香川県では季節が秋から冬に切り替わる11月から12月中旬にかけてきれいな紅葉が見れるスポットや場所がたくさんあります。
このあははライフのページでは香川県のおすすめの秋の紅葉が見れるお寺 神社 お城 公園 山などを紹介します。
是非香川県の色鮮やかな紅葉をお楽しみください。
目次
さぬき市の秋の紅葉が見れるおすすめの寺 神社 城 公園 山
大窪寺 目を見張る美しい紅葉
まず、香川県で一番きれいな美しい紅葉はさぬき市の大窪寺です。
大窪寺は四国八十八ヶ所の第88番札所で一年中お遍路さんが訪れるお寺です。
大窪寺には四国霊場最大級の弘法大師空海像があり、八十八ヶ所最後の結願(けちがん)にふさわしい、お出迎えをしてくれます。
大窪寺の本堂でお参りした後、二天門の横に入る道へ行くと、真っ赤な紅葉が広がっています。
自然のものとは思えないような鮮やかな赤色に、目が奪われます。
まだ少し、緑色の葉も残っていて緑と黄と赤のコントラストがまた美しい。
もみじの赤色が美しさを一層引き立てます。
見頃
例年11月初旬から中旬
下まで降りるとさらに赤が濃くなっています。
この場所の紅葉は圧巻です。
大窪寺のもみじとイチョウと庭園の風景動画
香川県で一番おススメできる紅葉ですので、ぜひ行ってみましょう。
感動しますよ。
住所 〒769-2306 香川県さぬき市多和兼割96
電話 0879-56-2278
高松市の秋の紅葉が見れるおすすめの寺 神社 城 公園 山
岩部八幡神社の大銀杏と黄色いじゅうたんがきれい
次に香川県でお勧めの紅葉は高松市塩江町の岩部八幡神社です。
岩部八幡神社の銀杏は県の天然記念物に指定された大銀。
樹齢600年と400年の銀杏の木があります。
見頃
例年11月中旬から下旬
岩部八幡神社の大銀杏の紅葉と風景の動画
本当に大きく見ごたえがあります。
黄色い大銀杏と黄色いじゅうたんは非常にきれいで素敵でしたよ。
住所 香川県高松市塩江町安原上693-1
TEL 090-9775-1424(直通)
根香寺 紅葉が美しい四国八十八ヶ所第82番札所
次に香川県でお勧めの紅葉は高松市の根香寺です。
根香寺は四国八十八ヶ所第82番札所でこちらも一年中お遍路さんが訪れるお寺になります。
根香寺では入り口の山門のあたりももみじがあり紅葉が楽しめます。
見頃
例年中旬から下旬
大きな門の中から根来寺の中にはいると階段と通路が続くのですが神秘的空間になります。
手水舎辺りの赤や黄色の紅葉が色鮮やかでとてもきれいです。
本堂あたりの紅葉もきれいでした。
宗派 天台宗(単立)
御本尊 千手観世音菩薩
住所 香川県高松市中山町1506
電話番号 087-881-3329
坂出市の秋の紅葉が見れるおすすめの寺 神社 城 公園 山
白峯寺は紅葉や桜や紫陽花がきれいなインスタ映えスポット
次に香川県でお勧めの紅葉は坂出市の白峯寺です。
白峯寺は四国八十八箇所霊場の第八十一番札所でこちらも一年中お遍路さんが訪れるお寺になります。
白峯寺ではすべての干支の守り本尊が各お堂に祀られており、春は桜、夏は紫陽花、秋は紅葉が有名で多くの参拝者が訪れます。
開運招福、商売繁盛、勝負事、芸事、学業の神様として信仰されています。
白峯寺では紅葉以外にインスタ映えしそうなスポットがたくさんあります。
灯篭やその中にかわいい招き猫がたくさん置いてあったりします。
その他にもインスタ映えしそうなスポットがたくさんあるので若い人も集まります。
見頃
例年11月中旬から下旬
紅葉については本堂へ向かう階段の辺りの紅葉は赤く色鮮やかできれいでしたし、そのほかにもきれいな紅葉を楽しむことが出来ます。
〒762-0016 香川県坂出市青海町2635
TEL 0877-47-0305
駐車場 約200台
宿坊 春期秋期のみ・団体のみ・不定休・要予約
まんのう町の秋の紅葉が見れるおすすめの寺 神社 城 公園 山
国営讃岐まんのう公園ウィンターファンタジー イルミネーションによる紅葉
次におすすめなのが香川県のイルミネーションランキング1位 満濃町の国営讃岐まんのう公園ウィンターファンタジーのイルミネーションによる紅葉です。
赤や黄色や緑などの鮮やかな色でライトアップされた木は本当にきれいです。
イルミネーションは愛媛県や高知県や徳島県や岡山県からわざわざ大勢の人が見に来るぐらいおススメできるものです。
昼の紅葉は見たことありませんが、おそらくきれいだと思います。
また、あははライフで取材に行ったときに報告させていただきます。
〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
まんのう公園管理センター(公園全体について)
TEL 0877-79-1700 FAX 0877-79-1705
自然生態園・さぬきの森
TEL 0877-79-1807 FAX 0877-79-1704
ホッ!とステイまんのう(キャンプ場)
TEL 0877-79-1717
神野寺もみじの紅葉が美しい
次に香川県でお勧めの紅葉がまんのう町の神野寺です。
見頃
例年11月中旬から下旬
神野寺ではもみじの紅葉が美しいと聞いて行ってきました。
赤いもみじの木はきれいでしたよ。
場所は満濃池のすぐ近く。
住所 〒766-0024香川県仲多度郡まんのう町神野45-12
