四国 夏のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行 割引プラン

四国のアスレチック 大人も子供も楽しめるおすすめ17選

四国のアスレチック 大人も子供も楽しめるおすすめ17選

四国の香川県、徳島県、高知県、愛媛県のおすすめアスレチックを17か所をまとめて紹介します。

大人も子どもも一緒の楽しめます。

徳島県のおすすめアスレチック 大人も子どもも楽しい

フォレストアドベンチャー・祖谷 三好市

まず、四国でおすすめできるアスレチックが、徳島県三好市の祖谷渓に2017年にオープンしたフォレストアドベンチャー・祖谷です。

フォレストアドベンチャー祖谷

はっきり言ってスリル満点。

祖谷渓谷を流れる一級河川祖谷川をジップスライドでひとっ飛び。

予約と口コミ

予約はアソビューを利用すると次回の遊びに使えるポイントが付与されるのでお得です。

予約の空き状況や口コミも確認できるので便利です。

本当に気持ちいい。

フォレストアドベンチャー祖谷 ターザンスイング

木の上のかなり高い位置でアスレチックをするので、怖かったり危険だと思うかもしれませんが、ハーネスをつけているので一般的なアスレチックより安全。

フォレストアドベンチャー祖谷 丸い板渡り

高所恐怖症の私もスリルを味わいながら楽しむことができました。

〒778-0101 徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内379祖谷ふれあい公園内

TEL:080-6284-2105

徳島県立神山森林公園イルローザの森 名西郡神山町

次に四国でおすすめなのが徳島県立神山森林公園イルローザの森にあるアスレチック。

徳島県名西郡神山町の徳島県立神山森林公園イルローザの森は西龍王山の自然の中にある公園です。

約281ヘクタール(東京ドーム約60個分)というとっても広ーい公園です。

徳島県立神山森林公園イルローザの森

お弁当を持って一日中遊べます!

徳島県立神山森林公園イルローザの森の中のターザンの森には、石屋が一番と仁王とがまんの2つのアスレチックコースがあります。

石屋が一番コース

まずは一つ目のアスレチックコース、石屋が一番の1番から20番までのアスレチックに挑戦します。

最初は簡単なのですが、だんだん難易度が上がります。

ロープで飛んで丸太を蹴るアスレチック

子供たちが大好きなターザンロープもあります。

アスレチック大風ビューン

かなり体力がある子供でもクリアーできない難易度の高いアスレチックがあります。

仁王とがまんコース

次に2つ目のアスレチックコース、仁王とがまんコース。

仁王とがまんコースでは21番から40番までのアスレチックに挑戦します。

石屋が一番のアスレチックコースで疲れがたまっていますので、仁王とがまんコースは疲れとの戦い。

仁王とがまんコースのかなり難易度が高く、注意が必要なアスレチックも多いです。

アスレチック逃げるが勝ち

小学校低学年には難易度が高く、少なくとも小学校高学年や中学生や高校生などでもすべてクリアーできない人が多いはず。

中学生や高校生や大学生や大人でも楽しめるアスレチックです。

普段運動不足な大人は怪我をしないように無理はしないでください。

アスレチック天竺のがまん

そのほか、全長約50mのローラー滑り台、ロープクライミング、ターザンロープ、ミニハウス(子供サイズの家)などの遊具。

マンマローザ広場や色々な形の大きな積み木が沢山あるつみきのいえやさざんかの木で作られた大きな生垣迷路、ちびっこが大好きな水遊びが出来る水遊び広場、木でできた馬・うさぎ・亀などに乗って遊ぶ事ができる木馬の広場など小さい子供が楽しめる遊びが盛りだくさん。

あはは

徳島県立神山森林公園イルローザの森のアスレチックコースは四国で一番おススメの無料アスレチックです。

徳島県名西郡神山町阿野字大地459-1

TEL:088-678-0114

吉野川のラフティング 三好市

次に四国でおすすめなのが徳島県三好市の吉野川の大歩危小歩危の激流を下るラフティング。

小歩危の激流を下る

開催期間

3月から11月

小歩危の大岩から飛び込みの動画

お得な割引価格のラフティング体験

お得な割引価格のラフティングを楽しみたい方は下記のプランをご利用ください。

あはは

6歳以上の小さい子供さんと一緒に楽しみたい方や大人向けの超スリリングなラフティングを楽しみたい方はゴーゴーアドベンチャーがお勧めです。
アソビューやじゃらんで予約すると次回の遊びの割引に使えるポイントの付与や予約状況が確認できるので非常に便利です。

