先日、子供たちを連れて香川県さぬき市にあるみろく自然公園に遊びに行ってきました。
春が近づいて暖かくなってきたので、外で遊びたくなる季節ですよね。
目次
さぬき市のみろく自然公園のフィールドアスレチック!
お友達も誘って行ってきました。
みろく自然公園 花木園
みろく自然公園は、野球場、サッカー場、テニスコート、キャンプ場、ログハウス、バーベキューハウス、ちびっこランド、アスレチック、等々、スポーツ&レジャーの施設がいっぱいあります。
花木園では250種、1万6千株の花木が四季折々の花を咲かせます。
みろく池のほとりにある「ゆ~とぴあみろく温泉」はレストランを完備した宿泊施設で、一日中のんびり、ゆったり楽しむことができます。
アリジゴク
駐車場からすぐのところにちびっこランドがあります。
そこにはアリジゴクがあってまずそこで遊びます。
出たり入ったり子供たちは本当に楽しそうに遊びます。
本物のアリジゴクだったら命がけになるので怖くて入れないのですが・・・。
うさぎごや
うさぎごやがあって、うさぎがいます。
遊具
他にも、ジャングルジムや船の滑り台等の遊具もあります。
ちびっこランドを超えてアスレチックへ少し歩きます。
みろく自然公園フィールドアスレチック全ポイント紹介
丸太渡り
①丸太渡り
平衡感覚を生かして軽くクリアーしていきます。
木かぶわたり
②木かぶわたり
これ難しかった!
大人の方が難しいかも(・・;)
丸太渡り
③ 丸太渡り
祖谷のかずら橋を渡るような感覚に近いですかね。
マントクライミング
④マントクライミング
ちょっと高いので慎重に上り下りします。
これは数に入っていないのかな、看板ありませんでした。
平行ロープ
⑤平行ロープ
二足歩行でクリアーは本当に難易度が高いです。
ついつい四足歩行になってしまいます。
きれいな梅の花が
途中梅がきれいでした。
崖のぼり
⑦崖のぼり
めずらしいアスレチックです。
見た目以上に楽しいので子供たちは何度も挑戦していました。
みろく自然公園のアスレチック崖登り動画
三角型平均台
⑧三角型平均台
平均台の感覚でバランスを取ってクリアーします。
アスレチック、コンビネション
⑨アスレチック、コンビネション
結構高くて足場の木と木の間が広くて怖い。
バランスウッド
➉バランスウッド
これまた難しい!
無茶苦茶腕力がいるので筋肉痛になります。
見はらし台
⑪見はらし台
ロープを慎重に登っていきます。
数には入っていない平均台
⑫は壊れたのか看板だけで撤去されていました。
ところどころ破損や老朽化など使用禁止のアスレチックも
⑬は使用禁止。
ウッドシィーソ
⑭ウッドシィーソ
上がったり下がったりして遊びます。
⑪が終わったあと⑫⑬を飛ばして⑭のシーソーに近道できます。
梯子のぼり
⑮梯子のぼり
高いのでちょっとスリルです。
⑯も使用禁止
これ子供ら好きなんだけどな~。
看板をよく見ると㉑と書いていあるので一番最初は㉑種類あったのかな~。
今は⑯だけど3つはできなくなっていたので実際には⑬ですね。
子供たちは、友達と最後まで出来るか競い合って楽しんでいました。
いい運動になるのでたまにはいいな~。
できるなら綺麗に補修されるといいのにな~。
香川県にはこのさぬき市のみろく自然公園以外に高松市峰山公園のはにわっ子広場にアスレチックがあります。
このあははライフでは四国の楽しめるアスレチック7選や香川県のおすすめアスレチック4選を紹介します。
興味がある人はぜひアクセスしてください。
みろく自然公園(香川県)
〒761-0902 香川県さぬき市大川町富田中3286
TEL 0879-43-5200 FAX 0879-43-5235