四国 春のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行 割引プラン

NEWレオマワールド 中四国最大級のテーマパークと遊園地 香川県

NEWレオマワールド

香川県唯一の遊園地、丸亀市にあるNEWレオマワールド。

中四国最大級のテーマパークで全22種のアトラクションやパレード・エンターテイメントショー が楽しめます。

夏にはプール、レオマウォーターワールドもオープンし、ホテルも隣接しているので県内外から多くのお客さんが来ます。

目次

NEWレオマワールド 中四国最大級のテーマパーク

駐車場

無料駐車場

NEWレオマワールド 駐車場案内図

NEWレオマワールド 無料駐車場

無料駐車場は4100台分有ります。

有料駐車場

NEWレオマワールド 有料駐車場

NEWレオマワールド 有料駐車場料金

入場ゲートのすぐ横にある有料駐車場。

8時~24時まで1日1000円です。

障害者手帳をお持ちの方はチケット売場で手帳を提示すると無料になります。

料金

NEWレオマワールド 料金表

NEWレオマワールドの料金は、入園・乗り物付のフリーパス・レオマ花ワールドや夜の360°3Dプロジェクションマッピングが楽しめるオリエンタルトリップエリア入場券付・夏季のレオマウォーターランド利用券付・15時~の入園のレイトパスなどいろいろな種類があります。

遊園地の乗り物は、各アトラクション乗り物券でも利用できます。

乗り物には乗らない人や1~2個だけ乗りたい人、レオマ花ワールドやレオマ光ワールドを鑑賞したい人、夏季のプールのみを楽しみたい人、乗り物もプールもイルミネーションも全てを楽しみたい人など、目的によってチケットを購入することができます。

ホテルの予約

あはは

じゃらんではお得なチケット付のホテルレオマの森の宿泊が利用できます。

 

 

パーク基本料金(1日)

入場券券種大人
(中学生以上)
小人
(3歳~小学生)
障がい者
入園券
※デイ・レイト共通価格
1,700円1,200円各半額
フリーパス
(入園+乗物)
4,000円3,500円
レイトフリーパス ※15:00~3,500円3,000円

全て税込み、2歳以下無料。

中四国最大級のテーマパーク

オリエンタルトリップエリア入場券付料金(1日)

入場券券種大人
(中学生以上)
小人
(3歳~小学生)
障がい者
ワイド入園券
(入園+オリエンタルトリップ)
2,200円1,700円各半額
ワイドフリーパス
(入園+乗物+オリエンタルトリップ)
4,500円4,000円
ワイドレイトフリーパス ※15:00~4,000円3,500円

全て税込み、2歳以下無料。

レオマウォーターランド(プール)利用料金 ※夏季限定販売

入場券券種大人
(中学生以上)
小人
(3歳~小学生)
障がい者
プールパス
(パーク入園+プール)
4,000円3,500円各半額
ハッピーパスポート
(パーク入園+乗物+プール)
5,000円4,500円
レイトプールパス
※15:00~(パーク入園+プール)
3,500円3,000円
レイトハッピーパスポート
※15:00~
(パーク入園+乗物+プール)
4,500円4,000円
オリエンタルトリップ(ORT)入場付料金
ワイドプールパス
(パーク入園+プール+オリエンタルトリップ)
4,500円4,000円各半額
ワイドハッピーパスポート
(パーク入園+乗物+プール+オリエンタルトリップ)
5,500円5,000円
ワイドレイトプールパス
※15:00~(パーク入園+プール+オリエンタルトリップ)
4,000円3,500円
ワイドレイトハッピーパスポート
※15:00~
(パーク入園+乗物+プール+オリエンタルトリップ)
5,000円4,500円

全て税込み、2歳以下無料。

遊園地 香川県

2Dayパスポート(パーク)

