本記事のリンクには広告がふくまれています。
高知市はりまや町にある高知よさこい情報交流館は、本場高知のよさこいおどり体験や鳴子作り体験などをいつでもでき、よさこいの歴史や衣装などの展示も行っています。
目次
高知よさこい情報交流館 駐車場と開館時間 高知市
駐車場
専用の駐車場はありません。
近くにコインパーキングなど有料駐車場があります。
開館時間
10:00~18:30
(入館は18:00まで)
休館日
毎週水曜日
入館料
入館料は、無料です。
鳴子つくり体験は、1000円~
高知よさこい情報交流館 よさこいおどりをいつでも体験できる
よさこいタイムトラベル
歴代のよさこいのポスターが飾られています。
昔のポスターと最近のでは、衣装等も変わっていて時代の移り変わりを感じます。
私が行った時には未来のよさこいの衣装のデザインが展示されていました。
よさこいスクエア
よさこいスクエアを超えた先にあるよさこいスクエア。
よさこい体験コーナーや衣装の展示など楽しめるエリアです。
衣装展示
実際の衣装の展示もあります。
よさこいシアター
題1回のよさこい祭りの映像から現在に至るまでの歩を10分間の映像で紹介しています。
よさこい体感コーナー
各種サイズの衣装が置かれていて、着てみることができます。
体験用の鳴子もあります。
衣装を着て鳴子をもって記念撮影やよさこいおどり体験をすることができます。
鳴子展示・鳴子づくり体験
色や形も様々な鳴子が展示されています。
ここにある鳴子は鳴らして見てもいいそうです。
鳴子の原型は、雀おどしなんだそうです。
鳥から農作物を守るための道具です。
通常の鳴子よりも大きな音の鳴る鳴子。
好きな色のバチを選んで作ることできる、鳴子つくり体験。
料金 :1,000円〜(龍馬パスポート対象)
所用時間:10~15分
多目的ホール
コミュニティールーム
予約制で会議などで利用することができます。
利用料:無料
利用可能時間:10:30~18:00
利用人数:10名程度
備品:机2個、椅子10個
よさこいサークル
よさこい年表
よさこいの歴史を知ることができる、よさこい年表。
よさこいの6大要素
「衣装」「踊り」「音楽」「地方車」「鳴子」「メダル」の6大要素を紹介するコーナー。
クイズもあります。
競演場・演舞場MAP
高知市内16箇所ある競演場・演舞場を紹介しています。
メダル展示
よさこいメダルの展示もあります。
歴代受賞チーム
これまでの歴代受賞チームの紹介。
よさこいまつりは、毎年8月に開催されています。
高知よさこい情報交流館では、開催日以外でもよさこいまつりを体験して楽しむことができるところです。
本場高知のよさこいを直に見ることができる開催日が一番ですが、時期じゃないときにはこちらに立ち寄ってみるのもいいですね。
高知よさこい情報交流館
〒780-0822高知県高知市はりまや町1丁目10番1号
Tel 088-880-4351
Fax 088-880-4352
開館時間 10時00分~18時30分(最終入館18時00分)
休館日 毎週水曜日・12月29日~1月1日
入館料 無料