あははライフhttps://ahahalife.com/香川県等の遊びやお店を紹介するブログWed, 20 Nov 2024 19:43:24 +0000jahourly1https://ahahalife.com/wp-content/uploads/2023/02/cropped-linkedin_profile_image-32x32.pngあははライフhttps://ahahalife.com/3232 新屋島水族館 リニューアルで楽しさ倍増 傘さしアザラシショー 高松市https://ahahalife.com/sinnyasimasuizokukannrigyouchu/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=sinnyasimasuizokukannrigyouchuWed, 20 Nov 2024 19:43:11 +0000https://ahahalife.com/?p=3777

香川県高松市の新屋島水族館に行ってきました・ 傘さしアザラシの水雨(みう)ちゃんがテレビなどで紹介されて話題になっています。 新屋島水族館 ミステリーゾーンと料金や駐車場 高松市 屋島ドライブウェイ通行料が無料になってい ...

投稿 新屋島水族館 リニューアルで楽しさ倍増 傘さしアザラシショー 高松市あははライフ に最初に表示されました。

]]>

香川県高松市の新屋島水族館に行ってきました・

傘さしアザラシの水雨(みう)ちゃんがテレビなどで紹介されて話題になっています。

新屋島水族館 ミステリーゾーンと料金や駐車場 高松市

屋島ドライブウェイ通行料が無料になっています!

ミステリーゾーン

屋島ドライブウェイ

屋島山頂に車で登るときにいつも不思議に思うミステリーゾーン!

屋島ドライブウェイ ミステリーゾーン

ここがミステリーゾーンです。

下っているように見えるのに実は上っているという・・・。

不思議ですね!

駐車料金

屋島産場駐車場 料金

普通自動車300円

大型自動車1200円

二輪車・原動機付き自転車200円

※20分未満は無料

そして上まで上りきると、駐車料金支払い所があります。

屋島ドライブウェイは無料になったけど、今まで無料だった駐車料金がいるようになったんですね・・・。

屋島山上観光駐車場

駐車場は広くてたくさんの車を停めることが出来ます。

390台。

瀬戸内海国立公園屋島案内図

瀬戸内海国立公園屋島案内図

屋島の山頂が瀬戸内国立公園となっています。

新屋島水族館までの道

新屋島水族館までは、少し歩きます。

新屋島水族館 入口

新屋島水族館入館料金

当日券団体割引(15名以上)
大人(高校生・16歳以上)1500円1300円
小中学生(7~15歳)700円400円
幼児(3~6歳)500円400円
2歳以下無料無料
障害者無料無料

※中学生は学生証の提示が必要です。

2歳以下・障害者の無料の方も入館の際はチケットが必要なので、受付で人数や障害者手帳の提示が必要です。

割引

新屋島水族館の割引はいろいろ調べてみましたがめぼしいものはありませんでした。

JAF割引もないようです。

営業時間

新屋島水族館 営業時間

9:00~17:00(最終入館16:30まで)

営業日

年中無休

館内案内図

新屋島水族館 館内案内図

新屋島水族館 SNS Wi-Fi

FreeWi-Fiがあります。

ベビーカーなど

新屋島水族館 ベビーカー

貸し出し用のベビーカーや車いす、シルバーカーがあります。

イベント案内

新屋島水族館 イベント案内

餌やりやショーなどのイベントも行われているようです。

イベントは、平日と土日祝日で変わります。

イベントスケジュールは公式HPで確認が出来ます。

マナやんと写真撮影

新屋島水族館 マナやん

新屋島水族館のゆるキャラ「マナやん」と写真撮影なども出来ます。

マナやんと写真撮影

マナやんの公式ツイッターでマナやんの徘徊スケジュールがわかるみたいですよ。

屋島名物 かわら投げ あんもち雑煮専門店の桃太郎茶屋

新屋島水族館に行く手前に、瓦投げするところがあります。

桃太郎茶屋

料金

瓦

あん餅雑煮専門店、桃太郎茶屋の店先に瓦置いてあります。

200円を缶に入れる仕組み!

メニューと価格

桃太郎茶屋メニュー

ちなみに桃太郎茶屋のメニュー。

あん入りのお雑煮は、テレビで紹介されて香川では有名な郷土料理になりました。

私も同じ香川ですが、中讃の方ではお雑煮にあんは入っていません。

あん入りお雑煮は高松など東讃の方で食べられているんだと思います。

瓦投げは大小の輪っかを狙って

わっか

さて、瓦投げですが、開運厄除になるそうです。

瓦投げのいわれは、源平合戦で戦いに勝った源氏が陣笠を投げて勝関をあげました。

この言い伝えにならい素焼きのかわらけを展望台から海に向かって飛ばすようになったようです。

戦勝にちなみ合格祈願にもなり、自分の願いを込めて投げるといいそうです。

展望台からは大小の輪っかがあってその輪っかに入ると願いが叶うとか・・・。

瓦投げ

チャンスは5枚。

一人1枚投げて、最後の一枚は次男が!

誰も輪っかには入りませんでした。

でも投げるだけで開運厄除けになるみたいなので、ぜひ挑戦してみてください。

リニューアルオープンして見どころ満載の新屋島水族館

ペンギンランチタイム

ペンギンランチタイム

私が、入館したときにちょうどペンギンのランチタイムのイベント中でした。

エサをあげている間ずっとお兄さんにちょこちょこついて行っていてかわいいペンギン。

エサがなくなるとお兄さんが手をパーにしてみせるのですが、そうすると・・・。

ペンギンランチタイム動画

お兄さんじゃなくて、エサについて行っていたのですね(笑)

新屋島水族館 フンボルトペンギン

新屋島水族館 ペンギン相関図

ここのペンギンは、フンボルトペンギンという種類で右と左の翼についた色のわっかでどの子がだれかわかるようになっています。

ジャングルの大型淡水魚

新屋島水族館 ジャングルの大型淡水魚

新屋島水族館 ジャングル大水槽

入口に入ってすぐのところにあるジャングルの大型淡水魚の大水槽。

新屋島水族館 ジャングルの水槽の魚

大きな魚が多くて、水槽もジャングルの中のような雰囲気になっていて、私はこの水槽を見るの好きです。

大型淡水魚の動画

マアジ

新屋島水族館 マアジ

マアジの水槽。

なぜか2匹くらい別の魚が混じっているのがおもしろい!

なんで?

熱帯の生き物コーナー

新屋島水族館 ドーム型水槽

可愛い熱帯魚のドーム型水槽。

新屋島水族館 ドーム水槽の魚1

新屋島水族館 ドーム水槽の魚2

 

新屋島水族館 カクレクマノミ

カクレクマノミ。

1匹すごくでかくないですか?

上のと比べたら4倍くらい!

今まで見たカクレクマノミで一番大きいかも。

新屋島水族館 熱帯の魚

新屋島水族館 熱帯の魚3 新屋島水族館 熱帯の魚2 新屋島水族館 熱帯の魚1

熱帯の魚は、カラフルでかわいいですね!

新屋島水族館 熱帯の魚の水槽

新屋島水族館 熱帯大き目の魚1

熱帯の大きいの魚の水槽。

アメリカマナティー

新屋島水族館 マナティー

さて、館内に入ると多分この水族館の一番のウリであろうアメリカマナティーが右側にいます。

1頭が、めっちゃこっち見てる(笑)

近くで見るとめっちゃ目がつぶら!!

大きいけれどなんだか可愛いです。

新屋島水族館 マナティー横から

全身を横から見たらめちゃめちゃ大きいのがわかります。

2頭で、1日約30kgの野菜を食べているんだそうです。

キャベツや白菜、ニンジン、レタス、サニーレタス、小松菜、ブロッコリーなどを食べていてベジタリアンなんですね。

新屋島水族館 マナティー紹介

新屋島水族館には、2頭のマナティーがいます。

日本でマナティーのいる動物園水族館は、熱川バナナワニ園、鳥羽水族館、新屋島水族館、沖縄美ら海水族館の4施設です。

マナティ祖先

このマナティ祖先をたどると象と一緒らしい。

そう言われてみればちょっと似てるかな?

マナティーの特徴

マナティーとジュゴンの違いは、マナティーが「うちわのような丸い尾びれ」が特徴なのに対し、ジュゴンは「イルカのような三角の尾びれ」が特徴です。

タッチプール

新屋島水族館 タッチプール

新屋島水族館 タッチプール2

マナティーとのところを後にして、タッチプールへ。

なまこや大きな海星(ひとで)、ウニなどを触ることが出来ます

新屋島水族館 タッチプールルール

タッチプールはお約束を守ってね!

新屋島水族館 タッチプール手洗い

タッチプールの横には手洗いが設置されています。

貝殻型になっているのが素敵です。

サメ水槽

新屋島水族館 サメ水槽

新屋島水族館 サメ水槽2新屋島水族館 サメ水槽1

悠々と泳ぐサメかっこいい。

かっこいいサメがたくさん泳ぐ動画

バイカルアザラシ

新屋島水族館 バイカルアザラシ

まあるい体ですが結構なスピードで泳ぐ、バイカルアザラシ。

まん丸の目がとてもかわいい。

ウミガメ

新屋島水族館 ウミガメ

同じように見えますが、タイマイとアオウミガメ。

瀬戸内海のいきもの

カワハギ

新屋島水族館 カワハギ

マダコ

新屋島水族館 タコ

アカウミガメのこども

新屋島水族館 ウミガメの子供

2017年8月に名古屋港水族館で孵化した子供です。

約10年で親ガメと同じ大きさに成長するそうです。

まだ小さいので泳ぐ姿もあどけない感じがして可愛かったです。

ゴンズイ

新屋島水族館 ゴンズイ

瀬戸内海の生き物は、よく知ってる魚などが多く親しみがありました。

クラゲコーナー

新屋島水族館 クラゲコーナー

2階のクラゲコーナーは、天井は星が光り、カラフルな水槽にふわふわと泳ぐクラゲが神秘的できれいで、癒されます。

新屋島水族館 クラゲ1

新屋島水族館 クラゲ2

神秘的で幻想的なくらげの動画

新屋島須続巻に新設された屋外展示場

世界最大のドーム水槽と動画

新屋島水族館 世界最大のドーム水槽

新屋島水族館 世界最大のドーム水槽の魚

2019年11月にリニューアルされた、直径3.5メートルの世界最大のドーム型水槽です。

赤・青・黄や縞々などカラフルな魚が泳いでいます。

ひょうたん型水槽

新屋島水族館 ひょうたん型水槽

新屋島水族館 ひょうたん型水槽の魚

メダカ?

