四国 春のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行 割引プラン

志島ヶ原海岸公園 白砂青松の海岸で海水浴 今治市

志島ヶ原海岸公園

愛媛県今治市の志島ヶ原海岸公園は、約2500本もの老松が植えられている浜辺は日本の白砂青松100選や国の名勝地に指定されている海岸です。

夏には海水浴客もたくさん訪れます。

梅のスポットしても有名で、春になると梅園に白やピンクの花が咲き、美しい景色が広がります。

菅原道真公ゆかりの伝説が残る綱敷天満神社や衣干岩などがあり、受験シーズンになると大勢の受験生が合格祈願に訪れます。

志島ヶ原海岸公園 愛媛県今治市

駐車場

志島ヶ原海岸公園 駐車場

防波堤沿いに車を停めることが出来ます。

駐車料金は無料です。

トイレ

志島ヶ原海岸公園 トイレ

公衆トイレがあります。

海水浴を楽しむ便利アイテムと安全に遊ぶ方法

海水浴を快適に楽しむ便利アイテムとグッズ

このあははライフでは海水浴を安全に楽しむ方法やアイテムをまとめて紹介しています。

特に海遊び初心者の方が危険を回避し安全に遊べるように作ったページなので良かったら見てください。

水道

志島ヶ原海岸公園 広場

志島ヶ原海岸公園 水道

広場があって水道があります。

足洗ったりできそうです。

シャワーと更衣室の準備

一回購入したらいつでも利用出来る便利グッズなので必要な方は準備してください。

ポータブルシャワー

お着替えポンチョ

 

どこでも使える簡易更衣室です。

衣干岩

志島ヶ原海岸公園 衣干岩

志島ヶ原海岸公園 衣干岩説明

菅原道真が、太宰府に流される途中嵐にあい、やっとのことで桜井にたどりつきました。

嵐に揺られながら早くこの島に漕ぎ寄席安全に上陸したいと願ったということから「志島」の名が起こったと伝えられています。

上陸の途中、濡れた衣をこの岩にかけて干したことから「衣干岩」と呼ばれるようになったそうです。

近くには、菅原道真公ゆかりの綱敷天満神社もあって受験シーズンになると大勢の受験生が合格祈願に訪れます。

志島ヶ原海岸公園 海水浴場

志島ヶ原 階段

車を停めた裏あたりに階段があって防波堤をこえて海岸へ行けるようになっています。

志島ヶ原海岸公園 海岸まで

階段を越えると草を分けていけるように海岸まで道が出来ています。

海水浴場の風景

志島ヶ原海岸公園 海水浴場

キレイな砂浜が長く続く海岸です。

広いので、たくさんの海水浴客が来てもゆったり泳げそうです。

志島ヶ原海岸公園 海水

海の水も透明度が高くきれいです。

海水浴場の風景動画

志島ヶ原 廃墟

もともとはホテルとかだったのかな、使われていない建物が見えていました。

 

四国のおすすめ海遊び 海水浴場 シュノーケリングポイント

あはは

このあははライフでは愛媛県 おすすめ海水浴場 シュノーケリング 海遊びスポット、四国のおすすめ海遊び 海水浴場 シュノーケリングポイントについて紹介していますのでよかったら見てください。

 

志島ヶ原海岸公園

住所 愛媛県今治市桜井6-2
お問い合わせ電話番号 0898-36-1118(今治地方観光情報センター)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA