香川県坂出市の楽しい遊びを紹介します。
坂出市は香川県で高松市、丸亀市、三豊市、観音寺市に次いで人口5番目51000人が暮らす市になります。
沿岸部には番の州工業地帯や林田工業地帯が広がります。
坂出市の中で一番有名な山が五色台となります。
坂出市の楽しめる釣り
坂出市は坂出港や番の州周辺、林田港、瀬居島、沙弥島、王越町、江尻町では昼釣りや夜釣りで太刀魚やスズキやチヌやカレイやヒラメ、サバやアジやイワシやサヨリ、マゴチ、チヌ、アオリイカ、コウイカ等々様々な魚が釣れます。
特に秋の沙弥島や瀬居島や王越町ではアオリイカやコウイカを釣りに来た人で賑わいます。
坂出市の瀬戸大橋記念公園
坂出市の瀬戸大橋記念公園は無料で遊べるおすすめの場所です。
瀬戸大橋記念館の館内には架橋工事の全貌や架橋技術を動く模型や映像などがあり楽しみながら学ぶことが出来ます。
公園には子供たちが遊べる遊具もあります。
その他、サッカー場やバードゴルフや展望台や美術館があります。
坂出市のマテ貝の潮干狩り
坂出市での遊びは綾川河口のマテ貝の潮干狩りがおススメです。
マテ貝は、採り方が面白くて、砂浜を少し削って出てきた穴に塩をかけて待っているとピュッと飛び出してきます。
その飛び出してきたやつを捕まえるのです。
私たちが行ったときは結構大きいマテ貝が取れました。
関連する記事
坂出市で料理などが美味しいおすすめのお店
坂出市には美味しいお店がたくさんあります。
坂出市に来たときはぜひ美味しい料理をお楽しみください。