ベトナムハノイのロッテホテルでの朝食は、63階のグリル63でビュッフェでした。
私はこれまでの経験上、本当に美味しいと思えるビュッフェに出会った事がないなで、はっきり言ってあまり期待していませんでした。
ベトナムハノイのロッテホテルの朝食ビュッフェは一流
ところが食べてびっくり。
本当に美味しいビュッフェでした。
さすか、5つ星の一流ホテルのロッテホテルです。
グリル63ビュッフェ会場
ビュッフェも一流です。
まず、ビュッフェ会場に到着して、やったことは席の確保です。
窓際のハノイの街が見渡せる場所を確保しました。
次に料理の写真を撮りに。
今回の出張の目的は、ベトナム人介護職種技能実習生の採用面接の目的以外にブログで紹介するネタの取材も入ってましたので。
ベトナム風の巻きずし
ベトナム風の巻きずしのようなもの。
サーモンや魚の刺身
ベーコンやハム
キムチ
ナムルや野菜とマカロニを混ぜたようなもの。
野菜サラダ
パン
パンは種類が豊富でした。
菓子パンみたいなのもありました。
ソーセージやトマトを焼いて味付けしたようなもの。
卵料理
ジュースも種類が豊富です。
ベトナム料理のフォー
シュウマイ
ビーフン
豚の角煮
魚を唐揚げに味付けしたもの
キノコ料理みたいなもの
チーズ
チーズも充実していました。
ロッテホテルの朝食ビュッフェは本当に美味しい
子供の頃、アニメでトムとジェリーで見たときにしか見たことのないようなチーズです。
フルーツ
ドラゴンフルーツやメロン等のフルーツ。
ヨーグルトに缶詰の甘く味付けされたフルーツ。
たくさんあってどれも美味しそうなので、とりあえずいろいろな種類の食べ物が食べれるように、少しずつ取っていきました。
シュウマイもビーフンもむちゃくちゃ美味しい。
魚の刺身みたいなのも卵料理も同じく。
ベトナム風の巻きずしも美味しくてくちに合います。
はっきり言って口に合わなかったのはフォーぐらいです。
ベトナムの名物料理なのですが、味も薄いし、麺にコシがない。
讃岐うどんに慣れ親しんでいる香川県人にはちょっと物足りませんでした。
ドラゴンフルーツややんやらわからないフルーツも美味しい。
最後にビュッフェをしめた、ヨーグルトに缶詰のフルーツをいれたものも非常に美味しかったです。
あまりに美味しかったので食べ過ぎてしまいました。
朝食ビュッフェの料金や価格
このビュッフェ、朝食なしのかたや一般のお客様が食べる場合は、一人53万ドンです。
日本円で換算すると約2650円です。(平成30年2月現在)
ベトナムの物価になおすと1万円以上で決して安くないですが、食べる価値があるので、ハノイのロッテホテルに宿泊しないかたも是非食べてください。
ベトナムハノイ5つ星のロッテホテルとおススメ料理や観光についてはリンク先で詳しく紹介しています。
(株)ホテルロッテ
No. 54, Lieu Giai St. Cong Vi Ward. Ba Dinh, Hanoi, Vietnam
+84-24-3333-1000