徳島県で川遊びができるところを紹介します。
神山町の神山温泉の横にある農村ふれあい公園の上角谷川は、小さい子供さんが川遊びするのにいいところです。
近くには、ACN・コットンフィールドキャンプ場もあります。
目次
上角谷川で川遊び 神山町
駐車場 神山温泉
こちらは、ホテル四季の里&いやしの湯 神山温泉の駐車場です。
こちらの駐車場に停めて、いいようです。
神山温泉と農村ふれあい公園は、この吊り橋で行き来できるようになっています。
神山温泉は、日帰り入浴もできますので川遊びした後温泉につかって帰ることもできます。
営業時間
午前10:00~午後8時(10月~3月)
午前10:00~午後9時(4月~9月)
※2020年8月2日~午前10:00~午後8:00の短縮時間での営業となります。
定休日 毎月第4火曜日(祝日は営業)
入場料 大人 620円 / 小人 310円( 3才~小学6年生まで )
お弁当のメニューと価格
レストランもあって、お持ち帰りのお弁当もを買うこともできるようです。
ホテル四季の里&いやしの湯 神山温泉
住所 〒771-3310 徳島県名西郡神山町神領本上角80-2
TEL 088-676-1117
※毎月第4火曜日定休(祝日の場合は営業)
駐車場 創造の森
こちらは、創造の森の駐車場。
こちらも、すぐ近くにあって駐車することが出来ます。
案内図とマップ
桜の季節、きれいそう!
トイレ
創造の森の駐車場に公衆トイレがあります。
農村ふれあい公園
水車小屋や茶屋の跡地などがあります。
遊具
小さい子が喜びそうな遊具もあります。
木陰のベンチもあって、休憩するのによさそう。
上角谷川 川遊び ポイント
水車小屋の下あたりの川。
浅くて流れもないので、小さい子供さんでも安心して遊ばすことができそうです。
KE-NON ケノン 家庭用脱毛器
川遊びが大好きな我が家は家族5人、KE-NON ケノンの家庭用脱毛器で永久脱毛しています。
詳しくはこのあははライフの別のページで紹介していますのでよかったら見てください。
飛び込み
堰の下は、少し深いところもあって岩の上などから飛び込んで遊ぶ子供たちもいました。
このあたりの川は、小さい子供さんが遊ぶのにとてもよさそうな川でした。
ACN・コットンフィールドキャンプ場
農村ふれあい公園のあたりの上角谷川から少し上流に行ったところに、ACN・コットンフィールドキャンプ場があります。
管理棟
管理棟、2階はプチペンションとなっているようです。
オートキャンプサイト
オートキャンプサイト。
炊事場
トイレ
オートキャンプサイトの炊事場とトイレ。
川遊びを楽しむ便利アイテムと安全に遊ぶ方法
このあははライフでは川遊びを安全に楽しむ方法やアイテムをまとめて紹介しています。
特に川遊び初心者の方が危険を回避し安全に遊べるように作ったページなので良かったら見てください。
キャンプサイト内の上角谷川 川遊び
オートキャンプサイトのすぐ下に川があって、川遊びが出来ます。
透明度が高くきれいな川です。
そんなに深いところはなさそうでした。
宿泊施設
オートキャンプ:20サイト
ログコテージ:6棟(6人用)
キャビン:2棟(12人用)
コテージ囲炉裏:1棟(12人用)
いろりコテージ3:1棟(18人用)
コテージユース:2室(10人)
ログバンガロー:2棟(4人用)、1棟(6人用)
キャンプサイトやコテージ、バンガロー、キャビンなどいろいろなタイプの宿泊施設があります。
コインランドリーやマウンテンバイクの貸し出しなどもあり、とても楽しめそうなキャンプ場でした。
あはは
コットンフィールドキャンプ場
住所 〒771-3310 徳島県名西郡神山町神領字西上角272
TEL 088-676-0803(8:30〜18:30)
FAX 088-676-0807