- 当日予約も可能 お得なクーポン配布!【 じゃらん遊び・体験 】
岡山県総社市の釣り堀穂里山は、釣り堀で釣りを楽しんで釣った魚を持ち帰るかその場で食べることもできます。
目次
穂里山 岡山県総社市の川魚の釣り堀
案内
駐車場
駐車場は、無料で停めることが出来ます。
営業時間
冬季(12月~2月)
土・日・祭日のみ営業 10:00~15:00
※完全予約制です
(当日予約受付:13:00まで)
通常期
土・日・祭日のみ営業 10:00~16:00
※完全予約制です
(当日予約受付:13:30まで)
受付は、15時まで。
料金
釣り堀
貸し釣り竿(えさ付) 1本 500円
ニジマス400円、ヤマメ・アマゴ500円(変動あり)、 イワナ600円(変動あり)
塩焼きをする場合は1匹につき炭代200円
魚のサイズが30㎝以上の場合は、価格が変動します
割引クーポン
公式ホームページに、割引クーポンがあります。
印刷版 ①5匹以上で1匹無料②クーポン5回利用で、焼魚1尾または缶ビール特典
携帯版 全体の料金から200円値引き
ルアーフィッシング
11月から5月までは、ルアーフィッシングもできます。
貸し竿1本 1,500円
キャッチ&リリース 半日2,000円(10時~14時)1日3,000円(10時~17時)
キャッチ&リリースですが釣れた魚を持ち帰りたい場合は、1匹1500円で持ち帰れるそうです。
バーべキュー
バーべキュー設備もあります。
10:00~15:00(予約必要)
16~20名まで8000円
11~15名まで7000円
11名以上のグループは鉄板込みの料金
10名まで5000円
8名まで4000円
鉄板1回1000円
トイレ
釣り堀には、小屋があって中にトイレもあります。
穂里山 釣り堀でニジマス アマゴ イワナ ヤマメの釣り
釣り堀の風景
池の上に土間を作ってそこから釣りをします。
釣れる魚は、ニジマス・ヤマメ・イワナ。
貸し釣り竿と料金
竿は、返しのある針とない針があります。
返しのある針だと釣りやすいのですが、釣れた後魚が外しにくいです。
返しのない針だと、釣れてもばれやすいですが釣れた魚は外しやすいです。
私は、返しのない針の竿を借りました。
貸し竿は、1本500円です。
道具とエサ
あとは、氷の入ったバケツと釣れた魚を挟む鋏を貸してもらいました。
餌は、味のついたうどんです。
釣りスタート
魚のいる池は、結構下にあります。
上から魚が喰いつくのを見ながら釣ることが出来ます。
餌のつけ方
餌のうどんは、小さくちぎって針の奥の方につけます。
ニジマスが釣れた
喰いつきがよく、あっという間に釣り上げました。
釣れたのはニジマス。
そのあとも次々に釣れました。
結構大きい!
釣りごたえがあってたのしい!
ニジマスが釣れた動画
返しがない針なので喰いついても外れることが多いですが、釣れた時は簡単に外れます。
特にニジマスは食いつきが良いので返しのない針でも問題なく釣れますね。
釣果
全部で5匹、20分くらいで釣ることが出来ました。
調理
釣れた魚は、小屋に持っていくと内臓だしの調理をしてもらえます。
持ち合える場合は、氷もつけてくれます。
クーラーボックスなどは自分で準備が必要です。
唐揚げにして食べる
持って帰って唐揚げにして食べました!
頭からしっぽまで骨まで食べれました。
淡白で美味しかったです。
このあははライフでは岡山県 おすすめ釣り堀7選 ニジマスやアマゴの渓流や海釣りについてくわしく紹介していますので良かったら見てください。
釣り堀 穂里山
住所 岡山県 総社市下倉2409-1
TEL 0866-99-1550