- Amazon ポイント最大14.5%還元!【 スマイルSALE 】11/4㈫23:59
- 半額プランやお得なクーポン♪【 じゃらん スペシャルWeek 】11/19㈬23:59まで
- 当日予約も可能 お得なクーポン配布!【 じゃらん遊び・体験 】
高知県仁淀川町の仁淀川上流の土居川、いけがわ439交流館付近の飛び込み岩があるポイントに川遊びに来ました。
いけがわ439交流館 高知県仁淀川町
産直市の外観

目印は、こちらのいけがわ439交流館。
山村レストランよさくらぶ メニューと価格
山村レストランよさくらぶもあります。

サービスランチもやっていて、結構人気のレストランです。
私たちも、お昼ごはんに寄ったけど残念ながら満席。
とんかつ定食やからあげ定食やエビフライ定食にステーキ定食。
親子丼に土佐ジローの卵かけご飯にカレーライスと家族全員が好きなものを食べれるお店だったので本当に残念です。
販売されている商品

交流館では、物産品が売られています。

お茶が、有名なのかな。

茶葉や茶大福が売られていました。

〒781-1607 高知県吾川郡仁淀川町北浦450−4
電話番号 0889-34-3988
いけがわ439交流館裏側の土居川 川遊びポイント
駐車場

この439交流館の裏側に降りたところに、公園と駐車場があります。
この日は、夏休みの8月の土曜日でしたが駐車場には余裕がありました。
公園遊具とアスレチック

公園は、ターザンロープや大型の遊具があって楽しそう!

川で遊んだ後は公園で遊ぶのもいいですね。


東屋

公衆トイレ

公衆トイレがあります。
水道

水道もあるので足や体を洗って帰ることが出来ます。
川遊びのおすすめアイテムと安全に楽しむ方法

このあははライフでは川遊びのおすすめアイテムやアクティビティと安全に楽しむ方法をまとめて紹介しています。
特に川遊び初心者の方が危険を回避したり安全に楽しく遊べるように作ったページなので良かったら見てください。
仁淀川上流の土居川 飛び込み岩と川遊び
川へ降りる階段

公園の奥に、土居川に降りれる階段があります。

階段を降りたところからすぐに川です。
手すりがないので小さい子供やお年寄りの方は転落注意です。
仁淀川支流土居川の川遊びポイントの風景

川は、上の写真の手前側、茶色く底が見えているところは浅くて、小さい子供さんでも遊べますが、奥の緑色の部分は深くて流れもあるので注意が必要。
小5の長女は、ライフジャケットを着用しています。

かなり流れが速いので小さい子供は安全にために絶対ライフジャケットを着用させてください。
長男に深いところに連れていかれて、浅瀬まで戻るのに流れがあるので大変そうでした。

川遊びしている人もたくさんいます。

川遊びポイントの風景動画
飛び込み岩

この大きな岩に登って 飛び込むことが出来ます。
長男が立っている赤丸したところと、少し上の青丸のところの2か所から飛び込めます。
地元の子たちなんでしょうか?
この青丸よりさらに高い緑の草が生えた場所から飛び込んでいる人たちがいました。

川から岩に登るところには、足場があるのでそこを使うと登りやすいです。
(逆にその足場を利用しないとツルツル滑って岩の上に登れません。
おそらく岩に人工的なくぼみを作っています。)

上からの高さは、4~5mはあると思います。

上から見た方が高くて怖い。
勇気をもってジャンプ。
飛び込み岩の高い位置からの飛び込み動画
高いほうの青丸からの飛び込みです。
ここから飛び込むと着水した時に川の奥深くまで沈みます。
なので、水面に出るまでに時間がかかります。
それでも川底に足などがつくことがないので、かなり水深は深い。
飛び込み岩からの前転飛び込み動画
低い方の位置から(赤丸)前転しながら飛び込む様子です。
バク転飛び込みもしていたのですが、動画がちゃんと撮れていなかった💦

手前の浅瀬は、ほんとに浅いです。
足だけつけて涼むのにはぴったり。

浅瀬の部分も広いです。

奥には、釣りを楽しんでおられる方もいましたよ。
川の中で泳ぐあまごなどの魚

土居川のこのポイントではあまごなどの魚も沢山泳いでいました。
清流なので魚の写真もきれいに撮れます。
仁淀川でアユやサツキマスやアマゴ等の魚が泳ぐ動画
川の中の動画です。
きれいな川なので、アマゴやアユやサツキマスなどの魚がたくさんいました。

あはは

このあははライフでは四国のおすすめ川遊びスポット29選 飛び込み ターザンロープや高知県のおすすめ川遊び水遊びスポット21選を紹介していますのでよかったらみてください。
〒781-1607 高知県吾川郡仁淀川町北浦450−4
電話番号 0889-34-3988
あははライフ 
