四国 夏の楽しい観光スポット&おすすめ遊び 体験 旅行プラン

道後公園 湯築城跡 国史跡 歴史を感じる公園 桜の名所観光

道後公園湯築城跡

 
お得なクーポンやキャンペーン情報をまとめました。 半額割引や送料無料、ポイント還元、キャッシュバックの最新情報をお届けするため、日々更新しています。事前にこのページをチェックしてお得に楽しみましょう。
7月のお得なキャンペーン
  1. 限定クーポンとポイント還元!楽天トラベル サマーSALE 】7/31㈬9:59まで
  2. 当日予約も可能 お得なクーポン配布!じゃらん遊び・体験

本記事のリンクには広告がふくまれています。

     

愛媛県松山市の道後の観光スポット、道後公園は河野氏の居城湯築城跡に整備された公園です。

復元された武家屋敷や土塀、出土品など の展示も行われています。

道後公園 湯築城跡の観光 駐車場や利用時間 松山市

駐車場

道後公園の西口(23台)と北口(11台)に有料の駐車場があります。

料金

1台30分につき100円(24時間利用可)

利用時間と休館日

公園は、常時開園(24時間)で入園料無料です。

展示施設

9時〜17時 入館料無料

休館日 毎週月曜日(祝祭日のときは翌平日)・12月29日〜1月3日

日本100名城スタンプは、休館日は資料館玄関外にあります。

案内図

道後公園 案内図

道後公園は、直径約350mのほぼ円形状で面積は約8.5ha、中央部は30m程度の高さの丘陵地となっていて上には展望台があります。

公園利用上の注意

道後公園 利用上の注意

緑豊かな憩いの場 道後公園の遊具や広場 展望台と桜の名所

いこいの広場

道後公園 いこいの広場

道後公園 いこいの広場 遊歩道

北口から入って右側にあるいこいの広場。

公園内は一周まわっる遊歩道があるので散歩するのにも最適です。

遊具広場

道後公園 遊具広場

道後公園 遊具広場 大型遊具

道後公園 遊具広場 すべり台

道後公園 遊具広場 ブランコ

大型遊具やすべり台ブランコ等がある、遊具広場。

グラウンド

道後公園 グラウンド

利用料金

1時間 310円
終日(9時〜17時)1,650円
(令和3年4月1日より)
(要予約)(県の許可が必要な場合もあり)

桜の名所でもある道後公園。

グラウンド周辺に多くの桜の木があります。

例年の見頃  3月下旬~4月上旬

夜桜  提灯点灯 3月下旬~4月中旬(予定) 夕方~22:00

石造湯釜

道後公園 石造湯釜

道後公園 石造湯釜看板

道後温泉本館ができた1894年まで使用されていた湯釜。

湯釜上部におかれた宝珠に河野通有の依頼により一遍上人が「南無阿弥陀仏」を書いたとされています。

丘陵広場

道後公園 丘陵広場

展望台

道後公園 展望台

道後公園 展望台の上

道後公園 展望台からの景色

展望台からは、まつやまへいやが一望できます。

松山市立子規記念館博物館

正岡子規記念館

近代俳句の祖といわれる正岡子規に関する多彩な資料を展示し、子規の生涯や松山の文学の歴史を分かりやすく紹介する文学系の博物館です。

開館時間

5月1日〜10月31日 : 午前9時〜午後6時(入館は午後5時30まで)
11月1日〜4月30日 : 午前9時〜午後5時(入館は午後4時30まで)

休館日

年度・シーズンにより変わります。

公式ホームページにカレンダーがあります。

料金

個人:400円/団体(20人以上):320円

特別展観覧料は別に定めます。
小中高校生無料。
65歳以上の高齢者個人:200円/団体:160円(証明書提示要)
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の所持者は無料、また所持者1名につき介護者1名無料(証明書提示要)

