2018年4月に、さぬき市にオープンした海鮮丼のテイクアウトのお店 蒼海丼丸 津田店。
以前はコンビニだった店舗です。
さぬき市にお寿司屋さんが始めた海の丼 蒼海丼丸 津田店
テイクアウトのお店ですが、イートインスペースもあります。
こちらがイートインスペースです。
料金
海鮮丼の種類は、60種類以上で、お値段は均一で、並盛500円、シャリ大盛600円、ネタ大盛700円、特盛(シャリ・ネタともに大盛)800円。
何と並盛だと、ワンコイン!
特盛にしても1000円でおつりがくるんです。
安い!!
蒼海丼丸の豊富なメニュー
もともとあるたくさんのメニューに、トッピングもできるのでメニューはもう無限大ですね(笑)
お魚が苦手な人には、焼き鳥丼やカルビ丼、ローストビーフ丼などお肉のメニューもあります。
我が家だと、長男はお刺身が得意ではないのでここテイクアウトにするなら長男の分だけ別に買わないといけないと思っていましたが、焼き鳥やローストビーフ丼は好きなので家族全員分をここで済ますことが出来ます。
基本は、発砲トレイの器に入っているみたいですが、蓋付きの丼の器の貸し出しもしてくれるようです。
来客に出すときなどには、見栄えが全然違いますよね。
そんな器に入ってこんな豪華な海鮮丼が出されたら、絶対もっと高いと思ってしまいます。
貸し出しは、無料で2日以内に返却したらいいようです。
イクラ丼
イクラ丼 並盛500円
並盛だけど、結構たくさんイクラのってます!!
プリプリのイクラで、新鮮なのが分かりました。
すごくおいしかったです!
これで500円はやっぱり安いと思います。
石狩丼
石狩丼 並盛 500円。
サーモンとイクラって親子丼ていうんじゃないんですか?
石狩丼というのは初めて聞きました。
なのでちょっと調べてみたら、はっきりとは言えませんがどうやら、いしかり丼というのは、平成17年に、石狩市と厚田村と浜益村が合併したことを記念して、石狩鍋に続く新しい郷土料理を作ろうと「石狩丼レシピ募集コンテスト」を開催し、てできたもののようです。
合併した石狩市と厚田村と浜益村の特産食材を使った丼のことを、石狩丼というみたいです。
なので、何がのっているかははっきりきまってないようですね!
お店によって違うみたいです。
で、ここ蒼海丼丸の石狩丼は、サーモンとイクラなんですね!
サーモンの大きさがとっても贅沢でした。
たくさんメニューがあるんで、いろいろ気になります。
また来店したいと思います。
蒼海丼丸 津田店
住所 〒769-2401 香川県さぬき市津田町津田1559-2
TEL 0879-23-7077
営業時間 11:00~20:00
定休日 月曜日
香川県の同系列店舗
海龍丼丸(3号店)高松西店
住所 〒761-8032香川県高松市鶴市町2043-1
TEL 087-802-3903
FAX 087-802-3903
営業時間 11:00~20:30
定休日 全日営業