- 旅行 最大20%offや半額プランも!【
RakutentraveスーパーSALE 】9/20㈯23:59まで
- 半額プランやお得なクーポン♪【 じゃらん スペシャルWeek 】9/19㈮23:59まで
- ポイント最大20%還元!【 Amazonふるさと納税 】9/30㈫まで
- 当日予約も可能 期間限定BIGセール!【 じゃらん遊び・体験 】9/19㈮23:59まで
愛媛県の久万高原町の狩場苑に、秋の味覚の栗を拾いに行ってきました。
目次
民宿・栗の観光農園 狩場苑 栗拾い 愛媛県久万高原町
駐車場
駐車場は、受付の手前にあります。
栗拾い
開園時期
9月上旬~10月中旬
2025年は9月14日~
開園時間
9:00~17:00
予約は不要ですが、天候などに左右されるので実施されるかどうかは事前のお問い合わせをお勧めします。
料金
入園料 おとな 300円 小学生 150円 幼児無料
持ち帰り栗代金 1kg850円~
民宿
民宿として宿泊することもできるようです。
定休日
年末年始のみで完全予約制
チェックインPM4:00~ チェックアウト~AM10:00
料金
お一人様 税込み
大人 一泊夕朝食付 8,800円~
一泊朝食付 6,700円~
素泊まり 5,400円~
一泊夕食付 7,600円~
小学生 一泊夕朝食付 8,000円~
一泊朝食付 6,000円~
素泊まり 4,800円~
一泊夕食付 6,800円~
6歳未満は寝具などの実費
狩場苑 栗拾いと栗狩り
受付
こちらで受付をします。
入園料
入園料は、先払いです。
御手洗い
手洗い用の水道やトイレは、受付のところにあります。
栗拾い道具
栗拾いに必要な道具は、貸していただくことが出来ます。
軍手・火ばさみ・バケツは受付の奥に置いてくれているので、必要な分をとっていきます。
栗園
栗園は、とても広く奥の方まで栗の木が続いています。
とりあえず下から栗園の上の方まで登っていきました。
山の上から見るとこの狩場苑の栗園の広さがよくわかるはずです。
狩場苑の風景動画
空も青々としてきれいな風景でした。
木には、もうすぐ落ちそうな茶色いイガがまだ緑のイガもたくさんなっていました。
緑のイガなんだかかわいい。
木の下には、こんな風にたくさんのイガが落ちています。
すでに中身がないもの多いですが。
その中から栗の実を探します。
一つのイガに3つくらいずつ実が入っています。
足でイガを開いて、中の実を火ばさみで取ります。
長女が、3つ一緒にきれいにとれた~と見せてくれました。
栗をイガから取り出す方法の動画
狩場苑で拾った栗です。
ツヤツヤで大きくてきれいな栗です。
本日の栗の持ち帰り価格
この日の栗の料金は、1キロ800円でした。
私たちのとった栗は、1キロよりも少し少なくて780円でした。
あはは
民宿・観光農園 狩場苑
住所 〒791-1212 愛媛県上浮穴郡久万高原町下畑野川 東狩場
TEL&FAX 0892(41)0550