所在地 愛媛県松山市道後公園1番30号

TEL : 089-931-5566 / FAX : 089-934-3416

国史跡 湯築城跡 復元された武家屋敷や遺跡を見学

湯築城は、河野氏が南北朝期から戦国期(14世紀前半〜16世紀末)まで、約250年間にわたって居城としていた城です。

湯築城資料館や武家屋敷は道後公園の南側にあります。

湯築城跡 案内図

湯築城跡 案内図

湯築城資料館

湯築城資料館

湯築城資料館は、西口から入るとすぐにあります。

開館時間

湯築城資料館 開館時間

午前9時~午後5時まで

休館日

毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)

入場

無料

俳句ポスト

湯築城資料館 俳句ポスト

湯築城資料館前には俳句ポストが設置されています。

巨大なゴミ捨て穴

湯築城資料館 最大ゴミ捨て穴

湯築城資料館 巨大なゴミ捨て場

庭園句で発見された大きなゴミ捨て穴を復元しています。

この穴からは、一万点を超える遺物が出土しています。

湯築城資料館 展示品

資料館内には、出土した土器などを展示しています。

湯築城資料館 猫の足跡が付いた土器

中には、猫の足跡の付いた皿もあります。

映像

湯築城資料館 映像

湯築城資料館 上映案内

奥では映像を見て学ぶことが出来ます。

武家屋敷1

湯築城跡 武家屋敷1

湯築城跡 武家屋敷1 案内図

発掘された礎石の配置から見た間取りや資料をもとに復元された武家屋敷1。

湯築城跡 武家屋敷1台所

湯築城跡 武家屋敷1 居間

湯築城跡 武家屋敷1 ある日の武家屋敷

中で、ある日の武家屋敷の様子を再現されています。

円形石積遺構

湯築城跡 円形石積遺構

湯築城跡 円形石積遺構説明

何の目的で作られたのかは分からない円形石積遺構。

湯築城跡 円形石積遺構 アップ

キレイに石が積まれています。

外堀土塁

湯築城跡 外堀土塁

湯築城跡 外堀土塁 説明

内堀土塁

湯築城跡 内堀土塁

湯築城跡 内堀土塁説明  

湯築城は、外堀と内堀、二重の堀が巡らされています。

武家屋敷2

湯築城跡 武家屋敷2

湯築城跡 武家屋敷2説明

湯築城跡 武家屋敷2案内

湯築城跡 武家屋敷2の復元について

武家屋敷2は、外観は復元することが出来ましたが、内部の間取りは2つの案が考えられたため内部までは復元できなかったそうです。

湯築城跡 武家屋敷2内部

湯築城跡 武家屋敷2パズル

湯築城跡 武家屋敷2 展示

内部の間取りまで復元できなかったので、武家屋敷2の中では出土品の展示などが行われています。

道路・排水溝

湯築城跡 道路排水溝

湯築城跡 道路・排水溝説明

庭園の池

湯築城跡 庭園の池

湯築城跡 庭園の池説明

庭園の中に池が作られていたのが発見されています。

土坑(ゴミ捨て場)

湯築城跡 土坑

湯築城跡 土坑説明

土器等が多く発見される土坑。

土塁展示室

湯築城跡 土塁展示室入口

湯築城跡 外堀土塁説明

湯築城跡の中でも最も代表的な遺構外堀土塁。

湯築城跡 外堀土塁

実際の土塁を近くで見ることが出来ます。

湯築城跡 外堀土塁 案内

湯築城跡 外堀土塁の築造説明

湯築城跡 外堀土塁模型のできるまで

外堀土塁模型のできるまでについて写真で展示されていました。

遮蔽土塁

湯築城跡 遮蔽土塁

湯築城跡 遮蔽土塁説明

大手からの視線を遮り、侵入を防止するための遮蔽土塁。

道後温泉 ハイカラ通り

あはは

このあははライフでは道後ハイカラ通り 道後温泉商店街食べ歩き 遊び 観光について詳しく紹介していますのでよかったら見てください。

道後公園 湯築城跡

〒790-0857 愛媛県松山市道後公園1