香川県のおすすめの海水浴場を7か所と近県の楽しく泳げる川や海を紹介します。
目次
香川県一番のおすすめはさぬき市の津田の松原海水浴場
まず、香川県で一番有名な海水浴場はさぬき市の津田の松原海水浴場です。
毎年、10万人の海水浴客が訪れます。
ビーチも広く海の家も数か所あるので大勢が海水浴に来ても大丈夫です。
この津田の松原海水浴場の楽しめるところは、飛び込み台があることです。
普通に飛び込んだり、回転飛び込みをしたり時間を忘れて遊ぶことが出来ます。
※海中探索 シースルー ボート フロートを使うとグラスボートの感覚で海の中の魚などを見ることが出来ます。
楽しいですよ。
海水の透明度も高く、海がきれいなので白と黒のしましまのイシダイなんかを見ることも出来ます。
シュノーケルを持って行ったらいろんな魚を見て楽しむことも出来ます。
津田の松原海水浴場
香川県さぬき市津田町津田地内
問合せ 087-894-1114/さぬき市商工観光課
三豊市のつた島海水浴場
つぎに香川県でおススメの海水浴場が三豊市のつた島海水浴場です。
この蔦島は三豊市から船で7分の無人島にあります。
つた島海水浴場で一番のおすすめが海上アスレチックAQUA PARKです。
最近はやりの海の中で出来るアスレチックです。
つた島では平成30年の夏から導入されました。
規模は小さいですが、それでもアスレチックを楽しんだり、飛び込んだり、相撲をしたりいろいろ楽しめます。
以前からある飛び込み台もあります。
つた島海水浴場も透明度が高くきれいな海です。
大潮の干潮時には大きなハマグリを取ることも出来ます。
そして、蔦島海水浴場の裏に行くと磯があり、そこでは素潜りでサザエなんかを取ることも出来ます。
銛で魚を突いたり、釣りで魚を釣ったり、キャンプで一夜を明かすことも出来ます。
香川県の海 漁業権を守り素潜りでサザエを取る方法と場所について知りたい方はリンク先にアクセスしてください。
※アクションカメラがあれば海の中の動画や写真が簡単に撮影出来ます。
つた島海水浴場
つたじま事務所0875-82-2404(7/1~8/31)
住所 香川県三豊市仁尾町蔦島
東かがわ市の山田海岸
次に香川県でおススメの海水浴場は東かがわ市の山田海岸です。
山田海岸でのおススメの遊びがSUPです。
初心者には1000円で簡単な講習をしてくれます。
その後は、2時間1500円、一日5000円でSUPをレンタルしてくれます。
今流行りのSUPをリーゾナブルに体験する事が出来ます。
そして、山田海岸のもう一つの楽しみが近くの無人島に泳いで行けることです。
大潮の干潮時などは水深が浅く安全に無人島までたどり着くことが出来ます。
冒険に行く感覚で無人島に行くことが出来るので、子供たちが喜ぶこと間違いなしです。
※無人島に行くのは潮の流れがあり危険なので小さな子供には必ずライフジャケットを着用させましょう。
山田海岸
香川県東かがわ市馬篠1527
連絡先 東かがわ市地域創生課 TEL 0879-26-1276
観音寺市の有明浜海水浴場
次に香川県でおすすめの海水浴場は、観音寺市の有明浜海水浴場です。
この有明浜海水浴場は砂浜の遠浅で波もほとんどなく小さい子供連れでも安全に海水浴を楽しむことが出来ます。
有明浜海水浴場は魚影が濃く、潮溜まりではハゼやヒラメやたこなどのたくさんの小魚がいますので、網ですくって遊ぶことが出来ます。
100円均一で網を購入して持っていけば子供たちが大喜びする事間違いなしです。
エイや大きいタコを見かけたこともあります。
タコを見かけたら手づかみして、持って帰ります。
釣りではキスがたくさん釣れます。
有明浜海水浴場はマテ貝取りの名所でもあり、4月から6月にかけて多くの人がマテ貝を取りに来ます。
私も多い時はマテ貝を300本ぐらい取ることが出来ます。
夏の海水浴シーズンにはバナナボートで遊んだり、ビーチバレーコートで遊んだり、パドルサーフィンで遊んだりすることが出来ます。
