徳島県を流れる一級河川「那賀川」の支流「赤松川」の川遊びスポット「弁天」。
美波町にあるエメラルドグリーン色の清流です。
目次
赤松川の川遊びスポット 弁天 美波町
駐車場
国道195号線から県道19号線に入ってしばらく進んだところに道路脇に広いスペースがあって車を停めることが出来ます。
駐車場というわけではないので、地元の人の迷惑なったりすることのないようにマナーを守りましょう。
あはは
河原への降り方
道路脇に階段があって河原へ降りられるようになっています。
さらに先へ進みます。
川遊びを楽しむ便利アイテムと安全に遊ぶ方法
このあははライフでは川遊びを安全に楽しむ方法やアイテムをまとめて紹介しています。
特に川遊び初心者の方が危険を回避し安全に遊べるように作ったページなので良かったら見てください。
シャワーと更衣室の準備
一回購入したらいつでも利用出来る便利グッズなので必要な方は準備してください。
ポータブルシャワー
お着替えポンチョ
どこでも使える簡易更衣室です。
赤松川弁天の川遊びスポット
こちらが川遊びスポット弁天。
昔から地元ではここを、弁天と呼ばれているらしい。
急な流れがあるところもなく遊びやすそうです。
奥の方は深いところもあります。
赤松川川遊びポイントの風景動画
ライフジャケットを着用するなど安全に遊びましょう。
手前の方には浅いところがあるので、小さいお子さんは手前で遊ぶのがいいですね。
あはは
那賀川ともみじ川温泉
那賀川
那賀川の方は、川幅も広く流れもあります。
個人で川遊びするのはかなり危険そうですね。
ダッキーやシャワークライミングの予約と口コミ
あはは
予約と口コミはこちらから
もみじ川温泉
赤松川の川遊びスポット弁天から車で5分くらいのところにもみじ川温泉があります。
レストランや温泉があります。
宿泊はもちろん、日帰り入浴も出来ますので川遊びの後、温泉で温まって帰るのもいいですね。
入浴料
大人 600円
子ども 300円
3歳未満無料
大人入浴セットA (バスタオル+ハンドタオル) 850円
大人入浴セットB (ハンドタオル) 800円
大人入浴セットC (バスタオル) 750円
回数券 6,000円
タオル 150円
くし 100円
バスタオル(レンタル) 100円
カミソリ 50円
シャワーキャップ 50円
はみがき 50円
クレンジング洗顔 100円
入浴時間
10:00~22:00
毎週火曜日は 16:00~22:00
もみじ川温泉
住所 〒771-5410 徳島県那賀郡那賀町大久保字西納野4-7
TEL 0884-62-1171
FAX 0884-62-3939
営業時間
レストラン 11:00~21:00
宴会場 11:00~22:00
入浴時間 10:00~22:00 ※毎週火曜日16:00~22:00
宿泊の方 6:00~9:00 / 10:00~23:00
定休日 第3火曜日