今夏、最初の川遊びは愛媛県の久万高原にある御三戸嶽(みみどだけ)に行きました。
御三戸嶽(みみどだけ)というのは、久万川と面河川の合流点にある奇岩絶壁のことです。
この合流した川は高知県のほうに流れ仁淀川となります。
目次
御三戸嶽(みみどだけ)で川遊び 愛媛県久万高原町
久万高原町役場美川支所の裏側にある川です。
駐車場
町役場の横の道路沿いに駐車場があって、車を停めることができます。
川へ降りる道を車で降りることもできます。
その道路沿いにも車を停めていました。
トイレ
駐車場から降りる途中にトイレもあります。
御三戸嶽(みみどだけ)
御三戸嶽(みみどだけ)は、愛媛県指定名勝で、久万川と面河川の合流点にある奇岩絶壁の石灰岩のことです。
そびえ立つその姿が軍艦のように見えることから「軍艦岩」とも呼ばれており、川の水が太陽の光に照らされて岸壁が七色に変化することから、別名「七面鳥岩」とも呼ばれたりします。
御三戸嶽
これがその、御三戸嶽(みみどだけ)です。
長年の河川の侵食で絶壁が出来たようです。
御三戸嶽(みみどだけ)動画
久万川と面河川の合流点で川遊び 飛び込み
バーベキュー
私たちは、川遊びだけを楽しみましたが川原ではバーベキューをして楽しんでおられる方もおられました。
川遊びを楽しむ便利アイテムと安全に遊ぶ方法
このあははライフでは川遊びを安全に楽しむ方法やアイテムをまとめて紹介しています。
特に川遊び初心者の方が危険を回避し安全に遊べるように作ったページなので良かったら見てください。
注意事項
水の事故が多発しているので、注意しましょうという看板がありました。
川は、急に深くなったり流れが強くなったりするので、注意が必要です。
我が家の長女は、ライフジャケットを着用するようにしています。
久万川と面河川の川遊びポイント
水の透明度が高く、きれいで水温は冷たいです。
魚が泳いでいるのが上からでも見えるくらいです。
KE-NON ケノン 家庭用脱毛器
川遊びが大好きな我が家は家族5人、KE-NON ケノンの家庭用脱毛器で永久脱毛しています。
詳しくはこのあははライフの別のページで紹介していますのでよかったら見てください。
川の中 魚がいっぱい泳ぐ動画
こんなにたくさんの魚が泳いでいる川は、初めてかも!
それだけ、川がきれいってことですよね。
アクションカメラ
川の中の動画はアクションカメラで撮影しました。
このように川の中の動画が撮影できるので非常に便利です。
きれいな川に入るのはとても気持ちがよかったです。
去年まで、飛び込みするのは怖がっていた長女が、今年初の川で急にアクティブになって自分から何度も飛び込んで遊んでいました。
岩から飛び込んで遊ぶ動画
3か所飛び込めるところがありました。
最後は、こっちに向かってピースしながら飛び込む長女。
とても楽しんでいます。
久万川と面河川の合流点の御三戸嶽、また遊びに行きたいと思う、きれいな川でした。
あはは
あはは
御三戸嶽(みみどだけ)
住所 〒791-1513 愛媛県上浮穴郡久万高原町仕出
TEL 0892-21-1192(久万高原町観光協会)