
私はホテル日航成田の宿泊に朝食バイキングがついていたので、その会場である別館一階のカジュアル・リゾート・ダイニング セリーナ(SERENA)に行きました。
営業時間は6時から10時です。セリーナではペッパー君みたいなロボットが出迎えてくれます。
私は朝は早いので6時にセリーナに行きました。
和食や洋食などの朝食バイキング
料理は和食や洋食など好みに合わせた料理を食べることが出来ます。
出来立てのパンもありました。
野菜の種類も豊富です。
珍しいなと思ったのはヤクルトがおいてあったことです。
毎朝ヤクルトを飲む習慣がある私には非常なありがたいことです。
それと健康食品も珍しいです。
健康食品も毎朝摂取しているので、コエンザイムQ10とグルコサミンを摂取しました。
こんな感じでセレーナでお腹いっぱい食べて満足してミャンマーに旅立ちます。
ホテル日航成田
住所: 〒286-0106 千葉県 成田市取香500
TEL: 0476-32-0032