お得な割引価格のラフティング体験

予約が満席で取れないときは

あはは

予約が満席で取れない場合は、吉野川 ラフティング おすすめ10選を確認してください。
希望日に予約できるラフティングプランがあるはずです。

じゃらんはネット予約出来るラフティングツアーが多いですし、当日予約可能なのでギリギリでも体験できる可能性が高いですよ。

ラフボートで激流を下ったり。

ゴーゴーアドベンチャー ラフティング

吉野川の激流に飛び込んだり。

高い岩から飛び込んだり。

スタッフがバク転で吉野川に飛び込む

いわば天然の超スリル満点のアスレチック。

ラフボートのサーフィンやウイリーなど。

ゴーゴーアドベンチャー サーフィンでひっくり返る

興奮しっぱなしです。

徳島県三好市山城町信正1153

TEL 090-4505-5515

ツリートレッキング アミーチアドベンチャー四国 三好市

次に四国でおすすめのアスレチックは、徳島県三好市のツリートレッキング アミーチアドベンチャー四国です。

アミーチアドベンチャー四国 ツリートレッキング

場所は大歩危峡の近くにある、RiverStation West-West。

アミーチアドベンチャー四国 ツリートレッキング 手放しで

このツリーアスレチックは予約なしで利用できるのがうれしいところ。

細い丸太を進む動画

木の上の高い場所で遊びのでスリル満点です。

アミーチアドベンチャー四国 クイックジャンプ 

ターザンロープなど興奮できる仕掛けがいっぱい。

最後にやったクイックジャンプは気分爽快でした。

住所 〒779-5451  徳島県三好市山城町西宇1468-1

River Station West-West内

TEL 0883-84-1117  (River Station West-West)

香川県のおすすめアスレチック 大人も子どもも楽しい

峰山公園のはにわっ子広場のアスレチック 高松市

次に四国でおすすめのアスレチックは、香川県高松市峰山公園のはにわっ子広場にあるアスレチック。

峰山公園のはにわっ子広場にあるアスレチックは新しくてきれい。

大かべ登り

峰山公園はにわっ子広場のアスレチックは全部で24あります。

峰山公園はにわっ子広場のアスレチックの難易度は普通。

なので、アスレチックもそれほどの高さもなく安全性が高いので、小学校低学年や幼児でも楽しむことができます。

峰山公園アスレチックウッドクライム

難易度が高いアスレチックもありますが、怪我をしにくい高さや工夫が施されているので、パスをするのではなくとりあえず挑戦することが出来ます。

ターザンロープの動画

子供たちが大好きなターザンロープもあります。

アスレチックだけでなく公園遊具もたくさん

はにわのすべり台

更にはにわっ子広場には小さい子供が楽しめる公園遊具がたくさんあります。

はにわっ子広場ターザンロープ

長いすべり台や小さい子用のターザンロープもあるので子供たちが楽しめること間違いなしです。

〒760-0009 香川県高松市峰山町1838-37

TEL:087-834-7297 FAX:087-816-4345

みろく自然公園のアスレチック さぬき市

次に四国でおすすめのアスレチックは香川県さぬき市のみろく自然公園にあります。

以前は老朽化が激しく利用できないアスレチックもありおすすめから外していましたが、今はリニューアルされて楽しめるアスレチックに生まれ変わりました。

みろく自然公園は、野球場、サッカー場、テニスコート、キャンプ場、ログハウス、バーベキューハウス、ちびっこランド、アスレチック、等々、スポーツ&レジャーの施設がいっぱいあります。