私たち家族はその他有明浜海水浴場でフラットスキムボードを楽しむことがあります。
最近では、有明浜海水浴場で乗馬をするアクティビティも出来たようです。
香川県の潮干狩りでマテ貝をたくさん採る方法と場所について知りたい方はリンク先にアクセスしてください。
有明浜海水浴場
住所 〒768-0001 香川県観音寺市室本町1310-2
三豊市の仁老浜海水浴場
次の香川県でおススメの海水浴場は三豊市にある仁老浜海水浴場です。
仁老浜海水浴場では海水浴や素潜りでサザエやタコ取り、モリでベラやチヌやカワハギやアコウやコブダイやアオリイカやマゴチ等を取ることが出来ます。
(私はベラやカワハギやメバルぐらいしか突いたことはないのですが、上手な方はかなりの大物を仕留めています。)
魚を突く場所までちょっと距離があり、泳いでいかないといけないのが難点ですが、その体力があるのであれば、楽しめます。
キャンプをしている人たちもいます。
香川県の海で銛を使って子供と安全に魚を突く方法や場所について知りたい方はリンク先にアクセスしてください。
仁老浜海水浴場
住所 香川県三豊市詫間町仁老浜
電話 0875-84-7471
坂出市の沙弥島海水浴場
次に香川県でおススメの海水浴場は坂出市の沙弥島海水浴場です。
沙弥島海水浴場では小さい飛び込み台があります。
子供は、海や川で飛び込んで遊ぶのが好きです。
海水浴場に、浮島や飛び込み台などがあるかどうかは重要です。
※防水スマホケースがあると海の中にスマホを持ち込んでそのまま写真や動画を撮影する事が出来ます。
沙弥島海水浴場
住所 香川県坂出市沙弥島
TEL 090-8696-2155
小豆島のオリーブビーチ
次に香川県でおススメの海水浴場は小豆島のオリーブビーチです。
小豆島最大の海水浴場で、マリンスポーツなどを楽しむことも出来ます。
海の家もあり、透明度の高い海で海水浴を楽しむことが出来ます。
オリーブビーチ
住所 小豆郡小豆島町西村甲1896-1
TEL 0879-82-7117
以上が香川県で楽しめるおすすめの海水浴場7選です。
このあははライフでは、夏のプールと一年中楽しめる温水プール 香川県のおすすめ8選と滝や渓谷で川遊び 香川県のおすすめ4選と四国の外せないスポットや四国のおすすめ川遊びや泳ぎと滝で飛び込み ターザンロープもについて紹介してます。
興味がある方はリンク先からアクセスしてください。
次に香川県の海で遊びつくした人におススメの近県の海水浴場や川を紹介します。
鳥取県の浦富海岸と海水浴場
まず、一番のおすすめの海水浴場が鳥取県の浦富海岸、浦富海水浴場です。
この浦富海水浴場は日本トップ5に入るほどの驚くほどの透明度です。
なんと透明度は25m。
きれいすぎてこの海の中で泳ぐだけでも感動できます。
岩場の近くに行ったらカワハギやイカなどの魚をシュノーケリングで見ることが出来ます。
波が高い時はボディーボード。
バナナボートやジェットスキーで遊ぶ事も出来ます。
そして、なんと言ってもこの浦富海岸でお勧めなのが、日本最大級の海上アスレチック、フロリックシーアドベンチャーパーク浦富です。
波が高い時は中止になるので、予約していても遊べないなんてこともありますが、飛び込んだり、よじ登ったり走ったり飛んだり。
大人も子供も全力で楽しむことが出来ます。
高いところからの回転飛び込みは本当に気持ちが良かったです。
行ったことない人にはぜひおすすめの場所です。
浦富海水浴場
〒681-0003鳥取県岩美郡岩美町浦富2475-216
鳥取県のハワイビーチ羽合海水浴場
次のおすすめの香川県近県の海水浴場は、鳥取県のハワイビーチ 羽合海水浴場です。
このハワイビーチ 羽合海水浴場では海の中の岩場の鳥居、ここから飛び込んでいる人がたくさんいました。
そして、面白かったのがボディーボードです。
