- 楽天市場 ポイント最大11倍! 【 ブラックライデー2024 】11/27㈬1:59まで
- 当日予約も可能 お得なクーポン配布!【 じゃらん遊び・体験 】
本記事のリンクには広告がふくまれています。
岡山県新見市に、国指定天然記念物の石灰岩のアーチ、羅生門というパワースポットがあります。
目次
国指定天然記念物 羅生門 駐車場やトイレと案内図 新見市
駐車場
無料で停められる駐車場があります。
駐車場に着くまでの道は、道幅が狭いところもありますので注意してください。
トイレ
駐車場にトイレがあります。
案内図
羅生門は、高梁川上流県立自然公園の中にあります。
公園区域内の鉱物の堀採や土砂の採取、土地の開墾や形状の変更などは、許可申請や届出が必要です。
駐車場からは歩いていきます。
現在は、平成29年、平成30年に発生した落石・落木及び平成30年7月豪雨の影響等で第一門の手前までしか行くことはできません。
羅生門さくら公園
すぐ近くには700本の桜が植えられた羅生門さくら公園があります。
あはは
羅生門 石灰岩の巨大なアーチのパワースポット
羅生門とは
国指定天然記念物「羅生門」は、標高約400mの新見市南部に広がるカルスト地形の草間台地にあります。
ドリーネ(石灰岩のくぼ地)にできた巨大な石のアーチで、高さは約40mです。
付近は夏場でも冷涼とし、名前にふさわしい威厳を漂わせています。
数十万年も前に鍾乳洞が陥没し、一部分が残存してアーチとなっています。
第一門から第四門までアーチはつながり、末端は羅生門第一洞と呼ばれる吸い込み穴となっています。
奥から噴き出す冷気が独特の「低温多湿」な環境を生み、世界的にも希少なコケ類をはじめ珍しい動植物が数多く息づいています。
羅生門という名称は、コケが樹木や岩肌から薄衣を意味する「羅」のように垂れ下がる様を表しているとか、小説家芥川龍之介の代表作「羅生門」を彷彿とさせる雰囲気があることからつけられた等と言われています。
羅生門までの道のり
駐車場から羅生門第一門までは約290m、歩いていきます。
舗装された道をしばらく進むと羅生門と書かれた案内がありますので、そこからは横の土の道に入っていきます。
第一門までは、険しい道ではありません。
すぐに展望台が見えてきます。
そこからは、第一門の手前までは近づくことができますが。
それより先は立ち入り禁止となっています。
羅生門第一門
これが羅生門です。
かなり巨大です。
猛々しい岩でできた大きなアーチは、たしかに芥龍之介の羅生門を思わせる雰囲気があります。
この第一門をくぐってさらに奥へ進むことが以前はできていたようですが、現在は立ち入り禁止。
ここまでくると入っていきたい衝動にかられますが、残念です。
またいくことができるようになることに期待です。
羅生門
〒719-2641 岡山県新見市
お問い合わせ先
0867-72-6136(新見市商工観光課)
0867-72-6108(新見市生涯学習課)