10分だけ営業する10分うどんの大庄屋(香川県琴平町)が、今度はバナナジュースを売り出しています。
その名も、賞味期限が10分の10分バナナ。
目次
10分バナナ・10分うどんの大庄屋 琴平町
外観
琴平町の金比羅さんの近くにある大庄屋。
うどん道場(ネオうどん打ち体験)
手打ちうどん体験ができるうどん道場も行っています。
このあははライフでは大庄屋讃岐うどんゆう玄・麺工房 うどん打ち体験についても詳しく紹介しています。
興味がある人は下記リンク先からアクセスしてください。
販売
アウトレット商品
アウトレット商品の販売もしています。
賞味期限が近かったりするけど、10個で500円の超お得なコーナーもあります。
置いてあるものは、行ったときによって違っています。
通常商品
通常の商品も買うことが出来ますよ!
お土産にもいいですね。
あはは
うどんガチャ
必ず500円以上の商品が入ってる絶対損しない、うどんガチャも置いてあります。
最大3000円以上の商品が入っていることもあるみたいですよ。
おもしろ写真が撮れるフォトスポット
おもしろ写真が撮れるフォトスポットもあります。
うどんの出汁がでる蛇口
うどんの出汁がでる蛇口がありました。
10分うどんの時に使われるのかな?
10分うどん
うどんの製造工場なのですが、工場長さんがじかにうどんを食べるお客さんの顔が見たいとはじめられたと聞いています。
工場長さんのお昼休みを利用して、12時から12時10分までの10分間だけ営業しています。
1日30玉限定で不定期開催、そして1杯なんと100円です。
10分バナナ
そんな大庄屋さんが、今度はバナナジュースを売り出しています。
その名も10分バナナ。
賞味期限10分だから10分バナナ。
なぜバナナなのかというと、毎日うどんを食べる人もいる香川県民。
うどんには塩分が含まれるのですが、塩分の取り過ぎは脳卒中や心筋梗塞のリスクを高めるのです。
でも、バナナに豊富に含まれるカリウムには、摂りすぎた塩分を体の外に排出する作用があるんだそうです。
それで、バナナジュースなんですね。
10分バナナのこだわり
・原材料は、バナナと牛乳だけで砂糖不使用。
・黒ごま ココア きなこ 抹茶 しょうが アーモンド シナモンのトッピングを楽しむことが出来ます。
・注文を受けてから作ります。
賞味期限が10分なのは、バナナが変色するからかな?
大庄屋の10PUNBANANA メニューと価格
10分バナナの料金は、350円。
トッピング
黒ごま ココア きなこ 抹茶 しょうが アーモンド シナモン
各プラス 50円
10分バナナ 黒ごま
10分バナナ 宇治抹茶
とっても濃厚で吸引力が必要です。
でも、バナナの優しい甘さでおいしい。
バナナなので、結構お腹いっぱいになります。
あはは
10PUNBANANA 10分バナナ
住所 香川県仲多度郡琴平町1223-9 うどんの館大庄屋内
TEL 0877-75-5980(大庄屋)
10分バナナ提供時間 10:10~15:10
大庄屋営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜日