- 人気の商品がお買得価格!【 Amazonブラックフライデー 】12/6㈮23:59まで
- 当日予約も可能 お得なクーポン配布!【 じゃらん遊び・体験 】
本記事のリンクには広告がふくまれています。
香川県観音寺市の粟井神社には、3000株の紫陽花が植えられているというので、主人とデートしてきました。
紫陽花は、私の好きな好きな花です。
我が家の庭にも、3株の紫陽花が咲いています。
目次
観音寺市の粟井神社
駐車場
上り口の道場の両脇に車が停めれるようになっています。
坂道を上がって行った奥の境内の近くにも駐車場があります。
トイレ
上の駐車場のそばに、トイレがあります。
案内図
境内の案内図が新しく設置されていました。
忠魂碑と境内社
坂道を上がってすぐのところにあるのが、忠魂碑と境内社。
こちらにも、紫陽花が植えられていました。
紫陽花の花って上の写真の丸の中の部分なんです。
花びらに見えるところは、実は額なんです。
この紫陽花を見ると、赤丸した花は、ちゃんと中の花の部分も咲いています。
黄色い丸のなかのようなのが多いので、中の花が咲いているのははじめて見たかもしれません。
すごくかわいい!
手水舎
私が行ったときは、新型コロナウィルスの影響で、手水舎の使用は出来な異様になっていましたが、紫陽花が浮かべられていて素敵でした。
手水舎が紫陽花の感じが異なるのは写真を撮った年が異なるから。
時期や年ごとに様変わりしているので毎年行っても楽しめますね。
粟井神社
社務所
鳥居をくぐるとすぐ右に社務所があって、おみくじやお守りなどがあります。
拝殿
とても立派な拝殿です。
おみくじやこどもみくじと初穂料
参拝の作法
拝殿の前には、おみくじとこどもみくじや参拝の作法が置かれています。
境内社
社殿の左側に境内社が並んでいます。
3社並んだ奥に、少し大きい境内社、杉尾神社があります。
元々この地に祀られていた神なので、本殿より少し高い所に祀られているんだそうです。
本殿
杉尾神社を過ぎていくと、本殿があります。
本殿の裏側にも紫陽花が咲いていました。
集合摂社
本殿の右側にある集合摂社。
こちらにあるのは、稲荷神社、龍王神社、與禮神社、羅岐神社、藤目宮、満宮。
神馬
集合摂社の前方にある神馬。
絵馬殿
絵馬殿、奥にはあじさい祭り写真コンテスト入賞作品が飾られていました。
粟井神社の3000株の紫陽花が咲くあじさいの宮
昭和60年ごろから、紫陽花の植樹がされいていて、今は3000株もの紫陽花が植えられているんだそうです。
粟井神社は、別名あじさいの宮、あじさい神社と呼ばれています。
見頃
6月上旬から中旬ごろ
あじさい祭り
毎年6月の第3日曜日には、粟井神社のあじさい祭が開催されています。
あじさい祭では、午前10時より午後1時半まで、大正琴・鼓笛パレード・粟井音頭・詩吟・腹おどり・和太鼓・金魚すくいなどのイベントが行われています。
駐車場付近のあじさい
上の駐車場のところにたくさんの紫陽花があります。
あじさいは花の集合でそれがおおきいので、とてもきれいです。
アジサイと風景の動画
粟井神社周辺の名所案内
藤目城跡へ行けると書いてあったので登っていってみました。
この道にも紫陽花がたくさん咲いています。
かわいいハート型の紫陽花
こんなかわいいハート型の紫陽花もありました。
ジブリに出てきそうな緑のトンネルがありました。
藤目城跡
藤目城跡という看板がありました。
ミニ四国八十八ヶ所
まだここから先に、藤目山山頂付近には藤目城跡、ミニ四国八十八ヶ所などがあるようです。
しばら進むと分かれ道になっていました。
石碑を石碑を見ると右側の道へ矢印が出ています。
かなりの山道、雨も降ってきたのでここから先へ行くのは断念しました。
【今日の観ぶら】藤目城跡 室町時代初期、標高135m藤目山に本丸が築かれた、斎藤氏の居城。天正6年(1578)長宗我部元親の来襲をうけ落城。頂上部(本丸跡)には、ミニ八十八ヶ所の石仏が並ぶ。#観音寺市 #藤目城 #香川県 pic.twitter.com/21AFdkyau3
— もみさんぽ (@momisanpo) June 14, 2018
山頂付近は、こんな感じの様です。
山あじさい遊歩道
山あじさい遊歩道は、粟井神社の奥から入っていたところに山あじさい遊歩道となっています。
私は、藤目城跡の方へ先に行ってしまったのです。逆から降りてきました。
青色のあじさい
白色のあじさい
紫色のあじさい
青色のあじさい
うす紫色のあじさい
あじさいと一言に行っても色も形もいろいろな種類があります。
でも紫陽花の色は、品種によっては土の酸性度によって変わると聞いたことがあります。
ブルーべりなどに含まれているアントシアニンという色素が含まれているから、酸性の土だと青く、アルカリ性の土だと赤くなりやすいんだそうです。
この時期しか見られないあじさい、とってもきれいでした。
あはは
必要なもの
あはは
粟井神社
住所 観音寺市粟井町1719-2
TEL 0875-27-8223