香川県高松市の公渕森林公園は、総面積が93ヘクタールととっても広いです。
93ヘクタールは、東京ドーム約20個分の広さ。
昔、保育所の遠足で公渕森林公園のアスレチックに行った覚えがあります。
すごくたくさんのアスレチックがあって、めちゃめちゃ楽しかった記憶です。
もうそのころのアスレチックは老朽化でなくなったと聞いていたのですが、また新しくアスレチックが出来ていると知り、長女と友達と一緒に遊びに行ってきました。
目次
公渕森林公園 紅葉 香川県高松市
香川県公渕森林公園案内図
利用案内
注意事項
公園内で許可なく物品の販売行為をしない。
植物を採ったり傷つけたりしない。
指定場所以外で野営・炊飯をしない。
犬猫を芝生・建物内にいれない。
芝生内で球技や過激な運動をしない。
料金
入園料及びキャンプ場、遊具、休憩所、駐車場などの利用は無料。
事前申し込みが必要な施設
キャンプ
炊事場
ファイヤーサークル
やすらぎ休憩所
森林学習展示館の学習室
公渕憩いの家の和室
森林のギャラリー
公園内には、大きな案内図や紙の案内図を入れてくれているこんな小さなお家がいろいろなところにあります。
もみじの森
ちびっこ広場の近くの、駐車場に停めてちびっこ広場へいく途中にもみじの森がありました。
まだ緑の部分も多いですが、横に広がったもみじの枝木が立派できれいです。
公渕森林公園 ちびっこ広場
駐車場
とっても広い公渕森林公園、駐車場は何か所もあって、公園の中を車で移動することも出来ます。
車を停めるところも考えないといけません。
ちびっこ広場の近くには、ご厚意で利用できる駐車場がありました。
トイレ
公園内売店
ちびっこ広場の入り口のところには、売店があります。
利用案内
芝生広場
ブランコ
ちびっこ広場の遊具は、ブランコ。
ロープの網のジム
ロープの網のジム。
すべり台などの大型遊具
どんぐりがのったすべり台などの大型遊具。
運動できる健康遊具
奥には、運動できる健康遊具があります。
のびのびベンチ(背筋・柔軟強化器具)
ベンチに腰掛けて背伸ばしを行います。
背筋増強と柔軟性の向上の効果があります。
ボディサスペンダー(背筋・腹筋強化器具)
身長にあわせて、どちらかのパイプにぶら下がります。
年齢と体力によりますが、およそ30秒から60秒の間ぶら下がって背筋を伸ばします。
サイクリングベンチ(脚部強化器具)
自転車に乗っているような感覚で前方のペダルをこぎます。
ジャンプホール
ダブルツイスト(腰付近強化器具)
円盤状のステージに乗り両手でハンドルをしっかりつかみます。
次に腰を回転させて腰付近の強化を行います。
下へ降りていくと、さらに遊具があります。
大型遊具
上にあったのよりさらに大きな遊具。
滑り台や雲梯などがあります。
ちょっとした砦ですね。
ブランコ
BEARS LAND(小さなお子さん向けの遊具)
10のおやくそく
安全に遊ぶためのルールがあります。
シーソー
バランス遊具
ベンチ
滑り台
ジャンプ台
こちらは、BEARS LANDと書かれた小さなお子さん向けの遊具。
公渕森林公園 アスレチック広場 森林学習展示館近く
森林学習展示館
ちびっこ広場からは、車で移動。
駐車場
森林学習展示館のところに、車を停めることが出来ました。
青少年の森案内図
森林学習展示館からアスレチックへは、「ゆるやかなみち」と「きゅうなかいだん」の二つの行き道があります。
トイレ
ちなみにこの案内図の裏には、トイレがあります。
きゅうなかいだん
近いほうがいいと、「きゅうなかいだん」を降りました。
ゆるやかなみち
滑り台
アスレチックとは別に、すべり台もありました。
わくわくどきどきアスレチック案内図
アスレチックは、全部で7種類あります。
①つかまりラダー
ねじれたうんていのようなアスレチック、つかまりラダー。
②背面渡り
太い波打つロープを落ちない様に渡ります。
③岩場渡り
ボルタリングのような壁を渡ります。
④サーカス渡り
ゆらゆら揺れるうんてい。
ちょっと低い位置にあって、子供たちは足がついてしまう~と言っていました。
⑤バランス平均台
カラフルなパイプをよけながら、すすむ平均台。
これが一番簡単だったって言っていました。
⑥V字渡り
2枚の板の上を飛び跳ねながら進みます。
足を滑らさないように気を付けて。
⑦ターザンロープ
アスレチックといえば、ターザンロープが目玉ですよね!
子どもたちみんな好きです。
ターザンロープの動画
アスレチックといえば、ターザンロープが目玉ですよね!
子どもたちみんな好きです。
私も時々、子供に帰った気持ちで楽しみます(笑)
キャンプ場配置図
アスレチック広場の隣にはキャンプ場があります。
トイレ
トイレもアスレチック広場とキャンプ場のすぐ近くにあります。
最近は、ゲームなどで外遊びする子供が減ったとよく耳にしますが、やっぱり子供たちは外遊びも大好きです!
たまには、外で思い切り体を動かして遊ぶ日もいいものです。
公渕森林公園の口コミ評価評判
公渕森林公園の口コミ評価評判をまとめました。
公渕森林公園は四季折々の風景を楽しむことが出来て特に春の桜の時期や秋の紅葉がきれいなようです。
春の桜や花
親と姉とで公渕森林公園にお花見にきました😆
めちゃ🌸が綺麗😍
🌸のトンネル😍 pic.twitter.com/EEfpZLB8RB— 💞❣介護愛❣❣ 💕💞 (@YxTBP40bRiMw851) April 6, 2019
桜〜②
公渕公園(きんぶちこうえん) pic.twitter.com/e1N90PwF9G— 影王 (@okdksk11) April 9, 2017
春を感じる公渕森林公園 pic.twitter.com/FLAkYA7f6F
— 美緒 (@Mio56565656) April 13, 2019
秋の紅葉
紅葉した モミジも
もう枯れ始めてるので
今が最終的な見頃やなと。
椿めちゃくちゃ咲いてました。 pic.twitter.com/mqc4jftJf1— §刄月§22長船併せ 小豆 おでライ四国→山伏 (@ikusabahazuki) December 16, 2019
香川県高松市 公渕公園を色んな角度から。周遊コースは紅葉が見頃に!是非歩いてみて癒されて下さい pic.twitter.com/93dHa3xTJs
— mkt (@mLnRGPKMX98odsw) November 26, 2019
四国の大人も子供も楽しめるおすすめアスレチック10選
このあははライフでは四国の大人も子供も楽しめるおすすめアスレチック10選や香川県のおすすめアスレチック4選を紹介しています。
興味がある人は下記リンク先からアクセスしてください。
公渕森林公園
〒761-0446 香川県高松市東植田町字寺峰1210-3
TEL:(087)849-0402
FAX:(087)849-1667