小さい魚が泳いでいます。

マアジ

新屋島水族館 マアジ

マアジの水槽。

淡水魚コーナー

新屋島水族館 淡水魚コーナー

新屋島水族館 淡水魚

川でよく見る、ムグイ、カワムツ、アユなどが泳いでいます。

個性豊かな海の生物

ピラニア

新屋島水族館 ピラニア

ピラニア ナッテリー。

人も襲うといわれ凶暴なイメージですが、実は臆病な一面もあります。

白いなまず

新屋島水族館 白いナマズ

ヨーロッパオオナマズ。

大きさは最大で3m、体重は300㎏にもなる世界最大のナマズ。

アリゲーターガー

新屋島水族館 アリゲーターガー

世界最大級の淡水魚としても知られるアリゲーターガー。

最大で3m140キロにもなるそうです。

チンアナゴ

新屋島水族館 チンアナゴ

水族館の人気者、チンアナゴ。

愛嬌がある姿でかわいい。

ソデカラッパ

ソデカラッパはコミカルで動きがユニークなカニですね。

なんか見てると笑えてきます。

冷水生物

タカアシガニ

新屋島水族館 タカアシガニ

最大のカニ、タカアシガニ。

オオグソクムシ

オオグソクムシ

深海の生物ですが、フナムシやダンゴムシの仲間、オオグソクムシ。

グロテスクです。

日本の淡水生物

サツキマス

新屋島水族館 サツキマス

チョウザメ

新屋島水族館 チョウザメ

キャビアでも有名なチョウザメ。

名前にサメと付いていますが、サメの仲間じゃありません。

タガメ

新屋島水族館 タガメ

日本最大級の水中昆虫。

小魚や蛙を食べる。

ゲンゴロウ

新屋島水族館 ゲンゴロウ

水の中でもやっぱり、虫は苦手です。

ソデカラッパの動画

形と動きがユニークでなんか面白いカニ!

イルカライブ

新屋島水族館 イルカライブ

イルカのジャンプや立ち泳ぎなどを見せてくれる、イルカライブ。

この2頭、最近タッグを組んだばかりらしいですが、息ぴったりでした。

人とイルカのコンビネーションジャンプの動画

ダブルジャンプの動画

カワウソ

新屋島水族館 カワウソ

動きが早くてかわいいカワウソ。

カワウソエサやり体験と料金

新屋島水族館 カワウソエサやり体験

ひしゃくに入れたエサをカワウソにあげるエサやり体験。

200円で体験できます。

アザラシライブと動画

新屋島水族館 傘さしアザラシ

傘さをもって立つ姿がかわいいと評判のアザラシの水雨(みう)ちゃん。

ゼニガタアザラシは、海雨くん、ベルちゃん、水雨ちゃん、チビちゃんの4頭。

水雨(みう)ちゃんの隣でアイアイ傘で抱き着いているのがたしかチビちゃんだったと思う。

新屋島水族館 ゼニガタアザラシ

傘さしだけじゃなく、こんなポーズもできちゃうんです。

すっごくかわいかったです!

 

香川県SNS映え写真や動画スポット

あはは

このあははライフでは香川県のおすすめInstagram等SNS映え写真や動画スポットについて紹介していますのでよかったら見てください。

ペンギンの鳴き声などの動画

その時、ペンギンの鳴き声をはじめて聞きました。

ペンギンってこんな鳴き声なんですね!

イメージでは、チュンチュンとかピーピーみたいな鳴き声でしたがかわいいペンギンの姿からするとギャップです。

 

例えるなら船の出港の合図みたい?

小さい体なのに結構大きな声です。

ペンギンの鳴き声の動画も撮れました!

調べてみると、ペンギンは仲間を呼ぶときや求愛や繁殖行動、威嚇するときになくそうです。

このときはなんで鳴いていたのかな?

たまに、水族館に行くのも楽しいものです。

香川県高松市の新屋島水族館営業中ですので是非行ってみてください!

四国のおすすめ水族館

あはは

このあははライフでは四国のおすすめ水族館とお魚と触れ合えるスポットを紹介していますので良かったらみてください。

屋島

このあははライフでは屋島 源平の古戦場 瀬戸の名勝 瓦投げ等観光スポットについて紹介していますので良かったらみてください。

新屋島水族館

所在地 〒761-0111
香川県高松市屋島東町1785-1
電話 087-841-2678
FAX 087-843-9659

投稿 新屋島水族館 リニューアルで楽しさ倍増 傘さしアザラシショー 高松市あははライフ に最初に表示されました。

]]>
田子作おいしい広場店 昼も夜もボリュームのある定食で満腹 丸亀市https://ahahalife.com/marugameyasuiboryumutagosaku/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=marugameyasuiboryumutagosakuTue, 19 Nov 2024 21:20:16 +0000https://ahahalife.com/?p=9620

香川県丸亀市のおいしい広場にある田子作おいしい広場店はボリュームのある定食のメニューがたくさんあるお店です。 田子作おいしい広場店 店内風景と座席 丸亀市 駐車場 カルビ屋大福やしゃぶしゃぶ温野菜、天下一品などの店舗があ ...

投稿 田子作おいしい広場店 昼も夜もボリュームのある定食で満腹 丸亀市あははライフ に最初に表示されました。

]]>

香川県丸亀市のおいしい広場にある田子作おいしい広場店はボリュームのある定食のメニューがたくさんあるお店です。

田子作おいしい広場店 店内風景と座席 丸亀市

駐車場

おいしい広場 看板

おいしい広場 駐車場

カルビ屋大福やしゃぶしゃぶ温野菜、天下一品などの店舗があるおいしい広場丸亀。

駐車場は他店舗と共有でたくさんあります。

営業時間

田子作おいしい広場店

11時~15時(オーダーストップ14時15分)

17時~22時(オーダーストップ21時15分)

定休日

毎週月曜日(祝日の場合は火曜日)

店内風景と座席

田子作おいしい広場店 店内

田子作おいしい広場店 大テーブル

田子作おいしい広場店 掘りごたつ席

田子作店内3

店内は、以前お好み焼き屋さんだった時の名残のあるテーブル。

テーブル席とお座敷席もある広い店内。

それでもお昼時は、人気で満席になっていることも多いです。

田子作おいしい広場店 お水セルフ

お水やコップ、取り皿はセルフサービスです。

田子作の豊富なメニューと価格 美味しい料理

メニューと価格

田子作おいしい広場店 メニュー

田子作おいしい広場店 日替わりメニュー

昼も夜も同じ定食のメニューがあります。

580円からメニューがあって、かなりリーズナブルです!

あはは

下3枚の写真は、以前来店したときのものです。価格やメニューの変更があると思います。

田子作メニュー2

田子作メニュー4

田子作ドリンクメニュー

テイクアウトメニューと価格

田子作おいしい広場店 テイクアウトメニュー

時間が無いときなど自宅にお持ち帰りして田吾作の美味しい料理が食べれるのはうれしいことですね。

カキフライ定食

田子作 カキフライ定食

カキフライ定食 980円(税込1078円)

冬季限定のカキフライ定食。

大きなカキはプリプリで5つついています。

上の写真のご飯は普通盛ですが、普通の定食屋さんだと大盛くらいの量があると思います。

女性や子どもさんなど小食の方は小盛で良いかも!

チキン南ばん定食

田子作 チキン南蛮定食

チキン南ばん定食 950円(税込1045円)+ ご飯大盛 150円(税込165円)

ボリュームたっぷりのチキン南蛮。

ジューシーな鶏モモ肉1枚そのまま揚げたという感じです。

ご飯は、大盛です。

タルタルもたっぷりでおいしい。

ハマチの漬け丼

田子作おいしい広場店 ハマチの漬け丼

ハマチの漬け丼 1190円(税込1309円)

ハマチがたっぷりのっています!

食べ盛りの高校生の息子に対してごはんは少なめだったので大盛りなどにすると良いです。

一口ヒレカツ定食

田子作おいしい広場店 一口ヒレカツ定食

一口ヒレカツ定食 950円(税込1045円)

一口と書かれているけど一口では食べれないくらいのボリュームです。

分厚いヒレカツですが柔らかくて簡単に噛みきれます。

あげたてあつあつで美味しかったです。

鶏唐揚げ定食

田子作おいしい広場店 鶏唐揚げ定食

鶏唐揚げ定食 780円(税込858円)

とっても大きい唐揚がこんなにのっていてかなりのボリューム。

これで780円はかなりリーズナブルです。

サーモン丼

生サーモン丼

生サーモン丼 1190円(税込1309円)

次男が大好きなサーモン、たっぷりのっていてとてもうれしそうでした。

とり天定食

とり天定食

長男はとり天定食 750円(税込825円) ご飯大盛り+150円(税込165円)

ご飯は普通で大盛りくらいの量だと思います。

大盛りだとこの量!

当時、中2の食べ盛りの長男、ぺろりと食べていました!!

チャーハン

チャーハン

長女のチャーハン 590円(税込649円)

添え物のサラダもたっぷりなのがうれしい!

リーズナブルでボリューム満点なので働き盛りの男性や、育ち盛りの子供たちにはうれしいお店。

味も美味しい!

