- Amazon ポイント最大14.5%還元!【 スマイルSALE 】11/4㈫23:59
- 半額プランやお得なクーポン♪【 じゃらん スペシャルWeek 】11/19㈬23:59まで
- 当日予約も可能 お得なクーポン配布!【 じゃらん遊び・体験 】
愛媛県今治市のクアハウス今治、屋内温水プールなので1年中楽しむことが出来ます。
ウォータースライダーもあって、水着で入る混浴の温泉もあって子供からお年寄りまで3世代の家族で楽しめる施設です。
クアハウス今治 営業時間 料金と割引 愛媛県今治市
営業時間
10:00~21:30
休 館 日
毎週火曜日(火曜日が祝祭日の場合は営業)
5月・11月は館内点検休館日があります。
料金



一般 個人一回利用 (土曜日除く)
大人(高校生以上)730 円
大人障害者及びその介護者(障害者1 人につき1 人に限る) 370 円
65 歳以上の者 520 円
大人 障害者及びその介護者(障害者1 人につき1 人に限る) 260 円
小人(小学生及び中学生) 420 円
小人障害者及びその介護者(障害者1 人につき1 人に限る) 210 円
幼児(3歳以上小学校入学まで) 260 円
幼児障害者及びその介護者(障害者1 人につき1 人に限る) 130 円
個人回数券
大人(高校生以上) 12 枚綴 7,300 円
大人6枚綴 3,650 円
小人(小学生及び中学生) 12 枚綴 4,200 円
小人6枚綴 2,100 円
幼児(3歳以上小学校入学まで) 12 枚綴 2,600 円
幼児6枚綴 1,300 円
会員 個人1年間利用
大人(高校生以上) 36,600 円
小人(小学生及び中学生) 18,300 円
幼児(3歳以上小学校入学まで)9,150 円
家族(各人の会員証発行)36,600 円
家族加算額(大人) 32,940 円
家族加算額(小人) 16,470 円
家族加算額(幼児) 8,240 円
個人6月間利用
大人(高校生以上) 20,440 円
小人(小学生及び中学生) 10,220 円
幼児(3歳以上小学校入学まで) 5,110 円
団体 15 人以上
大人(高校生以上) 520 円
小人(小学生及び中学生) 310 円
幼児(3歳以上小学校入学まで) 210 円
土曜日の一般個人1回利用の使用料 個人 一回利用
毎週土曜日はクアハウスデー入kぁんりょうが割引になります(7・8月は除く)
大人(高校生以上) 520 円
大人障害者及びその介護者(障害者1 人につき1 人に限る) 260 円
65 歳以上の者 420 円
大人障害者及びその介護者(障害者1 人につき1 人に限る) 210 円
小人(小学生及び中学生) 310 円
小人障害者及びその介護者(障害者1 人につき1 人に限る) 160 円
幼児(3歳以上小学校入学まで) 210 円
幼児障害者及びその介護者(障害者1 人につき1 人に限る) 110 円
お得な割引チケット
あはは
割引
JAF割引
大人 210 円引 中学・小学生 100 円引 幼児 50 円引
HIS割引
大人 210 円引 中学・小学生 100 円引 幼児 50 円引
Pass Me!
大人(高校生以上) 730円 → 520円
等の割引があります。
クアハウス今治 屋内温水プール 温泉 ウォータースライダー

クアハウス今治は、水着着用のプール、浴槽ゾーン、内風呂、トレーニングルーム、リラックスルーム、マッサージ、食堂があります。
室内温泉プールで遊んで、ご飯を食べて休憩してまたプールや浴槽ゾーンで遊んで、内風呂に入って1日かけて楽しむことが出来ますね。

館内に入るとまず靴は脱いで靴箱に入れます。
券売機で利用券購入

券売機で利用券を購入します。

受付で利用券を渡し、ロッカーキーをもらいます。

受付の横には、サービスバックがあります。
プールに入るときにタオルなどを入れて、棚に置いておくのに使用することが出来ます。
館内案内

エレベーターで4階に行き男と女に分かれて水着に着替えたら、シャワー室の横を通って階段を降りて、プールに行きます。
タオルを置いておく棚は、シャワー室の前にあります。
プールから上がると、そこで水着を脱いでシャワーや内風呂に入ることが出来ます。
そしてタオルで拭いてから、ロッカーで着替えます。
室内温泉プール

緊急呼び出しボタン及び注意事項

屋内プールは、手前左側は浅い幼児用プール奥には寝転べるジャグジー、左右には座れるようになっているジャグジーがあります。
ウォータースライダー アクアスライダー

右側奥には、ウォータースライダー(アクアスライダー)があります。
らせん階段を上がります。


ウォータースライダー(アクアスライダー)は、身長120㎝以下の方は滑れません。

ウォータースライダーは、館内から外に向かってスタートします。


建物の外に出て、最後はまた中に戻ってフィニッシュです。
子供は、プールにスライダーがあるのとないのとではテンションが全然違います。
もちろん大人でも滑れますよ!
温かいお湯の採暖浴

プールの一番奥には、温かいお湯の採暖浴があります。
歩行浴

プール左側の扉から出ると歩行浴があります。
左側通行で、下はボコボコが出ています。
初めは平気なんですが歩いているとだんだん痛くなってきます。

一旦上に上がります。

休憩スペースがあります。

さらに奥は、砂利が敷かれた歩行浴。
さっきのところより痛いです。
戻るには折り返してまた歩かないといけません。
でも健康になるような気がする( ´艸`)
ビート板 浮き輪 アームヘルパー

ビート板や浮き輪、アームヘルパーなどを置いてくれていて使うことが出来ます。
小さい子供でも安心ですね。
使用禁止物

浮き輪などの持ち込みは、90㎝以上のもの、ビーチボール、シュノーケルや水鉄砲などは禁止となっています。
空気入れ

空気入れも置いてくれています。

そして、忘れがちなゴーグルやスイミングキャップなども置いてくれていて自由に使うことが出来ます。
子供のゴーグル、よく忘れて子供のテンションが下がるなんてことがあるのでありがたいですね。
浴槽ゾーン

温かいお湯の広いお風呂が楽しめる、浴槽ゾーン。
水着で楽しめる混浴です。
入浴プログラム

入口には、入浴プログラムを書いてくれています。
箱むし


箱むし、初めて利用しました。

中はこんな風になっていて、腰を掛けて上の穴から頭だけを出すようになっています。
中では、結構熱い蒸気が出ています。
サウナや蒸気浴のような息苦しさがないのが特徴です。
気持ちがいいです。
ボディーシャワー

ボディシャワーは、個室になっていて中に入ってボタンを押すと横からシャワーが出てきます。
寝湯

ゆったりと寝転んで浸かって気持ちがいい、寝湯。
低温蒸気浴

40℃の低温蒸気浴。
ミスト浴びて美容によさそうです。
打たせ湯

肩や腰にあてるとコリがほぐれて気持ちがいい、打たせ湯。
高温蒸気浴

50℃の高温蒸気浴。
水風呂

水風呂。
いろいろなお風呂が楽しめて満足です。
内風呂は、露天風呂もあって、ボディソープ、シャンプー、コンディショナーもありました。
これだけ充実した施設で、料金は大人730円はかなりお安いと思います。
近ければ、年利用券を購入して毎日でも通いたいですね。
じゃらんを利用するとお得な割引チケットが利用できます。
更に次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されるので本当にお得です。
クアハウス今治
住所 〒799-1525 愛媛県今治市湯ノ浦36番地 クアハウス今治
TEL 0898 – 47 – 0606
FAX 0898 – 47 – 0882
あははライフ 
