- 半額プランやお得なクーポン♪【 じゃらん スペシャルWeak 】9/19㈭23:59まで
本記事のリンクには広告がふくまれています。
香川県高松市の香川県立ミュージアムで十二単の着付け体験が出来るというので、長女と友達を連れて行ってきました。
目次
香川県立ミュージアム 高松市
歴史博物館と美術館の機能を合わせ持つ、総合的なミュージアム、香川県立ミュージアム。
香川県民でありながら今回初めて来館しました。
展示・普及・調査研究などの諸活動を通じ、香川の文化拠点として幅広い活動を行っているんだそうです。
また、分館として、瀬戸内の民俗を幅広く扱う瀬戸内海歴史民俗資料館や各種文化活動に利用するための香川県文化会館もあります。
駐車場と料金
専用の駐車場があります。
利用時間は、午前9時~午後10時。
利用料金は、1回25分までごとに(1台)100円。
開館時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
特別展開催中は、金曜日・土曜日・日曜日・祝日が夜間開館(20:00まで開館、入館は19:30まで)となる場合があります。
休館日
毎週月曜日(月曜日が休日の場合は、原則として翌火曜日)、12月26日~1月1日
※ 特別展開催中は、月曜日が開館となる場合があります。
観覧料
一般個人 410円
一般団体 330円
高校生以下 無料
特別展は別途料金となります。
特別展観覧券で常設展もご覧いただけます。
以下の方は証明するものを提示していただけると観覧料が免除(無料)になります。
65歳以上の方
身体障害者手帳等をお持ちの方
1階体験学習室、図書コーナーは無料で利用することが出来ます。
館内案内
駐車射場は、B2 階で3階まであります。
十二単の着付け体験が出来るのは、1Fの体験学習室でそちらは無料で利用することが出来ます。
香川県立ミュージアム 体験学習室
香川県立ミュージアム1階の体験学習室では、十二単や鎧の着付けや昔の遊びを体験することが出来ます。
体験学習室は、靴を脱いで上がります。
昔の遊び
棚の引き出しに、一つずつ昔の遊びのおもちゃが入っています。
でんでん太鼓
おはじき
めんこ
コマ
コマは、遊ぶためのエリアがあります。
輪投げ
はしご下り
太鼓相撲
だるま落とし
万華鏡
けん玉
投扇興
こきりこ
神楽鈴
組木パズル
マナーフィッシュ
のぞき眼鏡
昭和生まれの私の懐かしいおもちゃもありますし、見たことない昔のおもちゃもありました。
引き出しの中には、遊び方の説明を入れてくれていたりします。
たくさん種類があるので、結構夢中になって子供たちは遊んでいました。
十二単・鎧着付け体験
予約の必要はありません。
ですが、着付けには20~30分かかりますので、前に体験している先客がいたら待たなくてはいけません。
料金
着付け体験は、無料です。
写真撮影は可能です。
体験は、子供から大人まで出来ますが、衣装は大人が着るサイズですので小学校低学年以下の子には、難しいです。
十二単の着付け体験
長い髪は邪魔になるので、結びます。
長女も、まだ身長が足りないので中の着物を1枚省いて着付けしてもらいました。
それでも、たくさんの着物を重ねています。
後ろもこんなに長いんです。
扇子を持って完成。
重いと言っていました。
この十二単の着物は、平安時代のものを復元したものなんだそうです、本物と比べるとこれでも簡略化されているそうです、平安時代のお姫様は大変だったなーと思いました。
小学3年生のお友達は、長女よりも小さいので上かけだけを着せてもらって気分をあじあわせていただきました。
鎧着付け体験
せっかくなので主人も鎧の着付けを体験させてもらいました。
よろいかぶとは、全部で17キロ、かぶとだけでも5キロあります。
よろいかぶとは、椅子に座った状態で着付けしてもらいます。
この鎧かぶとも、実際の物よりはかなり簡略化されているものなんだそうです。
鎌倉時代の源義経のレプリカなんだそうです。
2人並んで記念撮影させてもらいました。
貴重な経験が出来て楽しかったです。
鎧・十二単の着付け体験 お問い合わせ先
〒760‐0030 高松市玉藻町5番5号
香川県立ミュージアム 学芸課
TEL 087‐822‐0247 FAX 087‐822‐0049
鎧・十二単の着付け体験 口コミ評価評判
あと、香川では今年も香川県立ミュージアムにて大鎧着付け体験してきました。体験用に少し簡易的なもの(切付小札で少し軽め)とのことですが、それでも大鎧を身に着けるとやっぱり気分が高揚します! あと、香川行くなら栗林公園一押しです! 美しい庭園で、和船ミニ遊覧も風流で楽しいです♪ pic.twitter.com/MYAQntcl1l
— 赤大将 (@red_warlord) January 15, 2020
香川県立ミュージアム
住所 〒760-0030 高松市玉藻町5番5号
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
※ 特別展開催中は、夜間開館(20:00まで開館、入館は19:30まで)があります。
連絡先 087-822-0002(代表・総務課)
087-822-0247(学芸課)
休館日
毎週月曜日(月曜日が休日の場合は、原則として翌火曜日)、12月26日~1月1日
※ 特別展開催中は、月曜日が開館となる場合があります。