入場券券種大人
(中学生以上)
小人
(3歳~小学生)
障がい者
パーク入園
フリーパス
(パーク入園+乗物)
6,100円5,100円各半額
プールパス
(パーク入園+プール)
6,100円5,100円
ハッピーパスポート
(パーク入園+乗物+プール)
9,100円8,100円
オリエンタルトリップ入場付料金
ワイドフリーパス
(パーク入園+乗物+オリエンタルトリップ)
7,100円6,100円各半額
ワイドプールパス
(パーク入園+プール+オリエンタルトリップ)
7,100円6,100円
ワイドハッピーパスポート
(パーク入園+乗物+プール+オリエンタルトリップ)
10,100円9,100円

全て税込み、2歳以下無料。

光ワールド限定チケット

光ワールド限定チケット

2022.11/2までの土日祝のみ販売。

17:00以降入園限定。

コンビニでの販売やJAFなどの割引はありません。

大人
(中学生以上)
小人
(3歳~小学生)
①光ワールド限定入園チケット1,100円(税込)600円(税込)
②光ワールド限定ワイド入園チケット(入園+オリエンタルトリップ)1,600円(税込)1,100円(税込)
③光ワールド限定フリーパスチケット(入園+乗物)2,400円(税込)2,200円(税込)
④光ワールド限定ワイドフリーパスチケット(入園+乗物+オリエンタルトリップ)2,900円(税込)2,700円(税込)

2才以下無料

最大32%offのお得な割引チケット

アソビューを利用するとお得な割引チケットが利用でき、次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されるのでお得です。

割引チケットはこちらから

営業時間

営業時間は日によって変わります。

詳しくは、公式ホームページに書いてあります。

休園日

祝日・繁忙期を除く毎週火曜日

NEWレオマワールド 絶叫系まで幅広いアトラクションの遊園地

ガイドマップ

NEWレオマワールド ガイドマップ

パイレーツ

NEWレオマワールド パイレーツ

絶叫系好きの我が家の子供たちが必ず乗る、パイレーツ。

フリーパスチケットで利用することができます。

乗り物券は、600円(300円が2枚)で1回利用できます。

利用制限

身長110cm未満は利用不可
小学生未満は18歳以上の保護者同伴、60歳以上は利用不可
妊娠中の方、自力歩行が困難な方、心臓・脊髄・首・腕などに疾患のある方は利用不可

ビバーチェ

NEWレオマワールド ビバーチェ

池の上を走る最高速度75km全長900mのジェットコースター、ビバーチェ。

こちらも絶叫系のアトラクションです。

フリーパスで利用ができます。

乗り物券は、600円(300円が2枚)で1回利用できます。

NEWレオマワールド 夜のビバーチェ

夜はライトアップされ、ビバーチェスターとなります。

高いところを疾走するときにはライトアップされた園内を眺めることができます。

利用制限

身長、年齢制限/110cm以上、60歳未満
小学生未満は18歳以上の保護者同伴
妊娠中の方、自力歩行が困難な方、心臓・脊髄・首・腕などに疾患がある方は利用できません。

ビバーチェの動画

ビバーチェのジェットコースターの動画です。

ものすごい絶叫系というわけではありませんが、なかなか楽しめます。

 

宿泊予約や早割や遊園地の割引チケットと口コミ

 

ビバーチェのイルミネーション付きジェットコースターの動画

夜のビバーチェのイルミネーション付きジェットコースターは幻想的できれいです。

バトルビースト

NEWレオマワールド バトルビーストの入口

銃でエイリアンを撃って、点数を競うバトルビースト。

自分の点数が出るのでなかなか面白いシューティングゲームです。

フリーパスで利用可能です。

乗り物券は、300円(1枚)で利用できます。

利用制限

小学生未満には18歳以上の保護者同伴

バトルビースト点数

これが最後の点数です。

私は70000点、主人が225000点です。

250000点以上取れたら、何か景品が貰えるらしいです。

主人はいつも惜しいところまでいくのですが、250000点取れたことはなく何がもらえるのかは謎です(笑)

バトルビーストでたくさん点数を取るコツは人数を減らすこと。

4人で行くと同じ場所を攻撃してしまい、得点が減少傾向です。

先日、主人が中学生3人の合計4人でこのバトルビーストに挑戦したのですが、7万点しかとれなかったと言っていました。

みんなが一斉に同じ場所を攻撃するのでとれなかったようです。

カピバラプール

NEWレオマワールド カピバラ温泉

NEWレオマワールド カピバラ

NEWレオマワールド カピバラ 説明

バトルビーストの入り口前にはカピバラがいます!