アリジゴク

みろく自然公園アリジゴク

駐車場からすぐのところにちびっこランドがあり、そこにはアリジゴクがあるんですが、子供たちはこのアリジゴクが楽しくてはまるはず。

ジャングルジムや船の滑り台等の遊具やウサギもいるのでこのちびっこランドだけでも結構楽しめます。

アスレチックはみろく自然公園の山の中を進んでいきます。

崖のぼり

みろく自然公園アスレチック

種類も豊富で崖のぼりはほかのアスレチックではあまり見たことない種目です。

四国で唯一の珍しいアスレチック 崖のぼりの動画

滑り落ちないようにしっかりロープをつかんで登っていきます。

ターザンロープ

みろく自然公園ターザンロープ

ターザンロープは四国の無料で遊べるアスレチックの中では一番スピードが出ます。

速いのでスリル満点ですよ。

〒761-0902 香川県さぬき市大川町富田中3286

TEL 0879-43-5200 FAX 0879-43-5235

公渕森林公園のアスレチック 高松市

次に四国でおすすめなのが香川県高松市の公渕森林公園のアスレチックについてです。

公渕森林公園はアスレチックの他にちびっこ広場や紅葉や桜、キャンプなどが出来ます。

大型複合遊具公渕森林公園 ちびっこ広場

ちびっこ広場は大型遊具もあり小さい子供から楽しく遊べます。

アスレチックは昔大規模なアスレチックがあったのですが、現在は撤去されて新しいアスレチックが出来ました。

ターザンロープがアスレチックの目玉

規模は依然と比べるとかなり小規模になり、7種類のアスレチックとなりましたが、ターザンロープもあり小さい子供も楽しめるアスレチックになっています。

ちびっこ広場の遊具もあるのでちょっと遊びに行くのにはいいと思います。

〒761-0446 香川県高松市東植田町字寺峰1210-3

TEL:(087)849-0402

FAX:(087)849-1667

愛媛県のおすすめアスレチック 大人も子どもも楽しい

滑床渓谷のキャニオニング 宇和島市 松野町

次に四国でおすすめは、愛媛県宇和島市や松野町の滑床渓谷のキャニオニング。

雪輪の滝ウォータースライダー

開催期間

4月下旬から11月上旬

予約と口コミ

あはは

予約はアソビューやじゃらんを利用すると次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されるのでお得です。
口コミや予約状況も確認できるので便利ですよ。

グッドリバーキャニオニング滑床 岩場を進む

予約が満席で取れないときは

予約が満席で取れない場合は、滑床渓谷のフォレストキャニオンのキャニオニングツアーを確認してください。

高い岩から飛び込んだり。

ターザンロープから飛び込みの動画

ターザンロープから飛び込んだり。

滝をボルダリングのように登ったり。

スリル満点の天然のウォータースライダー。

滝つぼに飛び込んだり。

滑床渓谷 キャニオニング

滝から落ちたり。

そして、極めつけは40mの雪輪の滝のウォータースライダー。

ツルツルの滑床の岩の上を超スピードで滑り落ちます。

グッドリバーキャニオニング滑床

スリル満点、絶叫間違いなしの興奮を味わうことが出来ます。

天然のアスレチックを越えた天然の絶叫系遊園地ですね。

〒798-2106 愛媛県北宇和郡松野町目黒2885-5

TEL:0895-49-2216 FAX:0895-42-1400

フォレストアドベンチャー・西条 西条市

次に四国でおすすめのアスレチックは愛媛県西条市のフォレストアドベンチャー・西条。

フォレストアドベンチャー・西条は四国最大級のツリーアスレチック。

フォレストアドベンチャー西条 キャノピーコース

所要時間は約2時間。

コースは私たちが体験したアドベンチャーコースが全4コース。

予約と口コミ

予約はアソビューを利用すると次回の遊びに使えるポイントが付与されるのでお得です。

予約の空き状況や口コミも確認できるので便利です。

フォレストアドベンチャー・祖谷も楽しかったですが、こちらもスリル満点で楽しかったですよ。

このフォレストアドベンチャー・西条はジップスライドが多いのが特徴。

ロングジップスライドの動画

こんなにたくさんのジップスライドがあるツリートップアドベンチャーは初めてです。

大明神川や日本庭園の上を飛ぶロングジップスライドは最高に気持ちよかったです。

所在地 愛媛県西条市河之内甲486-1 本谷公園内
アクセス 松山自動車道から今治小松自動車道に入り東予丹原ICから約15分
TEL 090-2820-5520
営業時間 9:00〜17:00 ※最終受付15:00
定休日 不定休