また行きたいお店です。

丸亀市のおすすめテイクアウトやお持ち帰り専門店

あはは

このあははライフでは丸亀市のおすすめテイクアウトのお店を紹介していますので良かったらみてください。

お食事処 田子作

香川県丸亀市田村町1267
0877-23-7706
営業時間 11:00~15:00(Lo.14:15)/17:00~22:00(Lo.21:15)
定休日 月曜日(祝日の場合は火曜日)
座席数 102席
駐車場 140台(共同)

投稿 田子作おいしい広場店 昼も夜もボリュームのある定食で満腹 丸亀市あははライフ に最初に表示されました。

]]>
特別名勝 岡山後楽園 江戸時代の大名庭園と秋の紅葉 岡山市https://ahahalife.com/tokubetuteienokayamakourakuten/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=tokubetuteienokayamakourakutenMon, 18 Nov 2024 19:42:04 +0000https://ahahalife.com/?p=50252

岡山県岡山市の岡山藩2代目藩主・池田綱政(つなまさ)が、築いた大庭園、岡山後楽園。 季節ごとに花や木々の景色が変わる、風光明媚な大名庭園です。 特別名勝 岡山後楽園 岡山県岡山市 秋の紅葉もきれい。 1952年には歴史的 ...

投稿 特別名勝 岡山後楽園 江戸時代の大名庭園と秋の紅葉 岡山市あははライフ に最初に表示されました。

]]>

岡山県岡山市の岡山藩2代目藩主・池田綱政(つなまさ)が、築いた大庭園、岡山後楽園。

季節ごとに花や木々の景色が変わる、風光明媚な大名庭園です。

特別名勝 岡山後楽園 岡山県岡山市

秋の紅葉もきれい。

1952年には歴史的文化遺産として“特別名勝”に指定され、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでは三つ星の評価を得ています。

優れた景勝を持つ三つの日本庭園、日本三名園のひとつで、あとの二つは、金沢市の兼六園、水戸市の偕楽園です。

駐車場

岡山後楽園 駐車場

有料の駐車場があります。

岡山後楽園 駐車場1

岡山後楽園 駐車場2

普通車だと、570台停められる駐車場があります。

料金

料金は、1時間100円です。

開園時間

3月20日~9月30日 午前7時30分~午後6時(入園は午後5時45分まで)

10月1日~3月19日 午前8時~午後5時(入園は午後4時45分まで)

休園日

年中無休

岡山後楽園 幻想庭園

春夏秋の年3回、園内をライトアップする夜間特別開園「幻想庭園」も行われています。

入園料

入園料金

大人500円  高校生以下無料  シニア(65歳~)200円

団体(20名以上)大人400円 高校生以下無料 シニア160円

年間パスポート(1年間)大人2000円 高校生以下無料 シニア800円

共通券(ほかの施設とのセット料金)

後楽園+岡山県立博物館 600円

後楽園+岡山城 720円

後楽園+岡山城+林原美術館 1120円

シニア、高校生は共通券はありません。

岡山後楽園 入園料免除

障害者手帳をお持ちの方、学校などの引率者、外国人留学生、ももっこカードを交付されている世帯、岡山後楽園キャンバスメンバーズ制度に加入の学校の学生、東日本大震災で岡山県に避難されている方は入園料が免除になります。

各種証明書や手帳の提示が必要です。

割引クーポンなど

岡山市民割引やももっこカード、そだてカードなどで割引になります。

ただ、ほかの施設も行くなら共通券の方がお安いです。

入園のしおり

岡山後楽園 入園のしおり

岡山城 入園について

無料園内ガイド

後楽園 園内ガイド

無料の園内ガイドをお願いすることが出来ます。

岡山後楽園 無料園内ガイド

音声ガイドやガイドツアーは、新型コロナウィルス感染予防のため休止中です。

Free Wi-Fi

岡山後楽園 FreeWi-Fi

FreeWi-Fiもあります。

日本三名園 特別名勝 岡山後楽園と秋の紅葉

私が来園したときは、ちょうど秋の紅葉が綺麗な時でした。

岡山後楽園 案内図

岡山後楽園 案内図

年中行事と花ごよみ

岡山後楽園 年中行事岡山後楽園 花ごよみ

岡山後楽園 正門

入園券を購入して、入園します。

鶴鳴館

岡山後楽園 鶴鳴館

岡山後楽園 鶴鳴館

もともとは、茅葺きの鶴鳴館という建物があったのですが、戦災で焼失し今は山口県岩国市の吉川邸を移築したものがあります。

平四郎の松

岡山後楽園 平四郎の松

岡山後楽園 平四郎の松

岡山後楽園 松のこも巻き

10月下旬ごろから、害虫駆除のために松の木には菰が巻かれています。

タンチョウ

岡山後楽園 タンチョウ鶴

園内に鶴舎があり、タンチョウ鶴が飼育されています。

観騎亭(かんきてい)

岡山後楽園 観騎亭

岡山後楽園 観騎亭

藩主が家臣の乗馬の上達ぶりを見た建物。

戦災をまぬがれ住時まま残っています。

岡山後楽園 観騎亭のもみじ

観騎亭のあたりには、もみじがあって紅葉が綺麗です。

水源

岡山後楽園 水源

岡山後楽園 水源看板

岡山後楽園 水車

園内にある池や水路に流れ出る水の水源。

津田永忠遺績碑

岡山後楽園 津田永忠遺績碑

津田永忠遺績碑看板

慈眼堂

岡山後楽園 慈眼堂

岡山後楽園 慈眼堂と岩

岡山後楽園 慈眼堂 説明

大きな花崗岩は、36個に割って運びまた元の姿にくみ上げたそうです。

割ったとしても運ぶの大変だったろうな~。

沢の池

岡山後楽園 沢の池 看板 

岡山後楽園 沢の池

岡山後楽園の真ん中にある一番大きな池です。

岡山後楽園 沢の池の島

池の中には、島も作られています。

コイのエサやりと料金

岡山後楽園 池の鯉

岡山後楽園 コイのエサやり場

岡山後楽園 コイのエサ

池にはコイが泳いでいて、エサをやることが出来ます。

エサは、福田茶屋にガチャガチャで購入することが出来ます。

ガチャガチャは、おみくじもありましたよ。

茶畑

岡山後楽園 茶畑看板

岡山後楽園 茶畑

築庭当時からここにあった茶畑。

毎年5月に、茶摘み祭が行われています。

井田

岡山後楽園 井田

岡山後楽園 井田

新殿

岡山後楽園 新殿

岡山後楽園 新殿 看板

幕末に出来た建物です。

高床になっていて、茶畑や井田の風景を眺めることが出来ます。

千入の森(ちしおのもり)ともみじの紅葉

岡山後楽園 千入の森離れて

岡山後楽園 千入の森紅葉

岡山後楽園 千入の森紅葉2

岡山後楽園で一番紅葉が美しい場所。

もみじが100本植えられています。

桜林・梅林

岡山後楽園 梅林

岡山後楽園 梅林

千入の森の奥に、桜林、梅林があります。

花交の池

岡山後楽園 花交の池

岡山後楽園 花交の池看板

築庭当時は山桜などの入り交じった景色で、池辺には花交という名の建物があり、池や滝にはその名が残りました。

江戸時代の和歌には、花の色が滝の水によってさらに美しく見えるという風情が詠まれています。

岡山後楽園 花交の滝

岡山後楽園 花交の滝看板

花交の滝から花交の池に水が流れ込んでいます。

茶祖堂

岡山後楽園 茶祖堂

岡山後楽園 茶祖堂看板

もとは利休堂(りきゅうどう)といい、幕末の岡山藩家老の下屋敷(しもやしき)から移築された茶室で、千利休を祀っていました。

戦災で焼失し、昭和三十六年に再建し、岡山出身で日本に茶を伝えた栄西禅師を合祀したため茶祖堂と改めました。

花菖蒲畑・八橋

岡山後楽園 花菖蒲畑

岡山後楽園 八橋

岡山後楽園 花菖蒲畑・八橋

六月上旬には白や紫などの見事な花を咲かせ、梅雨の季節に趣があります。 曲水に板を渡した八橋(やつはし)のそばには杜若(かきつばた)があります。

『伊勢物語(いせものがたり)』の「東下り(あずまくだり)」の段にちなんだ、風雅な情景となっています。

流店

岡山後楽園 流店

岡山後楽園 流店内

岡山後楽園 流店庭

岡山後楽園 流店について

中央に水路を通し、色彩に富んだ奇石六個を配した全国的にも珍しい建物です。

藩主の庭廻りや賓客の接待などで、休憩所として使われました。

戦災をまぬがれた建物の一つで、簡素なたたずまいを今に伝えています。

唯心山

岡山後楽園 唯心山

岡山後楽園 唯心山登り道

岡山後楽園 唯心山からの景色

岡山後楽園 唯心山看板

唯心山は池田綱政(いけだつなまさ)の子、継政(つぐまさ)の時に築かれ、平面的だった庭園が立体的な景観へと変化しました。

山腹には唯心堂(ゆいしんどう)があり、斜面には石組に合わせて、ツツジやサツキが植えられ、季節には紅白の花で彩られます。

唯心山からの江戸時代の大名庭園の風景の動画

紅葉

岡山後楽園 唯心山紅葉

岡山後楽園 唯心山紅葉2

岡山後楽園 唯心山紅葉3

岡山後楽園 唯心山紅葉4

唯心山にももみじの木があり、紅葉が綺麗でした。

蘇鉄畑

岡山後楽園 蘇鉄畑

岡山後楽園 蘇鉄畑看板

築庭当時からある蘇鉄。

本数は増え、今は約2倍の広さとなっています。

南門

岡山後楽園 南門

岡山後楽園 再入場

岡山城へ行くには、この南門から出ると近いです。

再入場は、入園券があれば当日は可能です。

岡山城

あはは

このあははライフでは岡山城の観光や遊び 秋の紅葉が映える漆黒の外観 別名烏城について詳しく紹介していますのでよかったら見てください。

御舟入跡

岡山後楽園 御舟入跡

岡山後楽園 御舟入跡看板

岡山後楽園 御舟入跡説明

藩主が城から舟で渡ってきた時の舟着場の跡で、舟溜まりと園内側の土手に御成御門(おなりごもん)まで続く雁木(がんぎ、階段)がありました。

ここから出入りできたのは、藩主と藩主の特別な許しを得た者だけでした。

平成23年、24年の発掘調査で、江戸時代に描かれた絵図と同じ場所から雁木(階段)が見つかり、現在はその遺構を展示しています。

地蔵堂

岡山後楽園 地蔵堂

園内の六鎮守の一つ。

二色が岡の中に、静かにまつられています。

イチョウと紅葉

岡山後楽園 イチョウ

御舟入跡の近くのトイレの横に大きなイチョウの木があります。

岡山後楽園 黄色いじゅうたん

岡山後楽園 黄色いじゅうたん2

落ちたイチョウの葉で地面が黄色く染まって、黄色いじゅうたんが出来てとても綺麗でした。

茂松庵(もしょうあん)

