海外旅行に行くときに気になるのがスマホの扱い方です。
私もそうでしたが、海外旅行に慣れていない方は、海外で万が一、スマホの設定を誤って、インターネットに接続されるデータ通信が出来る状態になっていたら、10万円以上の高額の料金請求が来るかもしれないと恐れているはずです。
当然、私も10万円なんて大金を不本意な形で失ってしまうのを恐れていました。
海外旅行で高額請求なし スマホの無料Wi-Fiの使い方
10万円あればけっこういろいろなものが買えますものね。
そんなに料金の高額請求されるのが怖いのであれば、海外旅行に行ったときにスマホの電源を落として使えない状態にしとけばいいじゃないか?
そんな声も聞こえてきそうですが、最近は空港やホテルで無料のWi-Fiが使えますし、海外旅行に行く期間、有料のポケットWi-Fiを借りることで、スマホでインターネット、つまりデータ通信が出来るような状態になります。
データ通信が出来るのであれば待ち時間や移動時間にスマホのゲームをしたり、美味しいお店やかわいい雑貨屋や服屋や楽しい施設や遊びを探すことが出来ます。
よって、スマホの便利さを体験した人は、スマホがない不便な生活を不快に感じるので、何とかして安全に高額請求されない形でスマホを使いたいと考えます。
では、安全に料金の高額請求をされない形でスマホのWi-Fiを利用する方法ですが、その方法は非常に簡単です。
私のスマホであれば、設定を開きます。
そして、機内モードをONにします。
スマホの無料Wi-Fiの設定方法
その設定をすることで電話の利用やインターネットへの接続が遮断されます。
次にこのページのWi-Fiのマークをクリックすることで料金の高額請求を心配せずにスマホでインターネットを楽しむことが出来ます。
非常に簡単な設定なのでぜひ覚えておきましょう。