とぼけたような表情がなんとも可愛い!

ホラーハウスDARK SIDE

NEWレオマワールド ホラーハウスDARK SIDE

ホラーハウス・お化け屋敷DARK SIDE。

フリーパスで1回体験可能です。

乗り物券は、600円(300円が2枚)で利用できます。

利用制限

小学生未満は18歳以上の保護同伴
妊娠中の方、心臓・脊髄・首・腕などに疾患のある方はご利用できません。
自力歩行が困難な方は利用できない場合がございます。
演出のため激しいフラッシュや効果音を使用しています。

 

現在は、3Dプロジェクションマッピングを駆使したアトラクションとなっているようです。

結構怖いらしく、一緒に行った中学生のうちの一組は途中でリタイヤしていました。

私は苦手なので入りたくないですが、主人も行こうとしたのですが、3人一組になりあぶれてしまい入れなかったので残念そうでした。

NEWレオマワールド ホラーハウスギロチン写真

ギロチンで処刑されたような写真を撮ることができます。

ポーリードリームハウス

NEWレオマワールド ポーリードリームハウス

NEWレオマワールド ポーリードリームハウス内

NEWレオマワールドオリジナルキャラクター”ポーリー・バード”のお部屋。

NEWレオマワールド ポーリと撮影

NEWレオマワールド NEWレオマワールドオリジナルキャラクター”ポーリー・バード”のお部屋天使の羽

ポーリと一緒に撮影したり天使担ったような写真を撮ったりできます。

レインボーバンディット

NEWレオマワールド レインボーバンディット

NEWレオマワールドレインボーバンディット内 

気球の乗り物に乗って冒険に行く夢いっぱいのアトラクション。

フリーパスで利用可能です。

乗り物券は、600円(300円が2枚)で1回利用できます。

利用制限

小学生未満には18歳以上の保護者同伴
自力歩行が困難な方は利用できない場合あり

ペディードライブ

NEWレオマワールド ペディードライブ

フリーパス・乗り物券利用不可。

利用制限

3歳未満には18歳以上の保護者同伴

スペースシップ2056

NEWレオマワールド スペースシップ2056

NEWレオマワールド スペースシップとvr

暗闇の屋内を走るジェットコースター、スペースシップ2056。

新たにVRとセットになったVR GALAXYもありますが、運休中でした。

VRの方は別料金500円とVR専用マスク100円が必要です。

スペースシップ2056は、フリーパスで利用可能です。

乗り物券は、600円(300円が2枚)で1回利用できます。

利用制限

身長、年齢制限/110cm以上、60歳未満
小学生未満は18歳以上の保護者同伴
妊娠中の方、自力歩行が困難な方、心臓・脊髄・首・腕などに疾患のある方は利用できません。

Oculus Quest 2 仮想空間 メタバースのVR体験

自宅でVR旅行やゲームを楽しみたい方はOculus Quest 2がおすすめ。

Oculus Quest 2

仮想空間の世界を手軽に楽しめます。

 

おっとっと

NEWレオマワールド おっとっと

ななめに傾いたふしぎ空間。

フリーパスで利用可能です。

乗り物券は、300円(1枚)で利用できます。

利用制限

小学生未満は18歳以上の保護者同伴
妊娠中の方は利用できません。
心臓・脊髄・首・腕などに疾患をお持ちの方は利用できない場合があります。

スカイサイクル

NEWレオマワールド スカイサイクル乗り場

NEWレオマワールド スカイサイクル

自転車をこぐようにレールの上をすすみ、空中散歩を楽しめます。

フリーパスで利用可能です。

乗り物券は、300円(1枚)で利用できます。

利用制限

年齢制限/2歳以上
小学生未満は18歳以上の保護者同伴
身長120cm未満はお一人でのご利用はできません。
妊娠中の方、1人で座れない方はご利用できません。
自力歩行が困難な方、心臓・脊髄・首・腕などに疾患のある方は利用できない場合があります。

