四国 春のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行 割引プラン

一斗俵沈下橋で飛び込み 米の川城ハナ公園で川遊び 四万十川 四万十町

一斗俵沈下橋

高知県四万十町の四万十川 一斗俵沈下橋と米の川城ハナ公園に川遊びに行ってきました。

日本最後の清流といわれる四万十川。

そんな四国の四万十川にかかる沈下橋も有名ですよね。

現存する最古の沈下橋 一斗俵沈下橋 四万十川

一斗俵沈下橋の駐車場

一斗俵沈下橋 看板

この看板があるところを入っていくと一斗俵沈下橋まで行くことが出来ます。

一斗俵沈下橋駐車場1

一斗俵沈下橋は、老築化のため車やバイクで渡ることは出来なくなっています。

橋の手前両側に車が停められるようになっています。

米の川城ハナ公園の駐車場

一斗俵沈下橋 駐車場2

一斗俵沈下橋横の駐車場が満車の場合は米の川城ハナ公園の駐車場も利用できます。

トイレ

米の川城ハナ公園 トイレ

トイレも、米の川城ハナ公園の駐車場のところにありました。

一斗俵沈下橋について

一斗俵沈下橋 案内

一斗俵沈下橋は、現存する沈下橋の中で最も古い沈下橋で、国の登録有形文化財に指定されています。

出来たのは、昭和10年です。

一斗俵沈下橋(いっとひょうちんかばし)からの飛び込み

一斗俵沈下橋から飛び込み

一斗俵沈下橋 飛び込み

夏になると、一斗俵沈下橋から四万十川に飛び込んで遊ぶことが出来ます。

橋の真ん中には、飛び込んで上がるための梯子がかけられていました。

飛び込み動画

私から見るとまあまあ高いのですが、小6の長女はへっちゃらで飛び込んで遊んでいます。

主人は、前転して飛び込んでいました。

KE-NON ケノン 家庭用脱毛器

ケノンKE-NON本体

川遊びが大好きな我が家は家族5人、KE-NON ケノンの家庭用脱毛器で永久脱毛しています。

詳しくはこのあははライフの別のページで紹介していますのでよかったら見てください。

 

 

 

米の川城ハナ公園の四万十川で川遊び

一斗俵沈下橋の川遊び

一斗俵沈下橋では、飛び込んで遊んではいましたが、川原などはないので川遊びをしている人はいませんでした。

米の川城ハナ公園 川遊び

川遊びは、駐車場やトイレのある米の川城ハナ公園のところの清水大橋の下で遊んでいる人が多かったです。

川遊びを楽しむ便利アイテムと安全に遊ぶ方法

川遊びを楽しむ便利アイテム

このあははライフでは川遊びを安全に楽しむ方法やアイテムをまとめて紹介しています。

特に川遊び初心者の方が危険を回避し安全に遊べるように作ったページなので良かったら見てください。

川原の様子の動画

結構広い川原で、流れが急なところもあるので小さい子供さんなどは注意が必要です。

注意事項

米の川城ハナ公園 水の事故注意

水の事故に気を付けようという看板もありました。

我が家の長女は、いつもライフジャケットを着用するようにしています。

米の川城ハナ公園 堰

堰があって、堰の向こう側でも泳げます。

堰の上から飛び込んで遊んでいる人たちもいました。

米の川城ハナ公園 飛び込み

川原のほうでも、岩の上から飛び込んで遊んでいました。

米の川城ハナ公園 四万十川の水

さすがは四万十川、水はとてもきれいでした。

川の中の魚の動画

かなり大きな魚がいました。

きれいな川なので、川の中には魚がたくさん泳いでいます。

アクションカメラ

動画はアクションカメラで撮影。

アクションカメラがあればこのように川の中の動画や写真が撮影できます。

 

 

四万十川 沈下橋案内図

たくさんある沈下橋の案内図がありました。

四万十川の川遊びと沈下橋からの飛び込みスポット

あはは

このあははライフでは四万十川の川遊びと沈下橋からの飛び込みスポットを紹介していますのでよかったら見てください。

 

 

一斗俵沈下橋

高知県高岡郡四万十町壱斗俵・四万十町米奥
四万十町にぎわい創出課TEL:0880-22-3281/FAX:0880-22-5040

米の川城ハナ公園

高知県高岡郡四万十町米奥84

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA