四国 秋の楽しい観光スポット&おすすめ遊び 体験 旅行プラン

圓満寺恋愛のパワースポット恋愛成就夫婦円満 道後 松山市

圓満寺 

 
お得なクーポンやキャンペーン情報をまとめました。 半額割引や送料無料、ポイント還元、キャッシュバックの最新情報をお届けするため、日々更新しています。事前にこのページをチェックしてお得に楽しみましょう。
11月のお得なキャンペーン
  1. 楽天市場 ポイント最大11倍!ブラックライデー2024 】11/27㈬1:59まで
  2. 当日予約も可能 お得なクーポン配布!じゃらん遊び・体験

本記事のリンクには広告がふくまれています。

    

松山市の道後温泉の近くにある圓満寺。

小さなお寺ですが、恋愛や火除けのご利益があると言われるパワースポットです。

812年に建立したとされるお寺で、境内に結びつけられたカラフルな“お結び玉”や絵馬が可愛いと話題になり、今では女子旅で訪れたい恋愛成就のお寺として注目を浴びています。

浄土宗 圓満寺 松山市 道後温泉近く

圓満寺 

圓満寺は、道後温泉本館の東側から南東方向へ抜ける通りを100mほど進んだ左手にあります。

紹介と説明

圓満寺 案内1

圓満寺 看板

圓満寺看板の穴

本堂

圓満寺 本堂

こちらが本堂。

御本尊は、阿弥陀如来です。

狂平の仮名詩碑

俳人・臥牛洞狂平(がぎゅうどうきょうへい)の仮名詩碑

圓満寺 歌碑説明

本堂の前にある、俳人・臥牛洞狂平(がぎゅうどうきょうへい)の仮名詩碑。

全国に3基しかない、江戸時代に松山を中心に活動した俳人・臥牛洞狂平が建てた仮名詩碑(漢詩に倣った仮名交じりの俳諧体の詩を記した碑)で、新体詩の源流とみられています。

わらべ地蔵尊と水琴窟

圓満寺 わらべ地蔵尊

本堂の手前にあるわらべ地蔵尊。

圓満寺 わらべ地蔵尊 説明

かけがえのない、大切な子供たちが元気で正しく育ってくれる願いと、悲しくも親よりも先に、お浄土へ旅立っていった子供の菩提を弔うための、二つの願いを託して建立された、わらべ地蔵尊。

水琴窟の美しい音色の動画

お地蔵様にお水をかけて、手前にある竹筒耳を当てると水琴窟に落ちた水の美しい音色を聞くことが出来ます。

圓満寺 湯の大地蔵尊 お結び玉やえまたま

湯の大地蔵尊

圓満寺 湯の大地蔵尊

一丈二尺(3.67m)ある、湯の大地蔵尊。

大きさもそのいでたちもインパクトがあります。

奈良時代の僧・行基(ぎょうき)が道後温泉を訪れた際、クスノキの大木に彫ったと言われています。

特大寒柝(かんたく)

圓満寺 特大寒柝

圓満寺 特大寒柝について

足元にある特大寒柝(かんたく)。

火除け祈願や災害除けのシンボルで、火除けが転じて浮気封じのご利益もあります。

長い歴史の道後が、大火をにあわずにこれたのも、湯の大地蔵尊のおかげだと言われています。

お結び玉

圓満寺 お結び玉

圓満寺 お結び玉とえまたま

湯の大地蔵尊の前には、カラフルでかわいいお結び玉が沢山結び付けられていて、フォトジェニックな写真が撮れます。

お結び玉祈願の浄銭

圓満寺 お結び玉

お結び玉祈願の浄銭は、300円です。

お結び玉祈願について

圓満寺 お結び玉について

お結び玉は、湯の大地蔵尊の左の手上にある道後温泉の湯玉をモチーフにしたものです。

地元の方が一つ一つ手作りされています。

祈願の方法は、湯の大地蔵尊と同じように左の手のひらにのせてお願い事します。

お結び玉は、境内に結ぶか持ち帰ります。

最後に、お札を一枚とりお願い事が叶ったら、お礼参りの際にお礼返納箱へ返納します。

えまたま

圓満寺 えまたま

「えまたま」というのは、松山出身の俳人・神野紗希(こうのさき)さんが発案した俳句絵馬です。

こちらも、湯玉の形をしています。

えまたまの浄銭

圓満寺 えまたま

えまたまの浄銭は、500円です。

圓満寺 えまたまについて

「えまたま」には松山の市花である「椿」をお題にした4種類の俳句があらかじめ書かれていて、名前を書き込んで、俳句祈願ができるようになっています。

「椿山 ○○家ずっと 幸せに」の句の『椿山』は、椿で真っ赤に染まる山ということで、家の繁栄を願います。

「白椿 ○○と結ばれますように」の句の『白椿』は、純粋な恋心の清らかさを託しています。

「これからも ○○と一緒 紅椿」の句の『紅椿』は、愛の円熟を表わしています。

「落椿 ○○の恋の火 ひとつだけ」の句の『落椿』は、ポトリと落ちた悲しい椿のようにならないように、との願いが込められています。

この4種類と、白紙で好きな願いごとを自由に描ける5種類のえまたまがあります。

俳句恋みくじ

円満寺 俳句恋みくじ

俳句恋みくじも松山出身の俳人・神野紗希(こうのさき)さんが恋の俳句を集めて作ったおみくじです。

全60句ある恋の俳句の中には、松山市出身の俳人・正岡子規や種田山頭火、高浜虚子、夏目漱石の俳句も入っているそうです。

俳句恋みくじの浄銭

俳句恋みくじの浄銭は、100円です。

圓満寺 恋みくじ

長女がひいてみました。

圓満寺 恋みくじ大吉

なんと大吉!

臼田亞浪さんの句でした。

 

確かに、女子の心をくすぐるお結び玉やえまたま、俳句恋みくじ。

道後温泉に訪れた際には、ぜひ立ち寄りたいスポットです。

 

道後温泉 ハイカラ通り

あはは

このあははライフでは道後ハイカラ通り 道後温泉商店街食べ歩き 遊び 観光について詳しく紹介していますのでよかったら見てください。

 

 

圓満寺

住所 松山市道後湯月町4-49

お問い合わせ 089-946-1774