レイクボート デキシークイーン

NEWレオマワールド レイクボート デキシークイーン乗り場

NEWレオマワールド レイクボート デキシークイーン

足こぎボートで湖上をお散歩。

フリーパスで利用可能です。

乗り物券は、300円(1枚)で利用できます。

利用制限

年齢制限/2歳以上
小学生未満は18歳以上の保護者同伴
妊娠中の方、1人で座れない方は利用できません。
自力歩行が困難な方、心臓・脊髄・首・腕などに疾患のある方は利用できない場合があります。

VR WORD

NEWレオマワールド VRワールド

「BLAST×BLAST(ブラスト×ブラスト)」「アーバンコースター」「HADO(ハドー)」3つのVR体験ができるVR WORD。

VR WORD体験中の動画

これは、去年子供たちがVR体験した時の様子。

ドラゴンボールのかめはめ波みたい!!

HADOというVR体験です。

このほかにも、ビルの間を高速で駆け抜けるジェットコースターのVR、アーバンコースターや近未来都市を舞台に敵を打ち倒すシューティングVR体験BLAST×BLAST(ブラスト×ブラストなどの3つのVR体験が楽しめます。

シューティングVR体験BLAST×BLAST

シューティングVR体験BLAST×BLAST

ビルの間を高速で駆け抜けるジェットコースターのVR

ジェットコースターのVR

いずれもフリーパスは使えず、別料金(各500円)です。

料金

1つ500円で、VR専用マスク100円が必要です。

VR専用マスクは、1つ買えばOKです。

VR専用マスクと3つのVR体験がセットで1300円のお得なセット券もあるようです。

フリーパスで、体験可能にしてほしいな~(‘ω’)

利用制限

年齢制限/8歳以上
13歳未満には18歳以上の保護者の同意が必要。
自力歩行が困難な方、心臓・脊髄・首・腕などに疾患のある方は利用できない場合があります。
体調がすぐれない方、妊娠中の方は利用できません。
酔いやすい方のご利用はお勧めしません。
※アーバンコースターは身長100㎝以上、体重100㎏未満の方のみ利用可
※BLAST×BLASTは体重100㎏未満の方のみ利用可

Oculus Quest 2 仮想空間 メタバースのVR体験

自宅でVR旅行やゲームを楽しみたい方はOculus Quest 2がおすすめ。

Oculus Quest 2

仮想空間の世界を手軽に楽しめます。

 

手作り工房

NEWレオマワールド 手作り工房

NEWレオマワールド 手作り工房内容

NEWレオマワールド 手作り工房案内

夏休みの宿題にもなりそうな手作り体験ができる手作り工房。

フリーパス利用不可。

料金

ぺたぺた焼き絵/680円
オリジナルオルゴール/1,420円~ ※絵の具・パーツ別売り
手作り時計/1,530円

店舗営業時間

10:00~18:30

最終受付

ぺたぺた焼き絵/18:00
オリジナルオルゴール/17:30
手作り時計/17:30

キッズスクエア

NEWレオマワールド キッズスクエア

NEWレオマワールド キッズスクエア内

ボールプールなどで遊べるキッズスクエア。

大観覧車

NEWレオマワールド 大観覧車

NEWレオマワールド 大観覧車足ブラ

むき出しの足ブラ体験もできる観覧車。

フリーパスで利用可能。

乗り物券は、300円(1枚)で利用できます。

NEWレオマワールド 大観覧車から見るイルミネーション

夜にはイルミネーションでライトアップされた園内を上から見ることができます。

利用制限

小学生未満は18歳以上の保護者同伴

足ブラ観覧車は、身長制限/100㎝以上

妊娠中の方、自力歩行が困難な方、心臓・脊髄・首・腕などに疾患、障がいのある方、1人で座れない方は利用できません。

観覧車とキンダーガーデンレイルロードのイルミネーション動画

観覧車とキンダーガーデンレイルロードのイルミネーションの動画です。

幻想的できれいですよ。

あはは

アソビューを利用するとお得な割引チケットが利用でき、次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されるのでお得です。
割引チケットはこちらから