岡山後楽園 茂松庵

岡山後楽園 茂松庵看板

二色が岡

岡山後楽園 二色ヶ丘

岡山後楽園 二色が岡

この一帯は二色が岡と呼ばれ昔は山桜と楓が季節ごとに彩りを変える趣向の林でした。

今は杉が中心となり、市街地にありながら、野鳥の飛来する静かな林となっています。

ここには茂松庵(もしょうあん)、四天王堂(してんのうどう)、地蔵堂(じぞうどう)があります。

大立石(おおだていし)

岡山後楽園 大立石

岡山後楽園 大立石2

岡山後楽園 大立石看板

花葉の池のほとりにある大立石。

90数個に分けて運び、元の形にくみ上げたもの。

花葉の池・栄昌橋

岡山後楽園 花葉の池

岡山後楽園 花葉の池

岡山後楽園 花葉の池看板

この池には、大輪の白い花を咲かせる蓮の「一天四海(いってんしかい)」(通称・大名蓮)が夏に見頃となります。

池には、園内の曲水と沢の池から滝の石組の中に巧みに導かれた水が美しく流れ落ちてきます。

能舞台・栄昌の間

岡山後楽園 能舞台

岡山後楽園 能舞台看板

能舞台の周囲の座敷は、能の見所(けんしょ)や接待の場として使われました。

築庭した池田綱政(いけだつなまさ)は、家臣や領民にも能を見せました。

次の藩主継政(つぐまさ)の時に改築され、戦災で焼失後、その間取りが復元されました。

延葉亭

岡山後楽園 延葉亭

岡山後楽園 延葉亭2

岡山後楽園 延葉亭看板

藩主の居間で、園内で最も重要な建物でしたが、戦災で焼失し、昭和三十五年に当時第一級の木材と技術で築庭当時の間取りに復元されました。

園内外の景勝が一望できるように作られており、歴代藩主もここから眺めました。

現在もこの景観の保全につとめています。

ライトアップ 幻想庭園

岡山後楽園ライトアップ

特別名勝 岡山後楽園では夜のライトアップもきれいです。

岡山城のライトアップとのコラボは見る価値ありです。

春夏秋の年3回の開催です。

後楽園 和傘

ライトアップ前の和傘もカラフルできれいです。

岡山後楽園 売店・茶店とお土産販売

観光土産品協会(かんこうみやげひんきょうかい)

岡山後楽園 観光土産品協会(かんこうみやげひんきょうかい)

岡山後楽園 土産店

岡山後楽園 土産店2

土産品協会は、岡山の有名老舗店の集まりのお店です。

きびだんご、つるの玉子や瀬戸の珍味類、地酒、ソフトクリーム、抹茶、お弁当などが売られています。

岡山後楽園 きびだんご

岡山後楽園 地ビール

私もきびだんごと、マスカットとピーチの地ビールをお土産に購入しました。

福田茶屋

岡山後楽園 福田茶屋

茶畑の隣にあって、お抹茶やぜんざい、お団子などをいただくことが出来ます。

さざなみ茶屋

岡山後楽園 さざなみ茶屋

メニューと価格

価格は変更となっている場合があります。

さざなみ茶屋 メニュー1

さざなみ茶屋 メニュー2

岡山後楽園 連波の間

額縁的風景が楽しめる円窓の茶室のある茶屋。

残夢軒(ざんむけん)・四季彩

岡山後楽園 残夢軒(ざんむけん)

園の外側にあり、入園料なしで利用できます。

後楽園最大の土産物屋、残夢軒(ざんむけん)。

四季彩では、食事の他、結婚式なども出来ます。

岡山後楽園

所在地 〒703-8257 岡山市北区後楽園1-5

お問い合わせ
TEL 086-272-1148
FAX 086-272-1147

開園時間
3月20日から9月30日
午前7時30分から午後6時(入園は午後5時45分まで)
10月1日から3月19日
午前8時から午後5時(入園は午後4時45分まで)

投稿 特別名勝 岡山後楽園 江戸時代の大名庭園と秋の紅葉 岡山市あははライフ に最初に表示されました。

]]>
にしきや カラフルで甘い和三盆のお干菓子作り体験 琴平町https://ahahalife.com/kotohirachounonisikiyadewasannbonntukuritaikenn/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=kotohirachounonisikiyadewasannbonntukuritaikennSun, 17 Nov 2024 21:34:02 +0000https://ahahalife.com/?p=720

香川県琴平町のにしきやに和三盆作り体験(お干菓子作り体験)に行ってきました。 我が家の長女は女の子だけに、何かを作ったりするのが好きだし、甘くておいしい和三盆も大好きなのです。 にしきや 香川県のお土産販売や讃岐うどんの ...

