四国 夏の楽しい観光スポット&おすすめ遊び 体験 旅行プラン

麻雀卓を自作でDIY 初心者でも簡単にできる ステイホーム

DIY麻雀卓

 
お得なクーポンやキャンペーン情報をまとめました。 半額割引や送料無料、ポイント還元、キャッシュバックの最新情報をお届けするため、日々更新しています。事前にこのページをチェックしてお得に楽しみましょう。
7月のお得なキャンペーン
  1. 限定クーポンとポイント還元!楽天トラベル サマーSALE 】7/31㈬9:59まで
  2. 当日予約も可能 お得なクーポン配布!じゃらん遊び・体験

本記事のリンクには広告がふくまれています。

     

コロナウイルスの影響で学校は休校、遊びに行くことも出来ない今、家で楽しめることはないかと考えて、購入した麻雀セット。

ちょうど、子供たちの塾がオンライン授業になることになったのでパソコンの前におけるデスクを探して購入したニトリの折りたたみデスク。

麻雀をするのにも使えると思ったら大きさがちょっと足りない!

麻雀マットが柔らかいのでデスクからはみ出すとやりにくいんです。

家にある他のテーブルは、大きいので4人で囲むのはやりにくいのでDIYすることにしました。

麻雀卓をDIY作るための材料

ニトリの折りたたみデスク

ニトリ 折りたたみデスク

ニトリの折りたたみデスクは、そのまま使うことにしました。

価格

ニトリの折りたたみデスク フレッタ 2027円(税込)

色は、ホワイト・ダークブラウン・ライトブラウンの3色あります。

サイズや材質

主な素材は、繊維板・スチール

サイズ(約) 幅70×奥行51×高さ66cm

重量 約6kg

桐素材の板と棒と蝶番

麻雀卓DIY 材料

ニトリのデスクの上に置いて広くするための材料は、西村ジョイで購入しました。

ニトリの折りたたみデスクが、すごく頑丈というものではないので、板は軽い桐素材のものにしました。

ずれるのを防止する為の棒2本、板2枚をつなげて折りたためるようにする蝶番。

価格とサイズ

桐 集成材 厚み13mm×幅400mm×長さ910mm 890円 × 2

桧工作材(棒)約90cm 175円 × 2

蝶番 225円

簡単 麻雀卓 DIY 作り方

板に蝶番を取り付ける

麻雀卓DIY 蝶番

まずは、2枚の板をつなげる蝶番を取り付けます。

桐は柔らかいので結構簡単にネジをつけることが出来ました。

桧工作材をカット

麻雀卓 棒をカット

桧工作材は、1本は半分の長さに、もう1本は4分の1の長さにカットします。

切り口は、やすりで滑らかにします。

棒を机の大きさに合わせて木工用ボンドで貼り付ける

麻雀卓 ズレ防止

2枚つなげた板に、折りたたみデスクを逆さに乗せてずれを防止する為の棒を机の大きさに合わせて木工用ボンドで貼り付けます。

角がと尖っている部分をやすりで滑らかに

麻雀卓 DIY 角をとる1

麻雀卓 DIY 角をとる2

最後に角がと尖っている部分を、やすりで滑らかにします。

断面もできるだけやすりで整えます。

完成

麻雀卓 DIY 出来上がり

出来上がり!

DIY自体は、初心者の私でも1時間くらいで出来上がりました。

麻雀卓 DIY 折りたたみ

蝶番をつけてあるので、収納はこんな風に折りたたんですることが出来ます。

完成後の自作の麻雀卓でマージャン

DIY麻雀卓

麻雀マットを置いてみたらサイズ的にもとってもいい感じで、家族からの評判もとってもいい感じ!!

麻雀は、高1の長男も中2の次男もすぐにハマりました。

もともと、ドンジャラも好きだったのでやり方も結構すんなり教えることが出来ました。

ステイホームの今、ゴールデンウイークも家族で麻雀で楽しめそうです。

総額

ニトリのデスクを含めても、4917円でできた麻雀卓。

デスク自体は、このために購入したものではないので、材料だけだと2590円で出来ました。

自作でDIYするのが面倒くさい方はインターネットなどで簡単に購入する事も出来ます。

麻雀 テーブル 折りたたみ式

 

 

全自動麻雀卓スパイダーハッシュ

 

 

あはは

我が家で購入した麻雀牌やマットについては下記リンク先で詳しく紹介しています。