- 当日予約も可能 お得なクーポン配布!【 じゃらん遊び・体験 】
香川県三豊市の道の駅たからだの里には、パークゴルフ場があります。
パークゴルフは、子供から大人まで楽しめる遊びです。
目次
道の駅たからだの里のパークゴルフ 受付と料金 三豊市
坂出市の瀬戸大橋記念公園にバードゴルフというのがありますが、バードゴルフは子供には難しいんです。
まず球が、バードゴルフはプラスチック製のバドミントンのような羽がついた球で大きさはゴルフボールと同じくらいですが、パークゴルフはビリヤード球位の大きさなので打ちやすいです。
そして、クラブもバードゴルフは本物のアイアンのゴルフクラブですがパークゴルフはもっと大きい木でできたドライバーのようなもので球に当てやすいです。
子供ではないですが、ゴルフ経験のない私もバードゴルフよりはパークゴルフの方が楽しめます。
以前、中1の長男や小5の次男は、バードゴルフもすぐに結構上達して楽しんでいましたが・・・。
戸川ダムの桜
たからだの里の横にある戸川ダムは春のお花見シーズン 桜が本当にキレイです。
受付
以前は、道の駅たからだの里の事務室で受付を行っていましたが、現在は環の湯で受付しています。
環の湯の受付でパークゴルフの受付も行っています。
パークゴルフの道具
道具は、クラブとボールだけです。
大人用と子供用、右利き用と左利き用があります。
ボールとクラブの他にボールを入れるカゴや道案内、ボールマーカーも貸してもらえます。
スコア表と鉛筆ももらえます。
道具は全て、貸してもらえますので手ぶらで行って大丈夫。
パークゴルフの料金や価格
一般(15歳以上)200円
子供(12歳以上)100円
子供(12歳未満)無料
もしも道具を紛失・破損した場合は実費代金が必要です。
クラブ 15000円
ボール 1000円
貸出時間
(4月~10月)10:00~17:00
(11月~3月)10:00~16:00
貸出方法
指定申込用紙に記入のうえ、本人と確認できるもの(免許証等)提示が必要
中学生以下は保護者同伴
休場日
平日の月曜日
月曜日が祝日の場合、翌火曜日が休館日
パークゴルフ場までの順路
道案内の看板もあります。
行き止まりまで行ったところが、パークゴルフ場です。
エチケットやルール
パークゴルフもゴルフと同じで紳士のスポーツです。
ルールやマナーを守って楽しみましょう。
繁忙期は、プレイ時間2時間以内となります。
たからだの里パークゴルフ場 家族で楽しく遊べる
駐車場
パークゴルフ場に駐車場があるのでここまで車で移動してくることが出来ます。
マップとホール
全部でちゃんと9ホールあります。
見た目はただの原っぱのようですが、ちゃんと9ホールあります。
トイレ
トイレもあります。
ティーアップ
こんなふうに各ホールに、ティーアップがあります。
ここから、第1打、打ちます。
パークゴルフの動画
で、最後はカップに入れます。
カップインの動画
2ホール終わると橋を渡って向こうに3ホール目から5ホール目までがあります。
パークゴルフ場
No.1
Par.4 28m
No.2
Par.3 23m
No.3
Par.3 26m
No.4
Par.4 32m
No.5
Par.5 62m
ロングコースです。
No.6
Par.4 35m
No.7
Par.3 26m
No.8
Par.4 32m
池の真ん中がスタートのコースです。
No.9
Par.3 26m
動物に遭遇?
たからだの里パークゴルフ場の中には、川が流れています。
以前行った時橋を渡っていると、長女がなんかおる!
山の方から降りていった~。
というので、川の方を見ると茶色い細長い動物がいました。
イタチかな~?
遠目だけど、可愛かった!
池ポチャ
No.8のコースでは、池ポチャするなよ~、球無くしたら1000円やで。
なんて言っていたら、私が力んで池にポッチャン!
あ~球が!
でもこの球浮いてきました。
クラブで引き寄せて取ることができました。
助かった!
ボール、重たそうですけど水に浮くんですね。
上の写真は、初めてたからだの里パークゴルフに来たときの写真です。
長女がまだ小さくて可愛い。
パークゴルフは小さい子供でも楽しめるのがいいですね。
道の駅 たからだの里
物産館
〒769-0401
香川県三豊市財田町財田上180番地6
TEL (0875)67-3883
FAX (0875)67-3888
環の湯
〒769-0401
香川県三豊市財田町財田上1110番地8
TEL (0875)67-2614
FAX (0875)67-2600