- 楽天市場 ポイント最大11倍! 【 ブラックライデー2024 】11/27㈬1:59まで
- 当日予約も可能 お得なクーポン配布!【 じゃらん遊び・体験 】
本記事のリンクには広告がふくまれています。
高松市の岩田神社は、樹齢840年超の藤の木と棚があります。
1本の幹から広さ23×29メートルの藤棚の隅々にまで枝が広がり、花が咲くとくじゃくが羽を広げているように見えることから、「孔雀ふじ」の名で親しまれています。
目次
岩田神社 鬼滅の神社 高松市
駐車場
岩田神社からまっすぐのびる参道の脇に皆さん車を停められていました。
入口には鳥居と狛犬がいます。
岩田神社行事
入口に年間の主要行事が書かれていました。
ふじまつりは4月27日から5月5日までのようです。
案内図
トイレ
隋神門の横に公衆トイレがあります。
隋神門
門守の神と云われる守護神が左右におられます。
拝殿
天満神社・金刀比羅神社
素婆倶羅神社
神農さん、疫病終息祈願の神様。
コロナの終息を願いたい!!
手水舎
厳玉神社
馬殿
御神馬。
七福神社
恵比須神・大黒天・寿老人・毘沙門天・弁財天・福禄寿・布袋尊の7体の神様がお祀りされていて、七難即滅・七福即成(金運招福・不老長寿・商売繁盛・五穀豊穣・家内安全・恋愛成就・学問成就)にご利益があります。
社務所
祖霊社(武内神社)
イスノキ
高松市の名木、イスノキ。
鬼滅の神社
一大ブームとなった鬼滅の刃で、藤の花が悪霊・禍を封じ滅すると云われ、藤の花から鬼を倒す毒を作る剣士がいたので、藤の木が御神体である岩田神社が鬼滅の神社といわれているそうです。
我が家の長女も、藤の花というとすぐに鬼滅の花と言っていました!
岩田神社 樹齢840年以上孔雀ふじ(藤)の花と棚
孔雀藤の説明と案内
岩田神社の御神体のフジは、1本の幹から、広さ23×29メートルにわたり1~2メートルの花房をつけ、孔雀藤と呼ばれています。
例年の見ごろ
4月中旬~4月下旬
孔雀藤
隋神門を入ってすぐ左側にある孔雀藤。
1本の幹からとは思えない広がりです。
私が行ったのは、2021年4月18日。
まだつぼみもたくさんありましたが、とてもきれいです。
花房は、とても長いです。
マメ科の植物で、アップで見ると確かに閉じている花は豆みたい。
藤の花は古くから振り袖姿の女性に例えられるように、優雅で柔らかい印象を与える花です。
上品な雰囲気があります。
「藤(フジ)」の花言葉は「優しさ」「歓迎」です。
あはは
岩田神社
住所 〒761-8033 香川県高松市飯田町511
TEL 087-882-0285