私たち家族が行った日は波が荒く、ボディーボードに適したコンディションだったのでしょうが、大きな波に乗って家族全員大興奮でした。
羽合海水浴場
住所 鳥取県東伯郡湯梨浜町橋津・宇野
0858-35-4052/湯梨浜町観光協会
高知県東洋町の白浜海水浴場
高知県東洋町の白浜海水浴場は太平洋に面した非常に透明度の高い海水浴場になります。
この白浜海水浴場に海上アスレチックBEACH HOPPING(ビーチホッピング)がオープンしました。
四国地方最大級の海上アスレチックです。
ビーチホッピングの目玉は、高いスライダーです。
何度も登って滑ってしまいます。
小さい子供用の海上アスレチックもあるので幅広い年代が楽しむことが出来ます。
白浜海水浴場
〒781-7413 高知県安芸郡東洋町大字白浜
TEL:0887-29-3395
生見サーフィンビーチ 高知県東洋町
高知県東洋町の生見サーフィンビーチは海水浴禁止のサーフィンやボディボードを楽しむ海岸です。
とてもきれいでめちゃくちゃ広いビーチです。
サーファーの聖地でサーフィンをしている人ばかりですが、その中に混じってボディボードを楽しんできました。
ボディボードは小さい子供でもでも簡単にできるので、面白そうだなと思った方はぜひ挑戦してください。
生見サーフィンビーチ
〒781-7414 高知県安芸郡東洋町大字生見
TEL 0887-29-3395
次に香川県の海で遊びつくした人におススメの川を紹介します。
徳島県の穴吹川
まず、香川県の近県でお勧めの川は、徳島県の日本一美しい清流穴吹川です。
穴吹川の水質は本当にきれいで透明度抜群です。
穴吹川の遊泳ポイントは4つあります。
まず、一つ目がふれあい広場です。
この穴吹川のふれあい広場は水深が浅く小さい子供連れでも安心して川遊びを楽しむことが出来ます。
穴吹川 ふれあい広場
住所 徳島県美馬市穴吹町穴吹市ノ下105-11
二つ目が天神の瀬です。
この穴吹川の天神の瀬も水がとてもきれいで浅いので小さなお子さんも遊びやすいです。
穴吹川 天神の瀬
住所 〒777-0006 徳島県美馬市穴吹町口山仕出原175−1
三つ目が、二又の瀬です。
この穴吹川の二又の瀬は深いところもあって岩の上から飛び込んで遊ぶことも出来ます。
飛び込めるぐらいなので水深が深い場所があります。
小さい子供は危ないので目を離さないようにしましょう。
穴吹川で一番のおすすめの場所がこの二又の瀬になります。
穴吹川 二又の瀬
住所 〒777-0006 徳島県美馬市穴吹町口山字丸山1(ブルーヴィラあなぶき)
四つ目が、白人の瀬です。
ここは、なんといっても美しいエメラルドグリーン色の川が魅力的です。
ただここ白人の瀬は、深さもありますし、流れの早い所もありますので、注意が必要です。
穴吹川 白人の瀬
住所 美馬市穴吹町口山字宮内5番地1
愛媛県四国中央市の馬立川
次に香川県の近県でお勧めの川は、愛媛県四国中央市の馬立川です。
この馬立川の川遊びは霧の森に併設した場所で行います。
この馬立川は以前は深くプールみたいに泳げる場所もあったのですが、豪雨で土砂が大量に流れ込み、川の地形が変形して、浅い場所しかなくなってしまいました。
なので、小さい子供が川遊びをするのに最適な場所です。
水質はとてもきれいで透明度抜群です。
網を持っていったら小さい魚を取ることが出来ます。
この馬立川周辺の木にはカブトムシやクワガタなどもいますので、川遊びを楽しみつつ昆虫採集を楽しむことも出来ます。
霧の森 馬立川
〒799-0301
愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
TEL:0570-07-3111
FAX:0896-72-3112
以上が香川県のおすすめ海水浴場6選と近県の楽しめる海や川です。
安全に楽しく家族と思い出を作りましょう。
コメントを残す