えひめ森林公園のアスレチック 伊予市

次に四国でおすすめのアスレチックは、愛媛県伊予市のえひめ森林公園。

えひめ森林公園のアスレチックの距離は2キロ、山にあるので山を登って降りてくるルートにあります。

白猪滝アスレチック

所要時間の目安は、1時間30分。

アスレチックのポイントは、25ポイント。

えひめ森林公園のアスレチックは、高さがあるものや難易度の高いものがあるので小学生からの使用。

別子ラインアスレチック

なので大人も楽しめる本格的なアスレチックです。

えひめ森林公園のアスレチックは、テーマがえひめの森とふるさとめぐりでポイントごとにえひめの名所の名前がついています。

コースは山道を登りながらなので、歩くだけでも結構な運動量。

子供を遊ばせながら親も付き添うだけでダイエットが出来そうです。

えひめ森林公園 アスレチック ⑫

子供たちが好きなターザンロープもあり、アスレチックの難易度が高いアスレチックも多いので楽しめること間違いなしです。

ターザンロープを楽しむ動画

スタッフも多く、公園やアスレチックの管理が非常に行き届いていました。

安全に遊ぶためのアドバイスや気持ちいい挨拶などもいただきましたので、居心地の良いアスレチック場でした。

799-3104 愛媛県伊予市上三谷

TEL(089)983-3069

トンデミ愛媛 エミフルMASAKI店 松前町

次に四国でおすすめは、愛媛県松前町のトンデミ愛媛 エミフルMASAKI店。

トンデミ愛媛エミフルMASAKI店

トンデミ愛媛 エミフルMASAKI店は大人も子どもも楽しめる次世代型屋内アスレチック。

割引チケットの購入

あはは

アソビューを利用するとお得な割引チケットと次回の遊びに使える割引ポイントが付与されるのでお得ですよ。

トランポリンやクライミング。

トンデミ愛媛エミフルMASAKI店 トランポリンエリア フリーゾーンのトランポリンで遊ぶ

ロープアスレチックで遊べます。

トンデミ愛媛エミフルMASAKI店 6種類のクライミングウォール

スポーツアトラクションエリアではボールを蹴ったり、投げたり、飛ばしたりして親子や友達やカップルなどで楽しく遊べますよ。

所在地 〒791-3120 愛媛県伊予郡松前町筒井850番 エミフルMASAKI
オープン日 2021年7月16日(金)オープン
営業時間 10:00~21:00 (最終受付19:00)
電話番号 089-989-8703

面河渓キャニオニング 久万高原町

次に四国でおすすめは、愛媛県久万高原町 の面河渓のキャニオニング。

面河渓キャニオニング

開催期間

6月上旬から10月上旬

予約と口コミ

予約はアソビューやじゃらんを利用すると次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されるのでお得です。

口コミもたくさんあるので参考になりますよ。

面河渓谷は、水質日本一に選ばれた高知県の仁淀川の上流。

面河渓キャニオニング 連結

はっきり言って見るだけでも癒されるぐらいのきれいさ。

そんなきれいな仁淀ブルーの中で川遊び。

五色橋から後ろ向きで飛び込み動画

五色橋から飛び込んだり。

天然のウォータースライダーで遊んだり。

高い岩から飛び込んだり。

面河渓キャニオニング ジャンプ

まさに天然のアスレチック。

大人から小さい子供まで満足できる楽しさです。

住所 〒791-1710 愛媛県上浮穴郡久万高原町若山21-1521

TEL グッドリバー株式会社 0895-30-2250(8:00~20:00)

駐車場 50台(無料)マイクロバス可

西条市小松中央公園 アスレチックトリムコース

次に四国でおすすめなのが愛媛県西条市の西条市小松中央公園のアスレチックです。

西条市小松中央公園は、石鎚山ハイウェイオアシスも入っている大きな公園です。

小松中央公園 トリムコース スイングボール

インターネットの見た限りそれほど期待できるアスレチックではないと思っていたのですが、行ってみたら11個アスレチック遊具があり、思っていたよりも楽しめました。

ロープでぶら下がったボールにまたがりスイングするスイングボール。

長ーい、高ーいすべり台。

ネットのトンネルが1回転するミノムシクグリ。

みんな大好きなターザンロープもあり、楽しめましたよ。

住所 愛媛県西条市小松町新屋敷甲2427

TEL 0898-72-5128(西条市小松中央公園 管理事務所)