ごっこタウン

NEWレオマワールド ごっこタウン

NEWレオマワールド ごっこタウン説明

NEWレオマワールド ごっこタウン衣装

なりきり衣装を着てお店ごっこができるごっこタウン。

NEWレオマワールド ごっこタウン内

消防署や警察官、ケーキ屋さん、学校病、病院など19種類のお仕事を体験して遊べます。

小学生未満は保護者同伴。

フリーパス利用不可。

料金

2歳以上500円(90分)

入館時間

平日 16時閉園日:開園時間〜16:00(最終入場15:30)
平日 17時閉園日:開園時間〜17:00(最終入場16:30)
土日祝      :開園時間〜18:00(最終入場17:30)

レッツゴートーマス

NEWレオマワールド レッツゴートーマス

フリーパスで利用可能。

乗り物券は、300円(1枚)で利用できます。

利用制限

小学生未満は18歳以上の保護者同伴

 

キッズコースター

NEWレオマワールド キッズコースター

小さい子供さんが楽しめるジェットコースター。

フリーパスで利用可能。

乗り物券は、300円(1枚)で利用できます。

利用制限

年齢制限/2歳以上
小学生未満は18歳以上の保護者同伴
妊娠中の方、自力歩行が困難な方、心臓・脊髄・首・腕などに疾患のある方、1人で座れない方は利用できません。

ファンシーフライト

NEWレオマワールド ファンシーフライト

ウサギの乗り物に乗って空中フライト。

フリーパスで利用可能。

乗り物券は、300円(1枚)で利用できます。

利用制限

小学生未満は18歳以上の保護者同伴

ゴーカート

NEWレオマワールド ゴーカート

本格的な運転が楽しめるゴーカート。

運転は身長120cm以上からです。

フリーパスで利用可能。

乗り物券は、300円(1枚)で利用できます。
2人乗りは、600円(2枚)

利用制限

身長120cm未満は一人での利用不可。
小学生未満は18歳以上の保護者同伴
妊娠中の方、1人で座れない方は利用できません。
自力歩行が困難な方は、心臓・脊髄・首・腕などに疾患のある方は、利用できない場合があります。

レディーバードコースターやゴーカートやキンダーガーデンレイルロードの動画

観覧車から見たレディーバードコースターやゴーカートやキンダーガーデンレイルロードの動画です。

イルミネーションが点灯していてきれいですよ。

レディーバードコースター

NEWレオマワールド レディーバードコースター乗り口

NEWレオマワールド レディーバードコースター

カラフルなテントウムシのかわいいジェットコースターです。

見た目によらず結構振り回されてスリルがあります。

フリーパスで利用可能。

乗り物券は、300円(1枚)で利用できます。

利用制限

年齢制限/3歳以上、60歳未満
小学生未満は18歳以上の保護者同伴
妊娠中の方、自力歩行が困難な方、心臓・脊髄・首・腕などに疾患のある方、1人で座れない方は利用できません。

キンダーガーデンレイルロード

NEWレオマワールド キンダーガーデン レイルロード

バードランド内を一周してくれます。

夜にイルミネーションが点灯したキンダーガーデン レイルロードはきれいです。

フリーパスで利用可能。

乗り物券は、300円(1枚)で利用できます。

利用制限

小学生未満は18歳以上の保護者同伴

バードフライヤー

NEWレオマワールド バードフライヤー

観覧車よりも高い地上59mで回るバードフライヤー。

高いところから見る景色も最高ですし、空の風も心地よいです。

NEWレオマワールド バードフライヤーギャラクシー

夜は、バードフライヤーギャラクシーになって絶景イルミネーションを楽しむことができます。

フリーパスで利用可能。

乗り物券は、900円(3枚)で利用できます。

利用制限

身長・年齢制限/120cm以上、65歳未満
小学生未満には18歳以上の保護者同伴
妊娠中の方、高所恐怖症の方、心臓・脊髄・首・腕などに疾患のある方は利用できません。
自力歩行が困難な方は利用できない場合があります。

