高知県の冬におすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行について紹介します。
目次
- 1 土佐清水市 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
- 2 香美市 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
- 3 香南市 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
- 4 南国市 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
- 5 大豊町 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
- 6 安芸市 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
- 7 室戸市 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
- 8 高知市 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
- 9 いの町 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
- 10 仁淀川町 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
- 11 土佐町 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
土佐清水市 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
新・足摺海洋館SATOUMI
まず、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、土佐清水市の新・足摺海洋館SATOUMIです。
新・足摺海洋館SATOUMIは楽しめる水族館。
割引チケットの購入
お得な割引チケットはじゃらんで購入できます。
じゃらんを利用すると更に次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されるのでお得です。
口コミもたくさん紹介されているので参考になりますよ。
予約や口コミはこちらから
プロジェクションマッピングなどの演出で新感覚の水族館を満喫できます。
〒787-0452 高知県土佐清水市三崎字今芝4032
TEL 0880-85-0635
FAX 0880-85-0650
駐車場:無料(乗用車150台、バス5台)
竜串海岸
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、土佐清水市の竜串海岸です。
竜串海岸は奇勝奇岩の壮大な風景が見れる観光地。
自然が作り出すアートを楽しむことが出来ます。
住所 〒787-0452 高知県土佐清水市竜串3897(竜串ダイビングセンター)
駐車場 型2台、普通車70台
問い合わせ先 観光商工課観光係
電話番号 0880-82-1212
海中天然ミュージアム足摺海底館
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、土佐清水市の海中天然ミュージアム足摺海底館です。
海中天然ミュージアム足摺海底館では海中展望塔を楽しむことが出来ます。
割引チケットの購入
お得な割引チケットの購入はじゃらんをお勧めします。
じゃらんを利用すると割引チケットのほかに次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されるのでお得です。
口コミもたくさん載っていますので参考になりますよ。
割引チケットの予約はこちらから
海の中で自由に泳いでいる魚を観賞することが出来ます。
住所 〒787-0450 高知県土佐清水市三崎4124-1
TEL 0880-85-0201
定休日 年中無休(荒天時臨時休業あり)
土佐清水市のおすすめホテル
JTBで予約すると次回の宿泊の割引などに使えるポイントが還元されるのでお得です。
口コミや予約状況の確認、割引キャンペーン、割引クーポンの利用、直前・当日割引などお得なプランもあるのでよかったら見てください。
予約と口コミはこちらから
香美市 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
龍河洞
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、香美市の龍河洞です。
龍河洞は天然記念物の鍾乳洞。
しかもライトアップ照明が神秘的な空間を演出してくれます。
最後のキレイな映像とダイナミックな音楽のプロジェクションマッピングは龍河洞の壁面が大きなスクリーンとなって見る人を楽しませてくれます。
〒782-0005 高知県香美市土佐山田町逆川1424
TEL :0887-53-2144
FAX:0887-53-2145
香美市のおすすめホテル
JTBで予約すると次回の宿泊の割引などに使えるポイントが還元されるのでお得です。
口コミや予約状況の確認、割引キャンペーン、割引クーポンの利用、直前・当日割引などお得なプランもあるのでよかったら見てください。
予約と口コミはこちらから
香南市 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
高知県立のいち動物公園
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、香美市の高知県立のいち動物公園です。
高知県立のいち動物公園は日本の動物園ランキング1位の人気の動物園。
入場料金が安く動物との距離が近いことなどが評価されたようです。
〒781-5233 高知県香南市野市町大谷738
高知県立のいち動物公園
Tel:0887-56-3500
Fax:0887-56-3723
香南市のおすすめホテル
JTBで予約すると次回の宿泊の割引などに使えるポイントが還元されるのでお得です。
口コミや予約状況の確認、割引キャンペーン、割引クーポンの利用、直前・当日割引などお得なプランもあるのでよかったら見てください。
予約と口コミはこちらから
南国市 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
西島園芸団地のいちご狩り
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、南国市の西島園芸団地です。
西島園芸団地のおすすめは美味しいジェラート。
予約
予約はじゃらんを利用すると次回の遊びの割引に使えるポイントが付与されるのでお得です。
口コミや予約状況も確認できるので便利ですよ。
予約や口コミはこちらから
そして冬の時期は食べ放題のいちご狩り。
お腹いっぱい美味しいいちごを食べまくれます。
営業時間 AM9:00~PM5:00
〒 783-0023 高知県南国市廿枝600
TEL 088-863-3167 FAX 088-863-1151
南国市のおすすめホテル
JTBで予約すると次回の宿泊の割引などに使えるポイントが還元されるのでお得です。
口コミや予約状況の確認、割引キャンペーン、割引クーポンの利用、直前・当日割引などお得なプランもあるのでよかったら見てください。
予約と口コミはこちらから
大豊町 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
杉の大杉
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、大豊町の杉の大杉です。
杉の大杉は樹齢3000年の日本一の大杉。
美空ひばり成功祈願の地として有名です。
このパワースポットにあやかろうと多くの人が成功祈願に訪れます。
私もこのあははライフが日本中そして世界中の人を楽しませることが出来ますようにと成功祈願してきました。
所在地 高知県大豊町杉794番地
問い合わせ先 0887-72-1585(大杉料金所)
大豊町のおすすめホテル
JTBで予約すると次回の宿泊の割引などに使えるポイントが還元されるのでお得です。
口コミや予約状況の確認、割引キャンペーン、割引クーポンの利用、直前・当日割引などお得なプランもあるのでよかったら見てください。
予約と口コミはこちらから
安芸市 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
伊尾木洞とシダ群落
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、安芸市の伊尾木洞です。
伊尾木洞に生息するシダ群落は天然記念物。
緑の世界はまるで幻想的なジブリの中に入り込んだかのようです。
住所 高知県安芸市伊尾木117
TEL 安芸観光情報センター TEL:0887-34-8344
見学所要時間 20分~40分(入場無料)
アクセス
ごめん・なはり線伊尾木駅より徒歩7分
高知駅より車で約60分
安芸市のおすすめホテル
JTBで予約すると次回の宿泊の割引などに使えるポイントが還元されるのでお得です。
口コミや予約状況の確認、割引キャンペーン、割引クーポンの利用、直前・当日割引などお得なプランもあるのでよかったら見てください。
予約と口コミはこちらから
室戸市 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
室戸岬
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、室戸市の室戸岬です。
室戸岬は、海岸線には荒々しい景観が広がっていて、日本国内でもなかなか見ることのできない世界ジオパークに認定されています。
住所 高知県室戸市室戸岬町5123
電話番号 0887-22-0574(室戸市観光協会)
むろと廃校水族館
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、室戸市のむろと廃校水族館です。
その名の通り廃校になった小学校を利用した水族館。
小学校の教室や廊下に水槽が展示されているので本当に珍しい光景を楽しむことが出来ます。
住所 〒781-7101 高知県室戸市室戸岬533−2
TEL 0887-22-0815(OH!廃校!)
室戸市のおすすめホテル
JTBで予約すると次回の宿泊の割引などに使えるポイントが還元されるのでお得です。
口コミや予約状況の確認、割引キャンペーン、割引クーポンの利用、直前・当日割引などお得なプランもあるのでよかったら見てください。
予約と口コミはこちらから
高知市 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
ひろめ市場
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、高知市のひろめ市場です。
ひろめ市場は高知県の郷土料理や和洋中が食べれる屋台村商店街。
自分の好きな料理をそれぞれのお店で購入して共有の座席でお酒を片手に堪能することが出来ます。
住所 780-0842 高知市帯屋町二丁目3番1号
TEL 088-822-5287
FAX 088-856-5310
日本サンゴセンター
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、高知市の日本サンゴセンターです。
日本サンゴセンターの宝石珊瑚資料館35の社ではサンゴで作った坂本龍馬やライオンなどを観賞することが出来ます。
予約
体験の予約はアソビューでしました。
アソビューで予約すると次回体験や遊びなどの割引に使えるポイントが付与されるので本当にお得です。
体験の予約や口コミはこちらから
手作りブレスレット体験では自分好みのサンゴを散りばめたブレスレットを作って愛用することが出来ます。
住所 〒781-0112 高知県高知市仁井田187−3
TEL 088-847-3535
営業時間 10時00分~17時00分
わんぱーくこうち
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、高知市のわんぱーくこうちです。
わんぱーくこうちは入園無料のアニマルランド。
無料ですがライオンやジャガーなどの動物もみれる本当におすすめのスポットです。
小さい子供用の遊園地もあり楽しめますよ。
住所 〒781-8010 高知市桟橋通6-9-1
TEL 088-832-0189
FAX 088-834-0929
高知市のおすすめホテル
JTBで予約すると次回の宿泊の割引などに使えるポイントが還元されるのでお得です。
口コミや予約状況の確認、割引キャンペーン、割引クーポンの利用、直前・当日割引などお得なプランもあるのでよかったら見てください。
予約と口コミはこちらから
いの町 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
にこ淵
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、いの町のにこ淵です。
にこ淵は大蛇が棲む伝説 神聖な場所。
日が差し込む時間に行くときれいな仁淀ブルーを見ることが出来ます。
住所 〒781-8010 高知市桟橋通6-9-1
TEL 088-832-0189
FAX 088-834-0929
いの町のおすすめホテル
JTBで予約すると次回の宿泊の割引などに使えるポイントが還元されるのでお得です。
口コミや予約状況の確認、割引キャンペーン、割引クーポンの利用、直前・当日割引などお得なプランもあるのでよかったら見てください。
予約と口コミはこちらから
仁淀川町 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
中津渓谷
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、仁淀川町の中津渓谷です。
中津渓谷も仁淀ブルーが見れる観光スポット。
夏は川遊びしたり、中津渓谷の奥にある雨竜の滝を観賞するのもおすすめです。
住所 〒781-1592 高知県吾川郡仁淀川町大崎200番地
産業建設課
電話番号 0889-35-1083
Fax番号 0889-35-0571
安居渓谷
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、仁淀川町の安居渓谷です。
安居渓谷は本当にきれいな仁淀ブルーが見れる場所。
その中でも私が一番好きなポイントが砂防ダム。
この透き通った青さ。
一見の価値があります。
住所 高知県吾川郡仁淀川町大屋
TEL 0889-20-9511(仁淀ブルー観光協議会事務所)
土佐町 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行
早明浦ダム
次に、高知県 冬のおすすめ観光スポットや遊び 体験と旅行についてですが、土佐町の早明浦ダムです。
早明浦ダムは四国の水がめ。
その貯水量は西日本一。
びっくりするぐらいの大きさです。
独立行政法人水資源機構
池田総合管理所 早明浦ダム・高知分水管理所
〒781-3521 高知県土佐郡土佐町田井6591-5
TEL 0887-82-0485
あはは