- 当日予約も可能 お得なクーポン配布!【 じゃらん遊び・体験 】
香川県さぬき市津田町の鶴羽漁港にサビキ釣り(アジやイワシやサバを狙いに)に行ってきました。
(そのまま夜釣りで太刀魚釣りもする予定でした。)
私はそんなに釣りは好きではないのですが、このあははライフで香川県の楽しい遊びを紹介しようと考えているので、その使命感で一人で行ってきました。
サビキ釣りをたくさん紹介している理由は、簡単に準備出来てなおかつ釣れる時は入れ食いで面白いほど釣れるからです。
飽きやすい子供に最適の釣りです。
目次
香川県さぬき市津田町の鶴羽漁港にサビキ釣り
このさぬき市鶴羽漁港に釣りに行こうと思った理由は、インターネットで香川県の東の方でいい釣り場を探したらこの鶴羽が良さそうと感じたことと(サビキ釣りでアジやイワシが釣れるという事と太刀魚をたくさん釣れるような情報を発見しました)、まだこのあははライフで紹介できていませんが、先日、日本ドルフィンセンターに行った帰りに(現在9月初旬に取材した徳島県穴吹川のブログを妻が作っています。1か月半以上遅れ気味でブログ作成中です。しかも完成しているものの公開していないブログは40個以上溜まっているので、日本ドルフィンセンターが紹介されるのはもしかしたらクリスマスや正月を過ぎた来年かもしれません。)たまたまこのあたりを通り、ものすごくたくさんの釣り人を見かけたからです。
ここは釣れる。
そう思っていました。
昼から職場を出て、ついでに高松市で仕事関係で役所によって、さぬき市鶴羽漁港に着いたのは14時30分ぐらいでした。
トイレ
まずは、ブログの取材用に鶴羽漁港の隣にある公園にトイレの写真をパシャリ。
釣り場のすぐ近くにトイレがあるので安心できます。
そして、鶴羽漁港へ。
パッと見た感じそれなりに釣り人がいます。
ライフジャケットの準備
小学生や幼稚園などに通うお子さんがいる場合は必ずライフジャケットを着用しましょう。
万が一海に転落してもお子さんの安全が守られます。
私も子供たちが小学生の間は常にライフジャケットを着用させていました。
鶴羽漁港
鶴羽漁港の内側では何人かサビキ釣りをしているようです。
外側の方が釣り人が多かったので、そちらへ。
行ってみるとサビキ釣りをしている人がいないではないですか。
ほぼ全員がサヨリ釣りをしていました。
しかもサヨリがわいているのかコンスタントに釣り上げています。
あらら、初めての釣り場に行ったらこう言うことがあるんです。
これでは私が狙っているアジやサバでやイワシは釣れないかも。
サビキ釣りでアジやイワシやサバを狙うがサヨリ以外釣れていない
でも、サビキ釣りでもたまにサヨリ釣れるよね。
なので、とりあえず釣ってみよう。
と思って竿だしを。
防波堤
そのあと1時間程度、サビキ釣りをしたものの全然釣れません。
その間、周りの人たちはサヨリを釣り続けています。
こんなにサヨリが釣れるのに1匹釣れないのなんてと思いましたが、これは準備不足です。
(小さい魚は釣れましたが)
これ以上ここで釣っても時間の無駄と思って、場所を変えることに。
先日行った高松市庵治町の鎌野漁港でも行こうかなと思いながらも、一応内側で釣っている人たちにも釣果を確認することに。
するとグレだったらなんぼでも釣れるという人とイワシを釣っているが全然釣れないという人がいました。
漁港内
(話を聞くと去年はこの内側であっという間にクーラーボックス満杯になるぐらいイワシが釣れたようです。
その年年によって釣果は異なるようです。)
※香川県 子供とアジ サバ イワシのサビキ釣り場おすすめ6選のページで香川県のサビキ釣りが楽しめるおすすめの場所を紹介しています。
この際釣れればグレでもいいかなと思いながらも話をしていたら、たまたまそのタイミングでイワシを2匹釣り上げました。
あら、イワシおるんや。
釣れている人がいるんだったら、釣れるでしょう。
私もよく釣れる仕掛けを厳選しているので。
そう思って再度竿だしをする事に。
そして、釣ってみたら、気持ちよくではなかったですが、イワシやアジが釣れます。
楽しい。
横で釣っていたおじさんはイワシが釣れずに面白くないので、グレを釣って遊んでいました。
※釣果に差があるなと思う方はぜひがまかつのサビキ金袖(仕掛け)を使ってください。
そのおじさんグレを大量に釣る方法を編み出したようで、アミエビの大きい奴をサビキの針に付けたらなんぼでもグレが釣れると言っていました。
子供連れの人はぜひ試してみて下さい。
鶴羽漁港内側のサビキ釣りでアジやイワシやグレが
これだけ釣れたら絶対に子供たちが大喜びするはずです。
その他、小さい変な魚とかフグも釣れました。
結局この日は鶴羽漁港内側でイワシ1匹、アジ1匹、サヨリ1匹、グレ7匹、タイゴ1匹を釣ってサビキ釣りを終了しました。
釣果
太刀魚釣り
そして、夜になるとこのさぬき市の鶴羽漁港は太刀魚釣りの人で大賑わいです。
私が見た感じ1~2匹ぐらい釣れているのは見えましたが、そんなにたくさん釣れている様ではありませんでした。
でも、こんなにたくさんの太刀魚釣りの人が来るので、釣れだしたら面白ぐらい釣れるのでしょう。
私も17時半ぐらいから1時間ぐらい太刀魚釣りに挑戦しましたが、この日は釣れませんでした。
残念です。
体力的に疲れでかなりしんどくなったので、後ろ髪惹かれる思いで帰宅しました。
また、太刀魚釣りについてはリベンジします。
鶴羽漁港
香川県さぬき市津田町鶴羽778-33