家族で海水浴場に行って海上アスレチックを楽しんできました。
海上アスレチックの利用時間は50分で、1日海上アスレチックだけで時間を潰すことが出来ません。
目次
海水浴や川遊びを効率よくはしご 水着で車移動
なので、海上アスレチックをしたあとはボディーボードをして、更にそのあと別の海水浴場で泳いだら楽しいなと考えてその日1日で3ヶ所の海を楽しむプランを考えました。
我ながら本当に欲張りなプランを考えたものだと思うのですが、このプランを実行するに当たって問題がひとつあります。
どういう問題かと言うとその一つ一つの海水浴場などを移動するのに車が必要だと言うことです。
濡れた水着のまま車に乗ると海水で水浸し
徒歩などで移動できない距離なので、車で移動することになるのですが、水着のまま車にのって移動すると車のシートが海水で水浸しになり、シートに染み込み海水の匂いがとれなくなるはずです。
私は毎日通勤にマイカーを利用しているのでそんなことになるのは絶対に嫌です。
水着を着替えるのも手間
そうなると濡れた水着を一回一回着替えて車に乗ればいいのかと言うと、毎回着替えるのは手間がかかりますし、時間もかかります。
そして、子供たちは一回利用した濡れた水着なんて気持ち悪いからもう一度着たくないと言います。
私も本音で言えば一回着た水着は着たくないです。
着たくないのであれば新しい乾いた水着を持ってくれば良いのですが、3ヶ所で泳ぐので3着の水着がいります。
そうなると私の家族は5人家族なので15着水着が必要になります。
これって本当に不経済でもったいない話です。
なので、海水などで濡れた水着を着たまま車にのって移動できる方法がないか考えたのですが、なかなかいいかんがえが浮かびません。
なので、妻に考えとってと若干無茶ぶりをしました。
妻はこういうアイディア出すのが非常に得意です。
いつも私の期待に応えてくれるので今回も何とかしてくれると期待していたら良いアイディアを出してくれました。
水着で車に乗って移動する方法は100円均一の雨合羽(カッパ)
その方法とは100円均一で雨合羽(カッパ)を買います。
その雨合羽(カッパ)を濡れた水着の上から着用するだけです。
雨などが降ったときに衣服や体などが濡れないようにするカッパを利用したら確かに車のシートが濡れるのを防ぎます。
これは素晴らしいナイスなアイディアです。
早速、妻が百円均一で雨合羽カッパを購入してくれました。
全く車のシートを濡らすことなく水着のまま移動
当日は海水浴場で海上アスレチックをしたあとご飯を食べての移動になりましたがカッパを利用することで全く車のシートを濡らすことなく水着のまま移動することが出来ました。
そして、サーフィンビーチに着いたあと雨合羽カッパを脱ぐだけですぐにボディーボードを楽しむことが出来ました。
同じような悩みを持ってこのページにアクセスした人は海水浴や川遊びで泳ぎ水着のまま車で移動する方法は雨合羽カッパが便利なので是非試してください。
ただ、水着のまま雨合羽を着用して車で移動する場合でも、シャワーなどで海水を落とした方が良いです。
水で海水を落とした場合とそうでない場合を比べたら翌日以降明らかに落としていないほうが海水のニオイが車の中に充満します。
海水を落すために簡易シャワーと水を入れるタンクなどを用意
シャワーなどがない場所に行くときは簡易シャワーと水を入れるタンクなどを用意すると良いでしょう。