投稿 にしきや カラフルで甘い和三盆のお干菓子作り体験 琴平町あははライフ に最初に表示されました。

]]>

香川県琴平町のにしきやに和三盆作り体験(お干菓子作り体験)に行ってきました。

我が家の長女は女の子だけに、何かを作ったりするのが好きだし、甘くておいしい和三盆も大好きなのです。

にしきや 香川県のお土産販売や讃岐うどんの食事 琴平町

にしきやは金刀比羅宮の参道近くにあります。

駐車場と料金

にしきや駐車場

大きな駐車場があります。

料金は無料。

店内風景

にしきや店内風景

にしきやでは和三盆作り体験以外にお土産を購入したり、食事を食べることもできます。

お土産販売

にしきやしょうゆ豆

お土産は香川県の名産物、しょうゆ豆。

にしきやおいり

おいり。

にしきや和三盆

香川県の特産品 和三盆。

にしきやお土産販売

おかしなどが販売されています。

西木戸 讃岐うどん店

にしきや西木戸うどん店

食事は香川県名物の讃岐うどんを食べることが出来ます。

メニューと価格

西木戸メニューと価格

うどん店の名前は西木戸。

スイーツのテイクアウト

にしきやスイーツのテイクアウト

おやつにぜんざいやところてん、ソフトクリームなどをテイクアウトで購入することも出来ます。

和三盆が入ったソフトクリーム甘くておいしそう。

和三盆作り以外にも立ち寄りたいお店ですね。

無料Wi-Fi

にしきや無料Wi-Fi

にしきやでは無料Wi-Fiが使えます。

金刀比羅宮参拝用の杖無料レンタル

金刀比羅宮参拝用の杖無料レンタル

金刀比羅宮参拝時に利用できる竹でできた杖も無料で貸し出してくれます。

参道だとレンタル料金が100円とかかかるので本当にお得です。

金刀比羅宮参拝の前に立ち寄るのがおすすめですね。

にしきや カラフルな和三盆のお干菓子作り体験

そんな金刀比羅宮参拝に立ち寄るのがおすすめのにしきやでは香川県特産品の和三盆糖を使ったお干菓子の和三盆作り体験が出来ます。

このにしきやの和三盆作り体験のおすすめのポイントはカラフルな和三盆を作ることが出来ること。

色とりどりできれいなので見て楽しんで食べて楽しむことが出来ます。

手作り和三盆の説明

体験料金と価格

大人(中学生以上) 1480円

子供(小学生)   1260円

※大人10人以上で一人1370円。

※未就学児は体験できません。

体験人数

2名から

体験内容

和三盆を12個作って、2つはその場でお抹茶と一緒に頂いて10個は綺麗な箱に詰めておみやげとして持ち帰ります。

場所

にしきや和三盆作り体験ルーム

専用の和三盆作り体験ルームで行います。

体験時間

10:00~

12:00~

14:00~

16:00~

体験時間は約40分から50分

予約

予約はじゃらんを使うと本当にお得です。

次回の遊びや体験の割引に使えるポイントが付与されます。

予約の空き情報も分かるので便利ですよ。

あはは

香川県名産物の和三盆作り体験は人気で予約の空きがないことも多いので予定が決まったら早めの予約をお勧めします。

にしきや 和三盆作り体験スタート

まず、手を洗い和三盆作り体験スタート。

にしきや和三盆作り体験部屋

和三盆に関する説明

にしきや和三盆に関する説明

和三盆糖などの説明から始まります。

私たちは2回目の体験。

前回は女性のかたが対応してくれましたが、今回は男性のかたです。

にしきや和三盆説明資料

よく和三盆のことを勉強されていて和三盆に対する情熱がうかがえます。

和三盆は、主に香川県や徳島県などの四国東部で伝統的に生産されている砂糖の一種で独特の風味と口どけの良さが特徴です。

木型を一人4つ選ぶ

そして、たくさんある木枠の中から自分の作りたい形の木型を一人4つ選びます。

この木枠は香川県の伝統工芸士「市原吉博」さんがつくったもので、この菓子木型を作れる人は全国でも数人しかいないそうです。

にしきや和三盆作り体験木枠

市原さんはルイビトンからも発注されるらしい。

前回来た時に我が家の三人が選んだ木型は、左から長女が梅・水仙・バラ・コスモスとお花づくし。

主人が、宝船・扇・パンダ・提灯、次男が銀杏・兜・船・富士山です。

にしきや和三盆木枠

次男が選んだ船は作るのが難しいと言われたのですが次男はあえて選んでいました。

にしきや和三盆の木枠を選ぶ

今回は妻がうどん、菊、鯛、月や雪の結晶など。

長女が梅、雪の結晶など、雪だるま、肉球です。

選んだ木枠

沢山ある中から自分がかわいいと思うものを選べるので楽しいですね。

カラフルな和三盆を木枠に詰め込む

次に木型に好きな色の和三盆を詰め込んでいきます。

にしきやカラフルな和三盆糖

色は、ピンク・青・緑・黄・白色の5色用意してくれています。

にしきや和三盆の詰め込み方説明

まずはどのように作業するか説明を受けます。

和三盆作り体験 詰める

そして実践。

和三盆が入った容器の中で木型に、和三盆を詰めていきます。

にしきや木型に和三盆を詰め込む

しっかり詰めることがキレイにできるコツです。

ある程度詰めれたら、木べらで平にします。

和三盆木べらで平らに

平にしたら、上から指で押してみて凹まないか確かめます。

凹むようなら、まだしっかり詰めれていないのでさらに詰めます。

和三盆指で押して詰め込む

これを繰り返して、指て押しても凹まなくなったら次の工程に進みます。

木型をたたいて和三盆を外す

木べらで木型をたたく

木の台の上で、利き手と反対側の木型の上の部分を外しヘラでトントンと叩いて木型から和三盆を落とし、さいごに木型を横にして木の台の上に和三盆を置きます。

木型をひっくり返す

和三盆をひっくり返す

キレイに置けるか緊張の一瞬。

成功

にしきや和三盆完成

出来た。

これで完成。

実際に売られている、和三盆はできたの4~5日乾燥させて固くしていますが、これは出来立てなのでまだ崩れやすいので台の上で移動させるときはヘラを使います。

ここまでの工程を木型4個分繰り返して全部で12個の和三盆を作ります。

難易度の高い2色利用した和三盆を作ることに挑戦

長女は4回目の工程で少々難易度の高い、色を2種類使った和三盆を作ることに挑戦。

肉球の色を緑の和三盆に

肉球部分の色を変えます。

まず、肉球部分に緑色の和三盆をつめます。

この時、和三盆はあまりぎゅうぎゅうに押しこみません。

和三盆を歯間ブラシで削る

軽めにつめて歯間ブラシなどで肉球以外の部分の和三盆を削り落とします。

黄色の和三盆をつめる

そして、肉球以外の部分に黄色い和三盆を強く押し込んでいきます。

にしきやで和三盆作りを指導

ちょっと難易度が高かったですが、やさしく教えてくれるので順調に作業が進んでいきます。

にしきや木型をトントン叩く

木型の横をたたいて和三盆を外し、そしてひっくり返ります。

肉球の和三盆をひっくり返す

うまくできたかな。

緊張の一瞬です。

2色のカラフルな和三盆完成

よかった。

きれいでかわいいカラフルな肉球の完成です。

和三盆完成

前回の完成品

和三盆作り体験 次男

富士山も2色にして良い感じ!

和三盆作り体験 長女

和三盆作り体験 主人

上記写真は前回の主人、次男、長女の作品。

3人ともとても上手に完成しました。

次男の富士山は、白と青の2色を使って綺麗な富士山が出来ています。

今回の完成品

にしきや和三盆作り体験完成

今回もきれいでカラフルな和三盆が完成。

和三盆お干菓子作り体験完成

やっぱりきれいなので見て楽しめますね。

完成した12個の内2個は柔らかい生和三盆としてこの場で食べます。

和三盆を箱に入れる

完成した和三盆を箱詰め

残りの10個の和三盆を箱に詰めます。

和三盆を丁寧に箱に入れる

にしきや 和三盆 完成品

崩さないように慎重に入れて蓋をして出来上がりです。

 

香川県SNS映え写真や動画スポット

あはは

このあははライフでは香川県のおすすめInstagram等SNS映え写真や動画スポットについて紹介していますのでよかったら見てください。

完成

和三盆をきれいな箱に

体験した和三盆はお土産として持ち帰れるのでうれしいですね。

にしきやお土産用和三盆

生和三盆をお抹茶と一緒に試食

和三盆試食

完成したら2つを選んでお皿に移して、入れてもらったお抹茶と一緒に試食です。

にしきや抹茶と生和三盆

まだ固まっていないので、口の中に入れるととろけたらしく美味し~いと言っていました。

生和三盆は体験した人しか味わえない貴重なものです。

食べてみたい方はぜひ体験してください。

作り始めから出来上がりまでの所要時間は45分ほどでした。

みんな、にしきやで自分の作った和三盆に大満足です。

 

あはは

予約はじゃらんを利用すると次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されたり、24時間いつでも手続きできるので便利ですよ。

金刀比羅宮参拝

 

このあははライフでは、香川県の和三盆つくり体験おすすめ3選とかすてらや金刀比羅宮について詳しく紹介していますのでよかったら見てください。

にしきや

所在地〒766-0001  香川県仲多度郡琴平町696
電話TEL 0877-75-3264
TEL 0877-73-2351(通信販売に関して)
FAXFAX 0877-75-1030
営業時間8:00~日没
定休日年中無休
駐車場無料駐車場有り

 

 

投稿 にしきや カラフルで甘い和三盆のお干菓子作り体験 琴平町あははライフ に最初に表示されました。

]]>
長谷川米穀店 週替わりの本格スパイスカレーのお店 善通寺市https://ahahalife.com/hasegawabeikokutenspaicecarry/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=hasegawabeikokutenspaicecarrySat, 16 Nov 2024 20:55:31 +0000https://ahahalife.com/?p=109928

善通寺市の長谷川米穀店は、中通り商店街にあったお米屋さんをリノベーションしてスパイスカレーを提供するお店です。 長谷川米穀店 駐車場や店内風景と座席 善通寺市 駐車場 駐車場は、お店に向かって左(西側)にありますが、すぐ ...

投稿 長谷川米穀店 週替わりの本格スパイスカレーのお店 善通寺市あははライフ に最初に表示されました。

]]>

善通寺市の長谷川米穀店は、中通り商店街にあったお米屋さんをリノベーションしてスパイスカレーを提供するお店です。

長谷川米穀店 駐車場や店内風景と座席 善通寺市

駐車場

長谷川米穀店 駐車場 看板

駐車場は、お店に向かって左(西側)にありますが、すぐ隣の駐車場は違います。

一つ隣の駐車場です。

立て看板が目印です!

長谷川米穀店 駐車場

入口から入って奥に駐車スペースがあります。

1~8番すべて駐車できます。

営業日・営業時間

長谷川米穀店 営業時間

水・木・金・土の11:30~15:00(ラストオーダー)

店内風景と座席

長谷川米穀店 店内 カウンター席

長谷川米穀店 店内 

カウンター席とテーブル席があります。

床や置かれているテーブルや椅子などの家具はどこか懐かしい昭和レトロな雰囲気です。

長谷川米穀店 メニューと価格

メニューと価格

長谷川米穀店 メニュー

メニューは、2種類のカレーと飲み物とシンプルです。

2種類のカレーは、週替わりでどちらかを選ぶことも2種類のあいがけもできます。

おもしろいのが、モノマネや写真撮影0円と書かれています。

マクドナルドのスマイル0円を思い出しました。

注文は、席に着く前にして支払いも済ませます。

お水やスプーンなどはセルフサービスです。

2種あいがけ

長谷川米穀店 2種あいがけ

2種あいがけ 1300円(税込)

今週のカレーは、ハセガワココナッツチキンカレーとニラと米酢の梅ひじきキーマカレーの2種類でした。

見た目もカラフルで映える!

2種類のルーの間にある副菜は、和風スパイスドライキーマ・赤たまねぎのピクルス・人参のクミン炒め・長谷川米穀店お漬物の4種類でした。

カレーは、スパイスが利いていて家で作るカレーと違ってておいしい!

週替わりなので、また違うカレーも食べに来たいです。

 

長谷川米穀店

住所 〒765-0011 香川県善通寺市上吉田町2丁目5-6
営業時間 水・木・金・土の11:30~15:00(ラストオーダー)
駐車場 あり (店舗西側看板のところ1~8番)

投稿 長谷川米穀店 週替わりの本格スパイスカレーのお店 善通寺市あははライフ に最初に表示されました。

]]>
トムソーヤ冒険村 コテージ・アスレチック・テニスコート 美作市https://ahahalife.com/tomusoyabokenmurakotejiasuretiku/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=tomusoyabokenmurakotejiasuretikuFri, 15 Nov 2024 20:17:20 +0000https://ahahalife.com/?p=50919

岡山県美作市のトムソーヤ冒険村は、コテージでの宿泊、バーベキュー、アスレチック、テニスコートなどで遊ぶことが出来ます。 隣接する源流の里うてでは、川魚の渓流釣り、つかみ取りを楽しむことも出来ます。 トムソーヤ冒険村 岡山 ...

投稿 トムソーヤ冒険村 コテージ・アスレチック・テニスコート 美作市あははライフ に最初に表示されました。

]]>

岡山県美作市のトムソーヤ冒険村は、コテージでの宿泊、バーベキュー、アスレチック、テニスコートなどで遊ぶことが出来ます。

隣接する源流の里うてでは、川魚の渓流釣り、つかみ取りを楽しむことも出来ます。

トムソーヤ冒険村 岡山県美作市

案内図

トムソーヤ冒険村 案内図

駐車場

トムソーヤ冒険村 駐車場

無料駐車場があります。

営業時間

営業時間  9:00 – 17:00

定休日 水曜日

受付時間

・チェクイン  15:00 – 17:00 (17:00以降はセルフチェックイン)
・チェクアウト   – 10:00

料金

コテージ(宿泊)

平日利用 (月・火・木・金・日)

コテージ小  17,800円 (定員〜4名)
コテージ大  29,800円(定員〜9名)

 

週末利用 (土曜日)

コテージ小 20,800円 (定員〜4名)
コテージ大 32,800円(定員〜9名)

 

ハイシーズン (7月.8月.連休. 年末)

コテージ小 23,800円 (定員〜4名)
コテージ大 35,800円(定員〜9名)

 

キャンプ場(宿泊)

チェックイン13:00 チェックアウト11:00

通常価格¥2,160

キャンセル料金

・21日前〜4日前  10%
・3日前 〜 当日 100%

日帰りBBQ

東屋 1800円~ 利用​時間10:00-15:00

コテージ(小) 3300円~  ご利用可能時間11:00~17:00
コテージ(大)5010円~ ご利用可能時間11:00~17:00

デイキャンプ 1000円~ 利用時間11:00 – 16:00

 