とべもりジップライン 松山市

次に四国でおすすめのアスレチックは、愛媛県松山市のとべもりジップライン。

愛媛県立とべ動物園とえひめこどもの城の間をジップラインで空中滑走します。

とべもりジップライン

その全長なんと730mの大迫力。

予約と口コミ

あはは

予約はじゃらんを利用すると次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されるのでお得です。

四国最大級のジップライン。

とべもりジップラインの動画

時速50キロ出るのでスリル満点。

とべもりジップライン、風を切って爽快で気持ちよかったです。

あはは

とべもりジップライン四国最大級でスリル満点のページでは実際にジップラインで空中滑走している動画も紹介していますのでよかったら見てください。

えひめこどもの城

住所 〒791-1135 愛媛県松山市西野町乙108番地1
TEL 089-963-3300
FAX 089-963-4990

愛媛県立とべ動物園

住所 〒791-2191 愛媛県伊予郡砥部町上原町240
TEL 089-962-6000
FAX 089-962-6194

KIT キット キスケBOX 松山市

次に四国でおすすめは、愛媛県松山市のKITのキスケBOX。

キスケKIT VIPルーム

KITはスタイリッシュな遊びの空間。

割引クーポンやチケット

私たちはHot Pepperでお得な割引クーポンやチケットを申し込みました。

更に次回の遊びや飲食の割引に利用できるポイントが付与されるので本当にお得ですよ。

お得な割引クーポンはこちらから

トランポリンやポルダリング。

キスケKIT ボルダリング ヴァロクライムの壁

映像と一体化して遊ぶフィンランド生まれの新感覚ボルタリング VALO CLIMBを楽しめます。

キスケKIT ガンシューティング BUL

ボウリングやガンシューティング、VR(仮想現実)のゲームなどで遊ぶことが出来ます。

所在地 愛媛県松山市宮田町4 ( JR 松山駅前) キスケBOX3F

TEL 089-998-3100
営業時間
(月~木・日・祝日)9:30~深夜1:00
(金・土・祝前日)9:30~深夜3:00
(土)9:30~深夜2:00

高知県のおすすめアスレチック 大人も子どもも楽しい

フォレストアドベンチャー・高知

次に四国でおすすめのアスレチックは、高知県高岡郡津野町のフォレストアドベンチャー・高知。

四国に3番目にオープンしたフォレストアドベンチャーです。

フォレストアドベンチャー・高知

フォレストアドベンチャー高知の特徴はロングジップスライドが多いところ。

予約と口コミ

予約はじゃらんを利用すると次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されるのでお得です。

口コミや予約状況を確認できるので便利ですよ。

山の中を何度も空中遊泳できるので気持ちいい。

キレイな景色とスリルを楽しみます。

ターザンスイング飛び出す

そして、なんといっても楽しいのがターザンスイング。

フォレストアドベンチャー高知アドベンチャーコースターザン

10mの高さから空中に飛び出し、体ごとネットで受け止められます。

ターザンスイングの動画

本当に迫力満点ですよ。

住所 〒785-0504 高知県高岡郡津野町芳生野乙5422番地(長沢の滝)
TEL 080-2347-3318

高知県立月見山こどもの森のアスレチック 香南市

次に四国でおすすめのアスレチックは、高知県香南市の高知県立月見山こどもの森。

高知県立月見山こどもの森のアスレチックは、高知にちなんだアスレチックになっていて、全部で17個のアスレチックがあります。

ターザンロープの動画

この高知県立月見山こどもの森のアスレチックにも、子供たちが大好きなターザンロープがあります。

高知県立月見山こどもの森アスレチック

更に、ほかのアスレチックにはない、別の楽しみが高知県立月見山こどもの森にあります。

土佐めぐりアスレチックロープ登り

栗拾い

それは、栗拾いなんです。

11番のアスレチックの後ろに、栗の木があります。

栗のイガが沢山落ちていてよく見ると、栗もあります。

高知県立月見山こどもの森で栗拾い

小さめの栗ですが、丸々とした栗を拾うことが出来ます。

この高知県立月見山こどもの森は栗の山を切り開いて作ったようで、アスレチックエリア以外の場所でも栗がとれます。

このアスレチックは、難しいものはなく、小4の長女でもほぼ全部クリアできましたので小学生が楽しめるおすすめのアスレチックです。

〒781-5331 高知県香南市香我美町岸本1269-7

TEL 0887-55-1682

四万十川ジップライン 四万十町

次に四国でおすすめは、高知県四万十町の四万十川ジップライン。

簡単に言うとアスレチックのターザンロープの壮大版で四万十川をひとっとび。

四万十川ジップライン

道の駅四万十とおわから船で四万十川を渡り、そこから四万十川の上空を越えて帰ってきます。

スリルあり、興奮あり。

そして、きれいな景色を楽しめるので本当にお勧めです。

実施場所 道の駅四万十とおわ
実施場所の住所 高知県高岡郡四万十町十和川口62-9
問い合わせ先 0880-28-5554

 

以上、四国の大人も子供も楽しめるおすすめアスレチックです。

このあははライフでは四国お勧め海上アスレチックや川遊びや泳ぎと滝で飛び込み、ターザンロープなどについて詳しく紹介していますのでよかったら見てください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA