- Yahoo!・PayPayモール【 10/15はお得な5の付く日キャンペーン! 】
- Amazon ポイント最大10%還元とお買い得商品!【 プライム感謝祭 】10/20㈰23:59迄
- 楽天市場 ポイント4倍! 【 10/15は5の付く日キャンペーン】
- 当日予約も可能 お得なクーポン配布!【 じゃらん遊び・体験 】
本記事のリンクには広告がふくまれています。
高知県土佐清水市の竜串見残し海岸は、弘法大師がこの地を訪れたときにこの景勝地を見残したということからその名がついたと言われています。
柔らかい砂岩で出来ているので、長年の波や風の浸食によって作り出された、自然の作り出した芸術作品です。
目次
竜串の見残し海岸を観光 高知県土佐清水市
見残し海岸へは、竜串観光汽船のグラスボートに乗って見残し海岸まで行く方法と遊歩道の入り口まで車でいってそこから歩いて行く方法があります。
竜串観光汽船 グラスボートで見残し海岸へ
駐車場
竜串観光汽船の乗船券売場には、無料で停められる市営の竜串駐車場があります。
予約
予約はアソビューやじゃらんを利用すると次回の遊びに使えるポイントが付与されるのでお得です。
予約状況や口コミも確認できるので便利ですよ。
グラスボートで、竜串海域公園のサンゴ礁や魚を見て見残し海岸の船着場で下船して見残し海岸を観光することが出来ます。
初めて行くなら、国内最大のシロサンゴ群体や熱帯魚などが見られるグラスボートでいくのがお勧めです。
あはは
見残し海岸遊歩道 駐車場
マップ
見残し海岸のマップの赤丸したところに遊歩道入口駐車場があります。
グラスボートで行くので島と勘違いしている人もいるかもしれませんが、見残し海岸は島にあるわけではありません。
グラスボートに乗船しなくても行くことは出来ます。
駐車場
駐車場は、無料で10台ほどは停められそうです。
駐車場に来るまでの道はなかなかの細道です。
遊歩道
駐車場からは、遊歩道があります。
途中、案内板があるので安心です。
展望台
竜串湾が一望できる展望台からの景色。
展望台からの風景動画
駐車場から展望台までは、歩いて25分くらいです。
トイレ
遊歩道には、トイレもあります。
グラスボートの船着場から少し上がったところにあります。
水琴窟
トイレの後ろに、手洗いの水琴窟があります。
手を洗って竹筒に耳を近づけると、水滴が落ちて内部で反響して奏でるハーモーニーを聞くことが出来ます。
見残し海岸 自然が作り出したアート 奇勝奇岩
見残し海岸 マップ
見残し海岸について
観光しながら歩くのは岩場の海岸沿いです。
遊歩道が作られていますが、細いところもありますし、よろけると海に落ちてしまいます。
動きやすい服装や靴の準備が必要です。
グラスボート船着場
船着場のあたりの景色です。
日が差し込むと海がエメラルドグリーンですごくきれい。
あはは
もやい柱
大正9年に作られた船の綱取り。
御影石(花崗岩)で作られており、約100年たった今でもその当時のままです。
見残しの石で作ったものは浸食で細くなったり折れてしまったりで、見残しの浸食の過程が解ります。
波の花道
岩面に出来た模様が、渚に打ち寄せる波のよう。
愛情の岩(夫婦岩)
女性と男性が抱き合っているように見える岩。
角度を変えて海の方から見ると七福神の布袋さんに見えるそうでホテイ岩とも言われています。
夫婦岩のあるところは、突き出した島のようになっています。
ワシ岩
多分、これがワシ岩だと思うのですが・・・。
突き出た岩がワシのくちばしにそっくりなのでその名がついています。
足下は無数の穴が開いています。
見所には名前がついていますが、それ以外も見応えがあります。
つづみ岩
穴を手で打つと、鼓のようなポンポンという音がなります。
つづみ岩をたたいた動画
こけし岩
こけし岩、どこにあるのかと思ったら通路の下側にありました。
通り過ぎてから振り返るとよく見えます。
元々は、2体のこけしがあったんだそうですが、1体は浸食によって上半身がなくなってしまいました。
ノジュール・生痕化石
見残し海岸を見ていると、茶色くて丸いものがあります。
これはノジュールというもので、何かの生物が核となっていて、この塊の中心部には、何かが化石となって入っているそうです。
生痕化石は、丸くなくて茶色いう○このようにみえるものですが、これはアナジャコの住処の跡です。
平太郎釣り場
運がいいとメジナやグレ、チヌ、石鯛などが釣れる釣りスポット。
人魚御殿
見残しで最大の浸食穴。
人魚の遊び場だったと言われています。
らくだ岩
こぶがあるかららくだ岩?
チェーン石
チェーン、鎖みたいな石。
渦巻き岩
年輪みたいにきれいな同心円上の模様。
厄抜け穴
昔はもっと小さい穴だったらしい。
厄抜けとあるので通ってみました。
四つん這いでくぐることが出来ました。
見返りの門
大きな岩が被さったような見返りの門。
屏風岩
見残し海岸、最後の折り返し地点にある屏風岩。
ダイナミックな風景です。
折り返し地点
このあたりの風景は、自然が雄大で圧倒されます。
折り返し点と屏風岩の風景動画
日本の風景とは思えないくらいです。
一度は見てもらいたい見残し海岸の自然のアートでした。
このあははライフでは竜串観光汽船グラスボート サンゴ礁とカラフルな熱帯魚鑑賞について紹介していますので良かったらみてください。正直な話、駐車場からの徒歩のコースはかなり体力がいります。私は空手用に毎日1時間、激しいトレーニングをしているので問題なかったですが、体力に自信がない方は見残し海岸とサンゴ礁や熱帯魚鑑賞とセットになった竜串観光汽船のグラスボートでの観光をオススメします。
見残し海岸
〒787-0450 高知県土佐清水市三崎