キャンプ用品のレンタルや食材や炭などの販売品もあります。

トムソーヤ冒険村 コテージ アスレチック テニスコート

コテージ

トムソーヤ冒険村 駐車場からコテージへ

駐車場からコテージへは、橋を渡っていきます。

宿泊などする場合は、1台は車でコテージの横まで行くことが出来ます。

トイレ

トムソーヤ冒険村 駐車場のそばトイレ

橋の手前奥にトイレがあります。

受付

トムソーヤ冒険村 受付

こちらが受付です。

バーベキューサイト

トムソーヤ冒険村 東屋

流し台やバーベキューができるU字溝ブロックなどがあります。

屋根がありますので雨の日でも利用できます。

トムソーヤ冒険村 やませみ

トムソーヤ冒険村 トイレ

コテージ、東屋のそばにトイレがあります。

テニスコートと料金

トムソーヤ冒険村 テニスコート

テニスコート2面  1時間 ¥980

利用時間  9 : 00 − 17 : 00

1時間単位で利用可能(要予約)、テニスボールとラケットの貸し出しも行っています。

ラケット 300円/本
ボール4個入り 300円

アスレチック

アスレチック・室内アスレチック・ターザンロープの利用は無料です。

利用の受付もいりません。

トムソーヤ冒険村 アスレチック注意事項

アスレチック使用の注意事項です。

トムソーヤ冒険村 滑り台

トムソーヤ冒険村 大型遊具

斜面を利用した大型屋外遊具があります。

トムソーヤ冒険村 グラグラいかだ

トムソーヤ冒険村 グラグラいかだ説明

グラグラいかだ。

トムソーヤ冒険村 紅葉

紅葉も美しい。

室内アスレチック

トムソーヤ冒険村 村の学校

村の学校、屋内アスレチック。

トムソーヤ冒険村 村の学校注意事項

村の学校の注意事項。

トムソーヤ冒険村 村の学校内

床下トンネル、脱出滑り台などがあります。

トムソーヤ冒険村 村の学校ロープ網

トムソーヤ冒険村 村の学校ジャングルジム

2階からさらに上の屋根裏へ、ジャングルジムやロープ網で登ることが出来ます。

トムソーヤ冒険村 村の学校 脱出滑り台

避難するときの脱出用の滑り台。

トムソーヤ冒険村 村の学校脱出滑り台内

滑るというより落ちるという感じ(笑)

木工教室

トムソーヤ冒険村 木工教室

村の学校の奥では、木工教室を行っているようです。

トムソーヤ冒険村 木工教室内

木工教室内には、材料がたくさん置かれていました。

トムソーヤ冒険村 木の車作り

料金

木の車は、1台1000円、2台目以降500円で作れるそうです。

トムソーヤ冒険村 木の車案内

トムソーヤ冒険村 木工教室その他

木のスプーンつくりやゴッホの椅子づくりもしているようです。

 

トムソーヤ冒険村

住所 〒707-0204 岡山県美作市右手1317-1​

TEL  0868-77-2171

投稿 トムソーヤ冒険村 コテージ・アスレチック・テニスコート 美作市あははライフ に最初に表示されました。

]]>
Cat Living NANA(キャットリビングナナ) かわいい猫カフェ宇多津町https://ahahalife.com/cat-living-nanachusannekocafe/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=cat-living-nanachusannekocafeThu, 14 Nov 2024 20:38:05 +0000https://ahahalife.com/?p=47583

香川県宇多津町の猫カフェCat Living NANA(キャットリビングナナ)に行ってきました。 Cat Living NANA(キャットリビングナナ) 宇多津町の猫カフェ 外観 マルナカスーパーセンター宇多津店より南に ...

投稿 Cat Living NANA(キャットリビングナナ) かわいい猫カフェ宇多津町あははライフ に最初に表示されました。

]]>

香川県宇多津町の猫カフェCat Living NANA(キャットリビングナナ)に行ってきました。

Cat Living NANA(キャットリビングナナ) 宇多津町の猫カフェ

外観

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)  外観

マルナカスーパーセンター宇多津店より南に行ったところにあります。

Cat Living NANA(キャットリビングナナ) 看板

猫が書かれた看板と、青い建物が目印です。

駐車場

Cat Living NANA(キャットリビングナナ) 駐車場

駐車場は、お店の前に台ほどあります。

土日祝日は、別途駐車スペースがあるようです。(詳しくはスタッフまで)

営業時間

11時 〜 20時(受付〆18時)

定休日 火曜日(祝日の場合は営業)

猫ちゃんの体調などにより、臨時休みや時短営業の場合もあります。

料金

1時間

1,350円 以降、15分毎に300円
平日割 1,200円 以降、15分毎に200円
平日学生割 900円

2時間パック

2,200円
平日割 1,800円
平日学生割 1,500円

 

3時間パック

2,800円
平日割 2,300円
平日学生割 2,000円

 

料金は、後払い制です。

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)時間の札

時間がかかれた札をもらって、時間の管理は自分でします。

お店を出る時に、パック料金になる場合は自動で適用になります。

1ドリンク 200円〜
※フタ付きのものに限り、持込みOK

Cat Living NANA(キャットリビングナナ) スリッパ

スリッパ 100円
マイスリッパ持込みOK(初回は新品のものを用意し、そのスリッパをCat Living NANA(キャットリビングナナ)専用にし、毎回持参OKです)

15:00の時間限定で猫おやつ300円であげることが出来ます。

貸し切り

貸し切りでの利用もできるようです。

平日1時間
5名まで  7,000円
6〜10名12,000円

土日祝1時間
5名まで10,000円
6〜10名15,000円

1グループ1時間までのご利用になります。
希望日の2営業日前までに電話で予約が必要です。

利用上の注意事項

Cat Living NANA(キャットリビングナナ) 利用上のお願い

利用は小学生からとなっています。

小・中学生は保護者の同伴が必要です。

小学生未満のためのキッズデーの開催されているようです。

キッズデーの日程は、公式ホームページとTwitterで確認ください。

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)手洗い

利用の前に、手洗いと消毒が必要です。

フラッシュ撮影禁止。

猫のおやつなどの持ち込み禁止。

猫の嫌がる行為は禁止。

けがなどをした場合は、応急処置まで可能。

等、他の猫カフェと、ルールはだいたい同じです。

Cat Living NANA 可愛い猫ちゃんと触れ合って癒される

Cat Living NANA(キャットリビングナナ) 中通路

猫ちゃんが出てしまわないようにニ重扉になっています。

Cat Living NANA(キャットリビングナナ) ニャンズ

Cat Living NANA(キャットリビングナナ) ニャンズ

今、Cat Living NANA(キャットリビングナナ) のスタッフニャンズは、上の4匹。

と、アメリカンショートヘアのモモちゃんがいます。

モモちゃんは、まだ小さいのでお昼寝などでお部屋にいないこともあります。

私が来店したときもお昼寝中で会えませんでした。(残念!)

ルルちゃんとC.C.(しーちゃん)は兄妹なんだそうです。

店内風景

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)店内

お部屋がそんなに広くはないので、猫ちゃんはこれから増やしても10匹くらいまでだそうです。

私は、12時過ぎちょうどお昼時だったので他のお客さんがいなくてゆっくり猫ちゃんたちと過ごせました。

私たちが来店する前は、7名ほどのお客さんがいてにぎわっていたそうなのでラッキーでした。

漫画や文庫本

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)本棚1

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)本棚2

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)本棚3

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)本棚5

店内の本棚には、漫画や文庫本などがあります。

花ちゃん

Cat Living NANA(キャットリビングナナ) 花ちゃん

マンチカンの花ちゃん。

マンチカンといえば、短い脚が特徴ですが花ちゃんは足が長くてスタイルのいい子です。

生後まだ3か月の子猫ちゃん、かわいい!

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)花ちゃん サボテンの上

cat Living NANA サボテンの爪とぎ

遊ばせてるのか、遊ばれてるのか・・・おもちゃに食いつき良いです!!

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)花ちゃん お座り

白に薄茶色の体にピンクのお鼻がとってもキュートです。

おもちゃで遊ぶ花ちゃんの動画

ソマりん

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)ソマリ 膝の上で

自分から長女のお膝に乗ってきてくれたソマりん。

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)猫 ソマリん 

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)ソマりん 寝そべって

ピンと立った大きい耳がかわいい。

おもちゃに反応して遊ぶのが好きな猫です。

おもちゃにパンチして遊ぶソマりんの動画

ソマりんも生後3か月のまだ小さい子猫ちゃんです。

Cat Living NANA(キャットリビングナナ) ソマりん花ちゃんじゃれ合う

帰り際、ソマりんと花ちゃんがじゃれ合っていました。

膝の上で遊ぶソマりんの動画

C.C.(シーツー・しーちゃん)

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)しーちゃん

毛がふわふわのノルウェージャンフォレストのしーちゃん。

花ちゃんやソマりんよりは大きくて大人に見えますが、しーちゃんも生後5か月でまだまだ子供です。

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)ソファーで寝るしーちゃん

来店したときは、ソファーで気持ちよさそうに寝ていました。

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)ルルをなめるしーちゃん

寝ているルルちゃんをなめて毛づくろいするしーちゃん。

この2匹お父さんが同じ兄妹なんだそうです。

でも実は、普段はそんなに仲良しじゃないそうです(笑)。

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)しーちゃんだっこ

しーちゃん抱っこさせていただきました。

抱っこして、なでなですると気持ちよさそうにしてくれました。

ルルちゃん

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)ルルちゃん

ルルちゃんもノルウェージャンフォレスト。

ご飯タイム1回目の11:10のすぐ後だったので、どの子もお昼寝タイム。

2回目のご飯タイムは19:00だそうです。

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)目を開けたルルちゃん

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)のニャンズの中で一番の甘えん坊さんなんだそうです。

なでなでされるのが好きで、お腹も触らせてくれます。

お腹をなでなでされるのが好きなルルちゃんの動画

 

どの子もすっごくかわいくて癒されました。

まだ遊び行きたいです。

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)トートバッグ

帰りにオープン限定のプレゼントでトートバッグをいただきました。

かわいい柄で、長女が喜んでいました。

香川県のおすすめ猫島やねこカフェやシェルター14選

あはは

このあははライフでは香川県の香川県のおすすめ猫島やネコカフェcafeやシェルターを紹介していますので良かったらみてください。

Cat Living NANA(キャットリビングナナ)

住所 香川県綾歌郡宇多津町937番地2 セブンスストリート1F
TEL 0877-85-3569
営業時間 11時〜20時
定休日 火曜日(祝日の場合は営業)

投稿 Cat Living NANA(キャットリビングナナ) かわいい猫カフェ宇多津町あははライフ に最初に表示されました。

]]>
おかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジ スノードーム作り体験 勝央町https://ahahalife.com/okayamafamazunosuvirejitaiken/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=okayamafamazunosuvirejitaikenWed, 13 Nov 2024 19:33:21 +0000https://ahahalife.com/?p=49084

岡山県の北東部 勝央町にあるおかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジに、遊びに行ってきました。 アスレチック、ふれあい動物園、キャンプ場、コテージの他、いろいろな体験学習も出来ます。 おかやまファーマーズ・マーケッ ...

