東かがわ市の湊川河口にあさりを潮干狩りに行ってきました。
目次
湊川河口 あさりなど潮干狩りポイント 東かがわ市
駐車スペース
車は突き当りの空き地に。
湊川河口の風景
まだ潮が引いていないとき、鳥がたくさんいました、鴨かな?
潮が引くと、中島のようなところが出来ます。
あさりやハマグリが取れるポイントの探し方
あはは
このあははライフでは潮干狩り アサリや蛤を沢山取る方法 道具 ポイントの探し方についてくわしく紹介していますのでよかったら見てください。
湊川河口 あさりやバカガイを潮干狩りで採る方法
この水際のところに、貝がいることが多いと思います。
この湊川河口は、水がとてもきれいだったので砂を掘って出てきた貝が見つけやすかったです。
これは、正しいのかどうかは分かりませんが、この上の写真のように貝殻がたまっている所があったら、そこを掘ってみたら結構貝が見つかることが多いような気がします。
4月中旬ですが、やりだしたら楽しくなってこのくらいの水の中はじゃぶじゃぶ入って、潮干狩りを楽しみました。
ウミニナ
こんな巻貝もたくさんいました。
最初は、ヤドカリかなと思っていましたが蓋があるのでヤドカリではなさそうです。
食べれるかどうかわからなかったのですが、帰って調べてみたらたぶん、ウミニナという貝の様です。
食べれるみたいで、塩ゆでにするのがいいようです。
ゆでて5円玉で貝殻の先をポキッと折り、まずはそこからワタをすすり、その後身を取り出す。
味は、うま味が強く、甘みが強い。
今度見つけたら持って帰って食べてみたいです。
ここには、ウミニナ結構たくさんいましたのですぐにたくさん採れると思います。
潮干狩りの成果は・・・
潮干狩りの成果
45分くらいで、これだけ採れました~\(^o^)/
アサリとバカガイかな?
時期的なものかは分かりませんが、小さい貝も多かったです。
小さい貝は、海に返して帰りました!
あはは
香川県の潮干狩りであさりやハマグリやニナ貝やツメタ貝などが取れる場所を知りたい人は潮干狩り あさり ハマグリ ニナ貝が取れる香川県の海や川の河口6選で紹介していますのでよかったら見てください。
あわせて湊川河口のキスの投げ釣り引き釣りについても紹介しています。
湊川河口
〒769-2701 香川県東かがわ市湊197-25付近