四国 秋の楽しい観光スポット&おすすめ遊び 体験 旅行プラン

童学寺 弘法大師ゆかりの寺院 藤の花の名所と見頃 石井町

童学寺 ふじ

 
お得なクーポンやキャンペーン情報をまとめました。 半額割引や送料無料、ポイント還元、キャッシュバックの最新情報をお届けするため、日々更新しています。事前にこのページをチェックしてお得に楽しみましょう。
11月のお得なキャンペーン
  1. 楽天市場 ポイント最大11倍!ブラックライデー2024 】11/27㈬1:59まで
  2. 当日予約も可能 お得なクーポン配布!じゃらん遊び・体験

本記事のリンクには広告がふくまれています。

    

徳島県石井町の童学寺は、弘法大師が幼少の頃ここで学問修業され、いろは48字ここで作られたといわれています。

藤の花の名所でもあります。

弘法大師ゆかりの寺院 童学寺とまけまけ風鈴 石井町

駐車場

童学寺 駐車場

無料で停めることができる駐車場があります。

童学寺 駐車場から童学寺まで

駐車場からは、池の横を通って歩いて行けます。

学業成就の寺 童学寺の由来

童学寺 石碑

奈良時代末から平安時代にかけ空海が7歳から15歳まで当寺で書道や密教などを学び、「いろは四十八文字」を創作したと伝わる。

その由緒から寺号を童学寺と称されました。

鐘楼門

童学寺 鐘楼門

手水舎

童学寺 手水舎

いろは大師

童学寺 いろは大師

幼少期に童学寺でいろは文字を開発したという伝説にちなみ、いろは大師像があります。

阿波先住霊観音

童学寺 阿波先住霊観音

童学寺 阿波先住霊観音 石碑

由来

阿波の古代から現代に至る先住霊、原住霊のかたがたをお救いくださるため、御姿を現わされた観世音菩薩様です。

私達が自分の先祖やこの土地に住まわれた方達を心をこめて御供養すれば、どんな困難な時代にも、子孫を守り導く力を頂けるものと信じています。

弘法大師様ゆかりの童学寺をお選びくださいました観音様に、安寧立命の境地で日々を過ごすことができますよう、そしてこの阿波を、日本を、地球を、宇宙を、永遠にお守り頂けますよう祈念いたします。

三宝荒神

童学寺 三宝荒神

鎮守として三宝荒神がお祀りされています。

切支丹灯籠

童学寺 切支丹灯籠

童学寺 切支丹灯籠 説明

歓喜天童前に立てられた花崗岩製の灯籠で、全高170cm、笠部は58cm角、竿石断面は幅32cm奥行25cmを測る。竿石に十字形および人物像をあしらい、下部は土中に直接埋設し台石を欠くという、切支丹灯籠と呼ばれるものと共通する造形的特徴をもつ。また、この造形は利休七哲の一人として名高い古田織部が好んで用いたとされることから織部灯籠とも通称される。キリシタンの信仰との関連性は不詳だが、側面には奉納者として武市左馬助の名が刻まれ、寛永年間(1624~1644)の後半頃に奉納されたと伝えられる。

ミニ四国八十八か所霊場

童学寺 ミニ四国八十八か所霊場

お砂踏みとなっているミニ四国八十八ヶ所霊場です。

童学寺 風鈴

ミニ四国八十八か所霊場の前と天井には、風鈴がずらーと並んでいます。

童学寺 まけまけ風鈴

ちょうど、まけまけ風鈴祭が行われていました。

困難に打ち勝ち願いをかなえようというという負けん負けんという阿波弁と、まけまけいっぱいという阿波弁の2つの意味を込めて名付けられています。

ミニ別格二十霊場

童学寺 ミニ別格二十霊場

大師堂

童学寺 大師堂

大聖歓喜天堂

童学寺 聖天堂

2017年に火災があり、本堂が焼失してしまっています。

現在は本堂隣の聖天堂が仮本堂となっていて、火災から無事に救い出された御本尊が安置されています。

童学寺 木造薬師如来坐像

本尊は、木造薬師如来坐像です。

童学寺 藤の花の名所と見頃時期

藤の見頃時期

童学寺 ふじ棚

境内に広がる藤棚。

例年の見頃時期は、4月下旬~5月上旬です。

藤棚

童学寺 グラデーションの藤

童学寺 ピンクと紫の藤

藤の花と言えば紫色のイメージが強いですが、こちらはピンクの藤の花とグラデーションのようになっていています。

童学寺 垂れ下がる藤の花

近くに行くと藤の花のいい香りがします。

童学寺 藤の花 ピンクアップ

ピンクの藤はとても可愛らしいです。

藤の花と、まけまけ風鈴祭同時に見ることができます。

どちらもフォトジェニックなスポットです。

徳島県の藤の花や棚の鑑賞スポット4選 紫や白色の花の見頃時期

あはは

このあははライフでは徳島県の藤の花や棚の鑑賞スポット4選 紫や白色の花の見頃時期について紹介していますので良かったらみてください。

童学寺

住所 徳島県名西郡石井町石井城ノ内605
TEL  088-674-0138