投稿 おかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジ スノードーム作り体験 勝央町あははライフ に最初に表示されました。

]]>

岡山県の北東部 勝央町にあるおかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジに、遊びに行ってきました。

アスレチック、ふれあい動物園、キャンプ場、コテージの他、いろいろな体験学習も出来ます。

おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ 勝央町

駐車場

おかやまファーマーズマーケット 駐車場

駐車場は、とても広く600台停めることが出来ます。

駐車料金は無料です。

営業時間と休園日

開園時間 9:00~17:00
お盆期間中(8月11日~8月15日) 9:00~19:00

クラフト体験の受付時間 14:30まで

休園日 毎週水曜日(12月〜2月は火水曜日)

体験学習 クッキング

おかやまファーマーズマーケット 体験学習クッキング

バター作り体験

生クリームから手作りバターを作る作業体験。

作ったバターは、持ち帰ることが出来ます。

開始時間 ◎11:00~ ◎14:00~
所要時間 約1~1.5時間(人数により変動)
予 約 予約優先ですが、空きがあれば当日体験も可能。
定 員 20人
料 金 1,100円/1人
会 場 ファーマーズハウス料理実習室

アイスクリーム作り体験

牛乳と生クリーム、卵黄を使った美味しい体験。

作ったアイス150㎖を試食。
(お持ち帰りはできません)

開始時間 ◎11:00~ ◎14:00~
所要時間 約1時間(アイスクリームを作って食べるまでの時間)
予 約 予約優先、空きがあれば当日体験も可能。
料 金 1,100円/1人
会 場 ファーマーズハウス料理実習室

「卵アレルギー」の方の為のアイスクリーム作り
「卵黄」を「ヨーグルト」に換えてさっぱりとしたアイスクリームが出来ます。
「卵アレルギー」の方は2日前までにご予約ください。

シャーベット作り体験

果汁100%のジュースと砂糖で作る体験です。

果汁100%のジュース(150㏄)と砂糖のみで、作り方はアイス体験と同じです。
(お持ち帰りはできません)

種 類 ぶどう、りんご
1グループ(5名位)で1つのボールを使用するため、1グループ(5名位)は同じ種類になります。それ以上の人数の場合は2種類以上体験することもできます。
開始時間 ◎11:00~ ◎14:00~
所要時間 約30分~45分(シャーベットを作って食べるまでの時間です)
予 約 予約優先ですが、空きがあれば当日体験も可能。
料 金 550円/1人(2名より受付)
会 場 ファーマーズハウス料理実習室

パン作り体験

生地成形・トッピングのパン作りを体験。

一次発酵した生地を成型、トッピングする作業を体験。
通常のあんパン程度の大きさのパン3個くらいをお持ち帰り。

開始時間 ◎10:30~
所要時間 約2時間(パン作りの作業時間は1時間程度、パンが焼きあがるまでにプラス1時間程度。)
予 約 完全予約制
定 員 20人
料 金 1,100円/1人
会 場 カフェ&ベーカリーイィネ!!(団体は調理実習室)
(注意!!)
パン作り体験は生地を成型する体験です。
生地を準備する時間が必要ですので必ず前日までの予約が必要。
また、当日のキャンセルはキャンセル料がかかります。

現在は、団体(10名以上)のみの受付でした。

あはは

予約はじゃらんを利用すると次回の割引に使えるポイントが付与されるのでお得ですよ。

体験学習 クラフト

おかやまファーマーズマーケット クラフト体験

 

ビーズアクセサリー作り

おかやまファーマーズマーケット ビーズアクセサリー

キラキラ☆きれいなビーズでオリジナルブレスレット

何個つけても、どれを使っても金額は500円

開始時間 いつでも
所要時間 約20~30分(つくる物による)
予 約 不要
料 金 500円/1セット
(ブレスレット長ゴム紐1本、ビーズ使い放題)
※クリップ、針金、ハサミ等必要道具は貸し出し
会 場 ロードサイドマーケット内、ワークショップブース
受 付 ロードサイドマーケット/インフォメーション

プラ板でキーホルダー作り

おかやまファーマーズマーケット プラ板キーホルダー

A5サイズのプラ板に好きな絵柄を書いて、キーホルダー作り

開始時間 いつでも
所要時間 約20~30分(つくる物による)
予 約 不要
料 金 500円/1セット
(A5サイズプラ板1枚、ボールチェーン)
※ハサミ、カラーペン、パンチ、見本の絵等は貸し出し
会 場 ロードサイドマーケット内、ワークショップブース
受 付 ロードサイドマーケット/インフォメーション

スノードーム作り

開始時間 いつでも
所要時間 約20~30分
予 約 不要
料 金 1,000円/1セット
会 場 ロードサイドマーケット内、ワークショップブース
受 付 ロードサイドマーケット/インフォメーション

 

森のオブジェ クラフト

開始時間 ◎11:00~ ◎14:00~
所要時間 約20~30分(つくる物による)
予 約 不要
定 員 在庫状況により
料 金 1,000円/1セット
(フレーム、ドングリや葉っぱなど使い放題)
※グルーガン、ペイントマーカー、ナイフ等は貸し出し
会 場 ロードサイドマーケット内、ワークショップブース
受 付 ロードサイドマーケット/インフォメーション

 

陶芸(焼き物)

開催日 毎月第2日曜日
開始時間 随時
所要時間 約1時間(ロクロでの形成時間。お渡しは後日焼き上がり後、宅配にて)
予 約 10名以上については要予約
定 員 20人
料 金 1,500円/500g(湯のみ1個くらいサイズ)
※ロクロその他、必要な道具は貸し出し
会 場 ロードサイドマーケット内、ワークショップブース
受 付 ロードサイドマーケット/インフォメーション

おかやまファーマーズマーケット スノードーム作り体験

長女と友達がスノードーム作りを体験しました。

受付

おかやまファーマーズマーケット ワークショップ受付

まずは、こちらで体験の受付と支払いをします。

おかやまファーマーズマーケット ワークショップブース

受付の前がワークショップブースとなっています。

道具

おかやまファーマーズマーケット スノードーム作り 道具

必要な道具と材料はすべて貸し出ししていただけます。

マスコットの種類を選ぶ

おかやまファーマーズマーケット スノードーム選び

スノードームは、なかのマスコットの種類を在庫の中から選ぶことが出来ます。

おかやまファーマーズマーケット スノードーム作り キラキラ

スノードームの中に入れるキラキラも選びます。

作り方

おかやまファーマーズマーケット スノードーム作り方

スノードーム作り 材料

まずは、瓶の中から材料を取り出します。

瓶のふたにスポンジを付ける

スノードーム作り スポンジを付ける

グルーガンを使って、瓶のふたにスポンジを付けます。

スノードーム作り グルーガン

マスコットを取り付ける

スノードーム作り グルーガンでマスコットを付ける

更に、スポンジの上にグルーガンを使ってマスコットを取り付けます。

液体を入れる

スノードーム作り 液を入れる

瓶の中にスノードーム用の液体を入れます。

あんまり入れすぎると蓋をした時に溢れます。

キラキララメを入れる

おかやまファーマーズマーケット スノードーム作り キラキラを入れる

キラキララメを全て入れます。

スノードーム作り 蓋をする

マスコットのついた蓋をしっかり閉めます。

完成

おかやまファーマーズマーケット スノードーム作り

逆さにすると出来上がり!

思ったよりも簡単でアッという間に出来上がりました。

キラキララメがウサギのマスコットに降ってかわいい!

長女も友達もおそろいのウサギのマスコットを選び、可愛いスノードームが出来て喜んでいました。

おかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジのポニー

あはは

このあははライフではおかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジについて詳しく紹介していますのでよかったら見てください。

おかやまファーマーズマーケット ノースヴィレッジ

住所 岡山県勝田郡勝央町岡1100番地 おかやまファーマーズ・マーケットノースヴィレッジ 管理事務所
TEL 0868-38-1234
FAX 0868-38-1007

投稿 おかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジ スノードーム作り体験 勝央町あははライフ に最初に表示されました。

]]>
SUN CAFE サンリゾート仁尾の美味しいピザやパスタ 三豊市https://ahahalife.com/mitoyosiniooisiipizasanrizotonio/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=mitoyosiniooisiipizasanrizotonioTue, 12 Nov 2024 19:37:18 +0000https://ahahalife.com/?p=8389

三豊市仁尾町にあるサンリゾート仁尾は、美味しいピザやパスタとサラダバーやドリンクバーのあるカフェです。 サンリゾート仁尾には、SUN CAFEのほかテニスコート、キャンプ場、BBQ場等があります。 サンリゾート仁尾のSU ...