TEL 0877-75-0875
宿泊施設 なし
観音寺市の秋の紅葉が見れるおすすめの寺 神社 城 公園 山
法泉寺のもみじ祭のきれいな紅葉
次に香川県でお勧めの紅葉が観音寺市の法泉寺です。
見頃
例年11月中旬から下旬
法泉寺では、もみじ祭りが行われるくらい紅葉がきれいという噂を聞いて行っていました。
もみじ祭りは、11月中旬に開催され、多くの人が訪れ、お茶席やバザーなどのイベントがあって賑わいます。
法泉寺のもみじは、樹齢100~150年のもみじが十数本、そのほかと合わせて約30本のもみじがあるのでこの時期のもみじの紅葉は驚くほどきれいです。
住所 〒769-1623 香川県観音寺市大野原町田野々224-2
TEL 0875-54-4178
棒賀神社 銀杏やもみじの穴場紅葉スポットが綺麗
次に香川県でお勧めの紅葉が観音寺市の棒賀神社です。
棒賀神社はかなりこじんまりした神社で紅葉ももみじの木が1本。
見頃
例年11月中旬から下旬
銀杏の木が1本あるだけなのですが、この2本の木の紅葉がめちゃくちゃきれい。
黄色と赤のコントラストが素敵です。
法泉寺のすぐ近くなのでぜひお立ち寄りください。
〒768-0000 香川県観音寺市大野原町五郷海老済乙75-4
雲辺寺のなごりもみじなどの紅葉
次に香川県でお勧めの紅葉が観音寺市の雲辺寺ロープウェイを利用していく紅葉です。
雲辺寺は徳島県三好市にありますが、ロープウェイの出発点が観音寺市になるので香川県のおすすめ紅葉スポットの一つとして紹介します。
見頃
例年11月初旬から中旬
雲辺寺ではなごりもみじや境内のいろいろな場所での紅葉が綺麗です。
その他、あじさいの時期も3万本の色とりどりのあじさいがありきれいで素敵な場所です。
雲辺寺のすぐ近くには香川県の人気の観光スポット、天空のブランコもありますよ。
所在地 〒778-5251 徳島県三好市池田町白地ノロウチ763
電話 0883-74-0066
駐車場 あり
三豊市の秋の紅葉が見れるおすすめの寺 神社 城 公園 山
釈迦堂の見事なイチョウの紅葉
次に香川県でお勧めの紅葉が三豊市の釈迦堂の紅葉です。
この釈迦堂の紅葉は香川県の保存木のイチョウが見事。
巨木で紅葉の時期は辺り一面が黄色い素敵な世界になります。
見頃
例年11月中旬から下旬
イチョウの葉が落ちた後の黄色いじゅうたんも本当にきれいです。
所在地 三豊市財田町財田上4494-1
香川用水記念公園のもみじの紅葉
次に香川県でお勧めの紅葉が三豊市の香川用水記念公園の紅葉です。
この香川用水記念公園の紅葉はもみじが綺麗。
見頃
例年11月中旬から下旬
真っ赤に染まったもみじの木が複数あるポイントがおすすめです。
水の体験コーナーなど遊びながら学べるアイテムがたくさんあるので子供連れで遊びに行くと楽しめるはずです。
住所 〒769-0402 香川県三豊市財田町財田中2355
問い合わせ先
TEL 0875-67-3760
FAX 0875-67-3757
駐車場 3箇所(普通車120台・大型車4台)
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
入館 無料
薬師院の大イチョウの紅葉
次に香川県でお勧めの紅葉が三豊市の薬師院の紅葉です。
薬師院は大イチョウの紅葉が本当にきれい。
見頃
11月下旬~12月上旬
辺り一面のイチョウの葉のじゅうたんと木におおいしげる黄色いいちょうの葉のコラボレーションは素敵な空間を演出してくれます。
住所 香川県三豊市高瀬町下麻1283
三木町の秋の紅葉が見れるおすすめの寺 神社 城 公園 山
太古の森 メタセコイヤの紅葉
次に香川県でお勧めの紅葉が三木町の太古の森です。
太古の森はメタセコイヤの紅葉がかなりきれい。
見頃
11月中旬から下旬
まるで外国の絵画の風景のような雰囲気です。
所在地 木田郡三木町大字上高岡2547番地1
年中無休
駐車場あり
琴平町の秋の紅葉が見れるおすすめの寺 神社 城 公園 山
金刀比羅宮 こんぴらさん
次に香川県でお勧めの紅葉が琴平町の金刀比羅宮こんぴらさんです。
金刀比羅宮は全国各地から観光客が訪れる有名な神社です。
初詣も大勢の人でにぎわいます。
この金比羅宮こんぴらさんでは秋の時期の紅葉がきれい。
もみじやいちょうの紅葉がいたるところで見れます。
金比羅宮は階段を登るのでその時々で紅葉が楽しめるエリアが異なるので紅葉が楽しめる期間が長いのもお勧めの理由です。
見頃
10月下旬から11月下旬
住所 〒766-8501
香川県仲多度郡琴平町892−1
電話 0877-75-2121
丸亀市の秋の紅葉が見れるおすすめの寺 神社 城 公園 山
丸亀城の紅葉 日本百名城のひとつ
次に香川県でお勧めの紅葉が丸亀市の丸亀城です。
日本一の石垣の高さで有名なのですが、現在、豪雨被害で無残に崩れ落ちています。
現在は、修復工事の途中ですので、応援の意味合いを込めてぜひ丸亀城に観光に来てください。
あわせて復旧工事の寄付や丸亀市のふるさと納税なんかで応援していただければ幸いです。
秋の丸亀城はきれいな紅葉が楽しめます。
季節が感じられるのも丸亀城をおススメするポイントの一つです。
〒763-0025 香川県丸亀市一番丁
TEL 0877-22-0331 丸亀観光協会