高知県四万十町の四万十川の小野大橋の橋下に泳ぎに来ました。
この四万十川の小野大橋の橋下は特に何もない場所です。
目次
小野大橋の橋下で川遊び 四万十町
シャワーやトイレ
シャワーやトイレもありません。
パンフレットを見る限りトイレはありとなっていたのですが、私は見つけることが出来ませんでした。
もしかしたらあるのかもしれません。
駐車場
駐車場もありません。
小野大橋の橋下の河原まで降りる道があるのでそこを降りて、河原に車を止めます。
河原はめちゃくちゃ広いので多くの人が川遊びに来ても問題なく車を止めて遊ぶ事ができます。
ただ、河原の中に入れる通路の確保が必要です。
私たちが遊びにきた時はこの様な車がその通路に止まっていました。
河原への入り口
川遊びしていたのはこの人たちだけで悪気はないと思うのですが、その結果、私たちは河原にクルマを止める事が出来なかったので、後から人が遊びに来るかもしれないと言うことを考えて、みんなで気持ちよく使えるよう配慮が必要です。
四万十川 小野大橋の橋下で川遊び
小野大橋の橋下の四万十川は流れが緩やかです。
そこまで深みもありません。
川遊びを楽しむ便利アイテムと安全に遊ぶ方法
このあははライフでは川遊びを安全に楽しむ方法やアイテムをまとめて紹介しています。
特に川遊び初心者の方が危険を回避し安全に遊べるように作ったページなので良かったら見てください。
小野大橋の川遊びポイント
よって、小さい子供連れでも安全に川遊びを楽しむことができます。
KE-NON ケノン 家庭用脱毛器
川遊びが大好きな我が家は家族5人、KE-NON ケノンの家庭用脱毛器で永久脱毛しています。
詳しくはこのあははライフの別のページで紹介していますのでよかったら見てください。
カヌー
川の水はそれなりに透明ですが、上流域ほどの透明度はありません。
川の水も冷たいかなと覚悟して入ったらぬるかったので拍子抜けしました。
川の中は小さい魚がたくさんいました。
シュノーケルや水中メガネがあれば川の中の魚を見る事が出来ますね。
あはは
小野大橋の橋下 四万十川
〒786-0531 高知県高岡郡四万十町小野440−1付近