投稿 SUN CAFE サンリゾート仁尾の美味しいピザやパスタ 三豊市あははライフ に最初に表示されました。

]]>

三豊市仁尾町にあるサンリゾート仁尾は、美味しいピザやパスタとサラダバーやドリンクバーのあるカフェです。

サンリゾート仁尾には、SUN CAFEのほかテニスコート、キャンプ場、BBQ場等があります。

サンリゾート仁尾のSUN CAFE 駐車場や店内風景

駐車場

SUN CAFE 駐車場

広い駐車場があります。

SUN CAFE キャンプ場

駐車場の横には、キャンプやBBQができる芝生エリアがあります。

営業時間

SUN CAFE マップ

平日 11:00~19:00(LO18:00)

土日祝 11:00~19:00(LO18:00)

店内風景と座席

SUN CAFE 入口

cafeの入り口は建物の中央あたりにあります。

cafeのお隣は屋内のテニスコート。

SUN CAFE 店内

店内は、テーブル席とソファー席がありました。

オレンジ色の壁がかわいい。

サンリゾート仁尾 sun cafe のメニューと価格

メニューと価格

SUN CAFE メニュー1

SUN CAFE メニュー2

SUN CAFE メニュー3

SUN CAFE メニュー4

SUN CAFE メニュー5

SUN CAFE メニュー6

SUN CAFE メニュー7

SUN CAFE メニュー8

SUN CAFE メニュー9

SUN CAFE メニュー10

SUN CAFE メニュー11

どのメニューもおいしそうです。

サンカフェセットといって11時から15時までは、サラダバーとドリンクバーが、15時から19時まではドリンクバーとミニサラダがついています。

サラダバーとドリンクバーのみの利用もできます。

SUN CAFE サラダバー

サラダバーはこんな感じで、オムライスなどもあってこれだけでも楽しめそうな感じです。

これだけの利用もできるらしく、サラダバー&ドリンクバーは大人1100円(税込)、子供770円(税込)です。

ドリンクバーのみ大人660円(税込)、子供550円(税込)です。

時間制限は、2時間です。

SUN CAFE ドリンクバー

SUN CAFE アイスコーヒー

SUN CAFE ドリンクバー ジュース

ドリンクバーも充実していました。

SUN CAFE サラダバー

欲張っていろいろお皿にのせちゃいました。

太陽のマルゲリータ

SUN CAFE 太陽のマルゲリータ

太陽のマルゲリータ 1320円(税込)

生地がモチモチでおいしい!

ボリュームもあって、これにサラダバーとドリンクバーもついていてとってもリーズナブル!

生ハムのピッツァ

SUN CAFE 生ハムのピッツァ

生ハムのピッツァ 1650円(税込)

生ハムとトマトが合う!!

チーズも美味しい。

あはは

ココから下は以前来店し時のものです。

フライドポテト

ポテトピザ

小学生以下限定のキッズピッツァ フライドポテト 990円(税込)

マルゲリータ

マルゲリータ

キッズピッツァ マルゲリータ 880円(税込)

インソーレ

インソーレ

インソーレ 1650円(税込)

とっても美味しそうでしょ!

美味しかったです。

サイズ!

キッズピザと普通のピザのサイズの違いは、こんなくらいです。

とっても大きい。

サンリゾート仁尾は、テニスやバスケ、Free Cloudも!

Free Cloudとは、シーカヤックツアーをメインとしたアウトドア・ツアーです。

今話題のSUPやキャンプ、宿泊なども出来る様ですよ。

キャンプ1

キャンプ2

sun cafeの前がキャンプできるところの様です。

宿泊棟

材木工場だった建物を改装した宿泊棟。

テニスコート

バーベキュー

テニスやバスケットが出来るところや、バーベキューが出来るところもあります。

プライベートビーチ

少し歩いていくとプライベートビーチがあります。

シーカヤックやSUP体験やサイクリングやキャンプツアー楽しそうだな~。

Free Cloud(フリークラウド)という会社が運営しているのですがしてみたいな!

サンリゾート仁尾 SUN CAFE

香川県三豊市仁尾町家の浦331

0875ー82ー3711

カフェ/平日11:00~19:00(OS18:00) 土・日・祝/11:00~19:00(LO18:00)

定休日 月曜(祝日の場合は営業・翌日休業)

駐車場 50台

投稿 SUN CAFE サンリゾート仁尾の美味しいピザやパスタ 三豊市あははライフ に最初に表示されました。

]]>
マーレリッコで鯛つり体験 ハマチの餌やり 海と魚の体験学習館 東かがわ市https://ahahalife.com/higasikagawasinoma-rerikkodetaituritaikenn/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=higasikagawasinoma-rerikkodetaituritaikennMon, 11 Nov 2024 19:57:33 +0000https://ahahalife.com/?p=1765

マーレリッコは、香川県東かがわ市引田にあるハマチの養殖発祥の地である安戸池を中心とした複合施設ソルトレイクひけた安戸池の中のひとつの施設です。 ハマチのえさやりやいけすでのタイ釣りなどが出来ます。 ソルトレイクひけた マ ...

投稿 マーレリッコで鯛つり体験 ハマチの餌やり 海と魚の体験学習館 東かがわ市あははライフ に最初に表示されました。

]]>

マーレリッコは、香川県東かがわ市引田にあるハマチの養殖発祥の地である安戸池を中心とした複合施設ソルトレイクひけた安戸池の中のひとつの施設です。

ハマチのえさやりやいけすでのタイ釣りなどが出来ます。

ソルトレイクひけた マーレリッコ 東かがわ市

駐車場

マーレリッコ駐車場

ソルトレイクひけたは3つの施設から成り立っています。

安戸池の放流魚での海釣体験がができるフィッシュフック。

ハマチの養殖イケスでの餌やり体験や鯛釣り体験ができる体験学習館マーレリッコ。

ハマチの直売も行っている物産販売とレストランがあるワーサン。

今回は、その中の海と魚の体験学習館マーレリッコを紹介します。

マーレリッコのある安戸池に着くと、たくさんの海鳥がいました。

外観

マーレリッコ

魚を狙っているのか、餌を狙っているのかな?

マーレリッコタイル

マーレリッコの入口にはタイルでハマチ(たぶん)の絵が描かれています。

営業時間

9:00 ~ 17:00 (受付:9:00~16:00)

休館日

毎週火曜日、12月29日~1月3日

マーレリッコ料金と営業時間

案内図

マーレリッコ案内図

ご利用料金 と入場料

入  場  料 100円 ※3歳以下無料
団体(15名以上)50円
ハマチエサ代 200円
つ り 料 金 800円 貸し竿・鯛1匹込み
学習施設使用料 1,000円 1時間

JAF割引

マーレリッコJAFの割引

JAFの割引が使えました。

入場料が半額の50円になりました。

タイ調理の料金

鯛調理料金

うろこ取り・腹だし100円

保冷バッグ250円

発砲箱200円~350円

氷は無料サービス

さかなクンサイン

さかなクンが来たことがあるんですね!

サインが飾られていました。

さすが絵が上手です。

パズル

マーレリッコ号

マーレリッコ号

施設の中には魚のパズルや潜水艦の遊び場などもあります。

魚釣り

魚釣り

何が釣れるかな?

魚釣り魚が釣れた

白と青の魚が釣れた。

魚クイズ

魚クイズ

魚のクイズ体験が出来ます。

魚の被り物

魚の被り物

ハマチの養殖生簀の模型

ハマチの養殖の生簀の模型

大型生簀の説明

ハマチの養殖の説明

ハマチの成長名

ハマチの成長名

ハマチの成長名が書かれていました。

ハマチ出世魚ですもんね!

施設の中の資料に水温8度程度に下がるとハマチが生存できないと書いてありました。

ハマチの養殖の方法

マーレリッコ資料

なので養殖の期間は4~1月に限られるそうです。

今冬は、寒かったので12月に放流されたんですね。

この日はハマチの餌やりは、残念ながらできませんでしたが、鯛釣り体験は出来ました。

(後日、遊びに来たときにハマチのエサやり体験も出来たので追記します。)

鯛釣り体験

受付で、お金を払って、生簀へ。

生簀

鯛つり体験 ハマチの餌やり生簀

生簀を覗くと鯛が泳いでいるのが見えます。

生簀を泳ぐ鯛

竿も貸してくれて餌もつけてもらい、生簀に落とすとすぐに鯛が食いついてきました。

タイ釣り体験の動画

次男も長女も釣りはしたことあるけど、こんな大きさの鯛を釣ったのは初めてなので喜んでいました。

釣れた鯛1

釣れた鯛

800円で竿も貸してもらえて、鯛を釣る体験ができて釣れた鯛は1匹持って帰れるなんてお得です!

余分なお金を使いたくない人は、自宅からクーラーボックスに氷を入れて持っていきましょう。

マーレリッコで鯛を釣る

そしてまた最近、マーレリッコにタイ釣りに来ました。

生簀でのタイ釣りの動画

今回も前回同様に簡単に鯛を釣ることが出来ました。

マーレリッコで鯛が釣れた

ハマチのエサやり体験

次はハマチのエサやり体験です。

ハマチの餌

マーレリッコ ハマチのエサ

エサはこんな感じ。

ドッグフードみたい。

こちらも生簀の上からたくさんのハマチが泳いでいるのが見えます。

泳いでいるハマチ

ハマチの養殖網にエサを入れると一気に食べに来ます。

ハマチの餌を生簀に入れると

入れた瞬間にばしゃばしゃばしゃとハマチがはねる音がします。

ハマチが瞬時にエサを食べる

ハマチの餌やり体験の動画

ハマチのえさの食べっぷりを見ていたら食欲旺盛で気持ちよくなりますね。

ここで釣りもしたい(笑)

あはは

このあははライフではソルトレイクひけた フィッシュフック安戸池の釣り堀での大物釣りやワーサン亭 美味しいブリ丼 ハマチ丼 讃岐さーもん刺身定食について詳しく紹介していますので良かったらみてください。

仁老浜海水浴場釣れたキス

このあははライフでは四国のおすすめ釣り堀や香川県のサビキ釣りやキス釣りについて詳しく紹介しています。

家族などで利用しやすい釣り場を紹介していますので興味がある人はぜひ見てください。

ソルトレイク引田 マーレリッコ

TEL:0879-33-2929
香川県東かがわ市引田4373番地

投稿 マーレリッコで鯛つり体験 ハマチの餌やり 海と魚の体験学習館 東かがわ市あははライフ に最初に表示されました。

]]>