「四国中央市の楽しい遊びや観光や体験」の記事一覧

愛媛県四国中央市の楽しい遊びや観光や体験を紹介します。

四国中央市は、愛媛県の一番東端の市で四国の香川県、高知県、徳島県に接しています。

人口は約83000人です。

愛媛県で人口5番目の市町村となっています。

四国中央市は製紙業が盛んで、紙製品の出荷額は日本一です。

川之江城の城山公園

まず、四国中央市でお勧めの遊びが川之江城の城山公園です。

川之江城城山公園

川之江城は仏殿城で山の上にあり川之江町の主要道路を通行すると視界に入ってきます。

霧の森の馬立川で川遊び

次に四国中央市でお勧めの遊びが霧の森の馬立川で川遊びです。

霧の森 馬立川

水は澄んでとてもきれいで冷たく気持ちよかったですよ。

霧の森大福

併設の霧の森菓子工房新宮本店で購入できる霧の森大福はかなり美味しくておススメです。

安藤農園のみかん狩り

次に四国中央市でお勧めの遊びが安藤農園のみかん狩りです。

安藤みかん農園のみかん狩り

安藤農園のみかんはかなり甘くて美味しいです。

浜公園こども広場の3ON3のバスケットコート

次に四国中央市で浜公園こども広場の本格スリーオンスリー3ON3のバスケットコートです。

浜公園こども広場の本格スリーオンスリー3ON3のバスケットコート

休みの日はバスケットボールの試合形式で盛り上がりですね。

このカテゴリーではここで紹介した以外にも四国中央市の楽しい遊びをたくさん紹介しています。

ぜひ、四国中央市の遊びや観光を楽しんでください。