59㍍の上空のブランコ バードフライヤーの動画

鳥になったような感覚で香川県丸亀市やNEWレオマワールドやイルミネーションを空の上から見ることが出来ます。

ウエストレイカー

NEWレオマワールド ウェストレイカー

NEWレオマワールドのパークとオリエンタルトリップを結ぶ遊覧船です。

フリーパスで利用可能。

乗り物券は、300円(1枚)で利用できます。

利用制限

小学生未満は18歳以上の保護者同伴

カルーセル メリーゴーランド

NEWレオマワールド カルーセル

カルーセルは木馬の数が日本一です。

夜は幻想的な空間に変わります。

NEWレオマワールド 夜のカルーセル

デートなんかで恋人と乗ったら盛り上がりますね。

フリーパスで利用可能。

乗り物券は、300円(1枚)で利用できます。

利用制限

小学生未満は18歳以上の保護者同伴

恐竜迷路ジュラシックパニック

NEWレオマワールド 恐竜迷路ジュラシックパニック

恐竜迷路ジュラシックパニック。

フリーパス不可、別料金500円。

利用制限

年齢制限/3歳以上
小学生未満は18歳以上の保護者同伴
妊娠中の方、自力歩行が困難な方、心臓・脊髄・首・腕などに疾患のある方、視覚に障がいのある方、目の不自由な方は利できません。

恐竜探検ジュラシックファンタジー

NEWレオマワールド 恐竜探検

NEWレオマワールド 恐竜探検内

NEWレオマワールド 恐竜探検説明

ウォークスルー型のアトラクション。

恐竜に会いに探検出発!

フリーパスの利用不可。

現金のみ400円/1人。

利用制限

小学生未満は18歳以上の保護者同伴。
妊娠中の方、自力歩行が困難な方、酔いやすい方は利用できません。

ファンタスティック パレード

ファンタスティック パレード 大きな車

NEWレオマワールド ファンタスティック パレード

キャラクターやエンターテイナーが総出演するパレード。

NEWレオマワールド パレードのダンサー

可愛い衣装を着たダンサーのお姉さんにも注目!

パレードの動画

土日祝日 14:00と18:00の2回開催

あはは

じゃらんではお得なチケット付のホテルレオマの森の宿泊が利用できます。

 

 

レオマ光ワールド イルミネーション

土日祝日など日にち限定で夜はレオマ光ワールドの幻想的なイルミネーションを楽しむことが出来ます。

NEWレオマワールド レオマ光ワールド

2018年に日本夜景遺産に認定されました。

観覧車から見るイルミネーションもきれいです。

 

点灯点滅するイルミネーションの動画

 

NEWレオマワールド プロジェクションマッピング

西日本初360度3Dプロジェクションマッピングやナイトパレードなど幻想的な世界に没頭する事が出来ます。

レオマウォーターランドを通ってホテルレオマの森に行くプールは非常に幻想的です。

夜のレオマウォーターランドは幻想的

子供たちはマインクラフトの世界だと喜んでいました。

このあははライフでは下記のページでレオマ光のワールドに関する詳しい情報を紹介しています。

 

 

NEWレオマワールド 食事やおやつ ショッピング 香川県

和三盆クレープのお店 クレープウィンドウ

NEWレオマワールド 和三盆クレープのお店 クレープウィンドウ

テイクアウトで和三盆を使用したクレープやソフトクリームが購入できるお店。

ウェルカムプラザ内にあります。

らーめんパイタン

NEWレオマワールド ラーメンパイタン

地産食材を使用したラーメン店。

ウェルカムプラザ内にあります。

豚まん本舗

NEWレオマワールド 豚まん本舗

可愛いパンダやペンギンなどのキャラまん、香川名物の骨付鳥や讃岐うどんもあります。

ウェルカムプラザ内にあります。

きりん堂 レオマワールド店

NEWレオマワールド きりん堂 レオマワールド店

トッピングが豊富なカレー専門店。

ウェルカムプラザ内にあります。

メニューと価格

きりん堂 レオマワールド店 メニュー1

きりん堂 レオマワールド店 メニュー2

きりん堂 レオマワールド店 メニュー3

きりん堂 レオマワールド店 メニュー4

きりん堂 レオマワールド店 メニュー5

きりん堂 レオマワールド店 メニュー6

きりん堂 レオマワールド店 メニュー7

店内

きりん堂 レオマワールド店 店内

カツカレー

きりん堂 レオマワールド店 カツカレー

カツカレー 950円(税込)

コロッケカレー

きりん堂 レオマワールド店 コロッケカレー

コロッケカレー 800円(税込)

オムタン

きりん堂 レオマワールド店 オムタン

オムタン 990円(税込)

ドラゴンドック

NEWレオマワールド ドラゴンドッグ

ホットドッグやチュリトスなどがあります。

ウェルカムプラザ内にあります。

メニューと価格

NEWレオマワールド ドラゴンドッグメニュー1

NEWレオマワールド ドラゴンドッグメニュー2

NEWレオマワールド ドラゴンドッグメニュー3

NEWレオマワールド ドラゴンドッグ メニュー4

チュリトス

NEWレオマワールド ドラゴンドッグ チュリトス

チュリトス 400円(税込)

唐揚げ

NEWレオマワールド ドラゴンドッグ 唐揚げ 

唐揚げ 400円(税込)

レストランモグモグ

NEWレオマワールド レストランモグモグ

バードランドにあるレストラン。

和食・洋食・麺類など多彩なメニューがあります。

キャンディ

NEWレオマワールド キャンディ

ソフトクリームやチュロスなどテイクアウトのお店です。

バードランドに有ります。

ハッピーBOX

フライドポテトや揚げたこなどテイクアウトのお店です。

バードランドに有ります。

マジカルカフェ

NEWレオマワールド マジカルカフェ

メニューと価格

NEWレオマワールド マジカルカフェメニュー

マジカルストリート、ホラーハウスDARK SIDE(ダークサイド)の隣にあるお店です。

ソフトクリームやリッチパフェなどがあります。

pizza&cafe festa(フェスタ)

NEWレオマワールド pizza&cafe festa(フェスタ)

メニューと価格

NEWレオマワールド pizza&cafe festa(フェスタ)メニュー

パスタやピザなどイタリアンのお店。

マジカルストリートにあります。

PopcornHouse(ポップコーンハウス)

NEWレオマワールド PopcornHouse(ポップコーンハウス)

ヤッシーポテトやギョウザドッグなどテイクアウトのお店です。

マジカルストリートにあります。

PEDDYS COFFEE~cafe&shop~(ペディーズ コーヒー)

NEWレオマワールド PEDDYS COFFEE~cafe&shop~(ペディーズ コーヒー)

メニューと価格

NEWレオマワールド PEDDYS COFFEE~cafe&shop~(ペディーズ コーヒー)メニュー

豊富な飲み物のメニューがあります。

マジカルストリートにあります。

チキンBOX

NEWレオマワールド チキンBOX

フライドポテトとチキンナゲットの「ポテ☆チキ」やcupデカ棒餃子などのメニューがあります。

マジカルストリート、スペースシップ2056の前にあります。

森のLUCHIA(ルチア)

NEWレオマワールド 森のLUCHIA(ルチア)

NEWレオマワールド 森のLUCHIA(ルチア)内

NEWレオマワールドのキャラクター、ペディー&ポーリーグッズやお菓子などのお土産品などが販売されています。

ウェルカムプラザにあります。

さんさん市場 GIFT GATE

NEWレオマワールド さんさん市場 GIFT GATE

NEWレオマワールド さんさん市場 GIFT GATE内

レオマグッズや四国のお土産品が豊富にあります。

ウェルカムプラザにあります。

SKY & SEA

NEWレオマワールド SKY & SEA

NEWレオマワールド SKY & SEA内

可愛いグッズなどレオマオリジナル商品などがあります。

ウェルカムプラザにあります。

あはは

アソビューを利用するとお得な割引チケットが利用でき、次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されるのでお得です。
割引チケットはこちらから

レオマリゾート

あはは

このあははライフではレオマリゾート 遊園地 温泉 バイキング イルミネーション プールが楽しめるやプール、バイキングについて詳しく紹介していますので良かったらみてください。

 

 

NEWレオマワールド

香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
TEL:0877-86-1071

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA