四国 春の楽しい観光スポット&おすすめ遊び 体験 旅行プラン

吹屋ふるさと村 赤い町並み日本遺産ジャパンレッド発祥の地 高梁市

吹屋ふるさと村

 
お得なクーポンやキャンペーン情報をまとめました。 半額割引や送料無料、ポイント還元、キャッシュバックの最新情報をお届けするため、日々更新しています。事前にこのページをチェックしてお得に楽しみましょう。
5月のお得なキャンペーン
  1. Yahoo!・PayPayモール【 5/5はお得な5の付く日キャンペーン!
  2. 楽天市場 ポイント4倍!5/5は5の付く日キャンペーン
  3. 当日予約も可能 お得なクーポン配布!じゃらん遊び・体験

本記事のリンクには広告がふくまれています。

     

岡山県高梁市の吹屋ふるさと村は、ベンガラ生産と銅の鉱山で栄え、今でもジャパンレッドといわれるベンガラ色の町並みが残る観光地です。

日本遺産にも登録されています。

吹屋ふるさと村 駐車場とジャパンレッドの町並み 高梁市

駐車場

吹屋ふるさと村 駐車場看板

吹屋ふるさと村 駐車場

吹屋ふるさと村には、千枚駐車場と下町駐車場があり100台ほど駐車することができます。

駐車料金は無料です。

観光案内図

吹屋ふるさと村 観光案内図

ジャパンレッド発祥の地

吹屋ふるさと村 ジャパンレッド発祥の地

吹屋町並みの由来

吹屋ふるさと村は、標高500mの高原場にある赤い町並みです。

弁柄と銅生産で繁栄した鉱山町で、吹屋で生産された弁柄は全国に流通し、社寺や九谷焼・伊万里焼・輪島塗など日本を代表する工芸品に使われ、日本のイメージカラーである「ジャパンレッド」を創出しました。

吹屋ふるさと村 赤い屋根

吹屋では富を得た承認が、赤い瓦や弁柄で彩色された格子で家々を飾り、今も残る赤い町並みができました。

周辺には、弁柄工場跡や鉱山跡、豪商の家なども残り観光地となっています。

吹屋ふるさと村の見どころ・ショップ・食事・観光スポット

お食事処 いろり

吹屋ふるさと村 お食事処いろり

お食事処いろり メニュー

千枚駐車場の目の前にあるお店です。

住所 岡山県高梁市成羽町吹屋445-4
TEL 0866-29-2238
営業時間 11:00~18:00
定休日 火曜日

べんがら屋

吹屋ふるさと村 べんがら屋

吹屋ふるさと村 べんがら屋店内

べんがらを使った商品や、お土産品などが販売されているお店です。

住所 〒719-2341 岡山県高梁市成羽町吹屋693
TEL 0866-29-2311
営業時間 10:00-16:00
定休日 無休(12月16日-2月末の平日は休業、土日祝は営業、天候により異なる)、臨時休業あり

燃えよ剣 ロケセット再現

吹屋ふるさと村 燃えよ剣ロケセット再現

岡田准一主演の映画「燃えよ剣」のロケ地になった吹屋ふるさと村。

主人公(土方)が通った六車道場の門のロケセットが再現されています。

べんがら屋のお隣にあります。

旧片山家住宅・郷土館

吹屋ふるさと村 旧片山家住宅

重要文化財の旧片山家住宅。

吹屋弁柄の製造販売を手がけた老舗、弁柄屋としての店構えや弁柄の製造にかかわる弁柄蔵を見学することができます。

吹屋ふるさと村 郷土館

郷土館、片山家の分家の一つです。

住所 岡山県高梁市成羽町吹屋
TEL 0866-29-2205

長尾家

本長尾

吹屋ふるさと村 長尾家

吹屋ふるさと村 長尾家説明

本長尾家は、長尾の総本家で弁柄釜本の一軒、江戸期には鉄・油等の問屋で、酒造業も営む。

1700年代末頃の建築で、現在の建物は幕末から明治・大正頃の増改築である。

切妻型の妻入り形式。

左側にくぐり戸付きの長屋門を持つ。

入口中央の柱に馬を繋ぐ丸い金具を付けてある。

〒719-2341 岡山県高梁市成羽町吹屋700

東長尾

吹屋ふるさと村 東長尾

吹屋ふるさと村 東長尾説明

明治中期頃の建築で平入型式。

店の間の表側に取り付けてある半蔀戸格子は、現在、重伝建築でここだけです。

框に飾り金物を取り付け、土台に牛馬をつなぐ金具がついている。

〒719-2341 岡山県高梁市成羽町吹屋719 2341

旧松田家

吹屋ふるさと村 旧松田家

吹屋ふるさと村 旧松田家 説明

明治初期の建築で、切妻型の妻入形式である。

元片山の売り子で、陶器・金物他の雑貨屋だった。

裏山には石積の基地がある。

松田家は、大正の初期、県南で弁柄製造を手がけていた。

東長尾家が大正時代に、買い取り使用していました。

 吹屋郵便局

吹屋ふるさと村 郵便局

郵便局もベンガラ色。

吹屋ふるさと村 書状集箱

郵便事業創業当時使用していた物と同じ型のポストが設置されています。

他のポストと同様に取り集めを行っています。

〒719-2341 岡山県高梁市成羽町吹屋321

松栄館

吹屋ふるさと村 松栄館

吹屋ふるさと村 松栄館 ダンゴ

ベンガラ色のだんご等がある古民家Cafeです。

〒719-2341 岡山県高梁市成羽町吹屋300

TEL 0866-29-9007

オーガニック食堂 金子や

吹屋ふるさと村 オーガニック食堂 金子や

ヘルシーで美味しい女性にも人気なオーガニックカフェ。

〒719-2341 岡山県高梁市成羽町吹屋885

城井田家

吹屋ふるさと村 城井田家

吹屋ふるさと村 城井田家 説明

江戸時代末期の建物で、弁柄仲間の1人であった大黒屋が建てた物で、切妻型の妻入形式である。

〒719-2341 岡山県高梁市成羽町吹屋169

吹屋EVトライクス

 吹屋EVトライクス

普通自動車免許で運転できる電動三輪バイク「EVトライク」をレンタルすることができます。

営業時間

9:00~16:00(最終受付15:00)

ご利用料金

・1台プラン:1時間 2,500円 (+30分ごとに+1,250円)
・2台プラン:1時間 4,800円 (+30分ごとに+2,400円)
・3台プラン:1時間 6,900円 (+30分ごとに+3,450円)
・4台プラン:1時間 8,800円 (+30分ごとに+4,400円)
・【オプション】ガイド付き(要電話予約/2時間以上ご利用の場合のみ):+4,000円
※ガイドが1台使用するため最大3台までレンタル可能。

レンタサイクル

電動自転車やタンデム自転車(2人乗り)のレンタサイクルも行っています。

利用可能時間
土・日・祝日の10:00~16:00

利用料金

1回(2時間)
・普通自転車 500円
・電動自転車 1,000円
・タンデム自転車(二人乗り) 1,000円

1回(1日)
・普通自転車 1,000円
・電動自転車 1,500円

予約と口コミ

あはは

予約はじゃらんを利用すると次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されるのでお得です。
予約と口コミはこちらから

〒719-2341 岡山県高梁市成羽町吹屋289
TEL: 070-7667-5196

スープカレーの店 つくし

吹屋ふるさと村 スープカレーの店つくし

吹屋ふるさと村 つくし スープカレー

本格的なおいしいスープカレーを食べることができる、スープカレーの店つくし。

〒719-2341 岡山県高梁市成羽町吹屋721

TEL 080-2940-9540

旧吹屋小学校

旧吹屋小学校校舎

旧吹屋小学校 プール

旧吹屋小学校校舎 説明

平成24年3月まで現役の木造校舎として国内最古とされていた、旧吹屋小学校(県指定重要文化財)。

開校時間

10時〜16時

休校日

12月29日〜1月3日

料金

大人500円、小・中学生250円
(30人以上の場合、団体割引)
障がい者手帳を提示の方は無料(介護者1人を含みます)

予約と口コミ

予約はアソビューやじゃらんを利用すると次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されるのでお得です。

住所 岡山県高梁市成羽町吹屋1290-1
TEL 0866-29-2811

ラ・フォーレ吹屋

ラ・フォーレ吹屋

高梁市立の公共の宿、ラ・フォレー吹屋。

宿泊・食事などができるリゾートホテルです。

住所 岡山県 高梁市成羽町吹屋611

TEL 0866-29-2000

山神社

吹屋ふるさと村 山神社 鳥居

吹屋ふるさと村 山神社

吹屋ふるさと村 山神社説明

銅山の守護神として長い間、篤く信仰されていましたが、元々氏子のいない神社だったこともあり、銅山が閉山した後は徐々に衰退してしてしまい、平成11年(1999)には高草八幡神社に御神体が合祀されました。

現在、山神社跡には旧本殿だけしか残っていませんが、今でも地元の人から「山神さま」と呼ばれて親しまれています。

〒719-2341 岡山県高梁市成羽町吹屋

吹屋ふるさと村周辺 関連観光施設

ベンガラ館

ベンガラ館

明治の頃の弁柄工場を当時の姿に復元した、ベンガラ館。

予約と口コミ

予約はじゃらんを利用すると次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されるのでお得です。

予約と口コミはこちらから

ベンガラ館内

建物は復元ですが、道具は、昔使った道具をそのまま展示しています。

住所 岡山県高梁市成羽町吹屋
TEL 0866-29-2136

笹畝坑道

笹畝坑道 

笹畝坑道 内

江戸時代から大正時代まで操業した銅山を復元し、坑内を見学できるようにしたものです。

坑内は、年中15度前後と天然のエアコンが効いています。

住所 岡山県高梁市成羽町中野1987
TEL 0866-29-2145/0866-29-2205

広兼邸

広兼邸

吹屋ふるさと村 広兼邸

享和、文化の頃(1800年ごろ)小泉銅山とローハ(硫酸鉄)の製造を営み、巨大な富を築いた大野呂の庄屋・広兼氏の邸宅。

江戸末期に建てられた、楼門づくりで城郭のような石垣が見どころです。

住所 岡山県高梁市成羽町中野2710
TEL 0866-29-3182

西江邸・西江家住宅(登録有形文化財)

西江邸

宝暦元年(1751年)に高品質な紅柄の礎となる本山鉱山を開抗、紅柄の原料となる緑礬(ローハ)と紅柄の生産を行った豪商 西江家の邸宅である。

予約と口コミ

予約はアソビューやじゃらんを利用すると次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されるのでお得です。

予約と口コミはこちらから

現存する建物の創建は宝永・正徳年間(1704~1715年)である。

吹屋ふるさと村 西江邸

邸宅は西江家が代々受け継ぎ、現在でも個人邸宅としてここに住み、維持管理を行っている。

住所 岡山県高梁市成羽町坂本1604
TEL 0866-29-2805
休館日 不定休 ※事前予約制

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA