四国 春のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行 割引プラン

坂出市の瀬戸内ぶっかけうどんせんりがオープン 美味しかった

瀬戸内ぶっかけうどんせんり

有福哲二香川県議会議員の事務所開きに行った後、長女と一緒に坂出市の瀬戸内ぶっかけうどんせんりに行ってきました。

この日はいつもお世話になっている有福さんの事務所開きが林田町のハローズであるし、坂出市に新しくうどん屋が出来たのも知っていたので、事務所開きの後、新しくできたうどん屋をあははライフで紹介する為の写真などが取りやすいように長女を連れて行きました。

一人ではブログに載せる写真も撮りにくいので。

坂出市の美膳系列の瀬戸内ぶっかけうどんせんりオープン

有福さんの事務所開きが終わったのが11時ぐらいでしたので、瀬戸内ぶっかけうどんせんりには11時10分ぐらいに到着しました。

坂出市の瀬戸内ぶっかけうどんせんりは撤退したいただきさんの海鮮食堂坂出店と同じ場所にあります。

瀬戸内ぶっかけうどんせんりの案内

瀬戸内ぶっかけうどんせんりは平成31年2月21日9時にオープンしました。

食楽市場美膳がオープン

食楽市場美膳オープン

併設の食楽市場美膳は平成31年3月5日11時にオープンです。

私としては併設の食楽市場美膳も来週の日曜日に行ってあははライフで紹介しようと思っていたのですが、案内を見ると一品料理は6月から開始との紹介があり、我が家は子供3人も連れていくと、子供たちが好きな料理が頼めないから喜ばないと思ったので6月の一品料理が開始された時に行くことにしました。

食楽市場美膳

香川県坂出市入船町1-5-14 海の幸ふれあい市場内

営業時間

昼の部:11:00~14:00
夜の部:17:00~21:30
TEL 0877-85-7058

 

まず、瀬戸内ぶっかけうどんせんりのお店の中に入ると最大収容人数120人の広い店内に圧倒されます。

せんり店内

うどんのメニューは坂出市の魚市場の隣だけあって、オリーブハマチの入った、瀬戸内ぶっかけが目を引きます。

特選ぶっかけも魚がふんだんに使われています。

うどんのサイズは大が3玉、中が2玉、小が1玉となるようです。

瀬戸内ぶっかけうどんせんりのメニュー

瀬戸内ぶっかけうどんせんりメニューせんりメニュー

瀬戸内ぶっかけうどんせんりのメニューは上記の通りです。

私はメニューを見て鶏の親子ぶっかけの中、長女はかけうどんの小を注文しました。

鶏の親子ぶっかけの中が590円。

かけうどんの小が250円です。

注文した後は長女がうどんの受け取りを担当して、私はメニューやてんぷらなどの写真撮影をおこなって行きます。

事前に長女に私をサポートしてもらうように頼んでいたのですが、長女の配慮のおかげでスムーズにの瀬戸内ぶっかけうどんせんりの取材をすることが出来ました。

まず、お店の中に入ってすぐにカウンターがあります。

カウンターにはおでんがあります。

おでん

瀬戸内ぶっかけうどんせんりおでん

おにぎりや坂出名物押し寿司があります。

押し寿司とおにぎり

瀬戸内ぶっかけうどんせんりおにぎりや押し寿司

そして、うどんを注文して受け取った後は、てんぷらのエリアです。

天ぷら

瀬戸内ぶっかけうどんせんり天ぷら

大エビ天やゲタ唐揚げや牛肉コロッケなどがあります。

お会計をすましたら、好きなトッピングを入れます。

瀬戸内ぶっかけうどんせんりトッピング

ネギや生姜やダイコンやレモンや天かすです。

そして、いよいよ食べることになります。

鶏の親子ぶっかけとかき揚げ

せんり鶏の親子ぶっかけ

私が頼んだ鶏の親子ぶっかけは、あっさり系の味でしたが、うどんにだしがしっかりついて本当においしかったです。

長女もかけうどんでしたが美味しいと喜んでいました。

かけうどんとご飯

せんりかけうどん

讃岐うどんの中でもかなりレベルの高い美味しさです。

正直な話、美味しかったので瀬戸内ぶっかけうどんせんりはこれから行列必須の人気になる可能性大です。

せんり座敷

行ったことない人はぜひ、瀬戸内ぶっかけうどんせんりのうどんを食べてください。

 

瀬戸内ぶっかけうどんせんり

香川県坂出市入船町1-5-14 海の幸ふれあい市場内

営業時間 9:00~18:00

夜の部:要予約 18:00~21:30

休日 水曜日

TEL 0877-46-1311

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA